過去ログ倉庫
191203☆あああ 2019/03/06 20:10 (iPhone ios12.1.4)
そもそもパスを出したいけどコースが無い、もしくはパスの受け手がいない(受ける準備が出来ていない)から一度バックパスして、もう一度リズムを作るっていう意味があるよね

バックパス=消極的選択というわけでは無いと思う。

無理に出してカットされてショートカウンター受けるよりは良い選択
返信超いいね順📈超勢い

191202☆勝て勝て勝て 2019/03/06 20:07 (iPhone ios12.1.4)
次は本当に本当に勝って欲しい
返信超いいね順📈超勢い

191201☆!! 2019/03/06 19:49 (iPhone ios12.1)
バックパスするなって言ってる奴って、バックパスにも意味があるのをわかって言ってんの?次を見越してのバックパスはかなり重要なんだけど。
半分以上はその意味があるパスだし、相手がいる以上、常に前にばかりは蹴られないことは馬鹿でもわかりそうだが。
サッカー素人に限って、無茶な野次飛ばしてるんだよな。イタイ。
返信超いいね順📈超勢い

191200☆ああ 2019/03/06 19:30 (iPhone ios12.1.4)
徳島戦はスタートからアグレッシブに戦ってほしい。結果を怖がるな。もともとできる子たちなんだから。
揺かごダンスが順番待ちだぞ!
返信超いいね順📈超勢い

191199☆北本栗鼠 2019/03/06 19:27 (SH-01K)
私見で申し訳ないけど
徳島戦{emj_ip_0460}
デュエリストを11人並べれば勝てる。

そう信じてポカスタに行くよ。
返信超いいね順📈超勢い

191198☆ああ 2019/03/06 19:21 (SHV32)
次節はもうバックパスサッカーはしないで、追い越すサッカーしてくれ。
返信超いいね順📈超勢い

191197☆桜区 2019/03/06 19:01 (601SO)
確かに、徳島戦は嫌な思い出が多いね。特に、2014年の初対決では1-3で完敗を喫して、NACKが大ブーイングに包まれたよね。ゴール裏では「社長、大熊を今すぐ代えろ!このままじゃ落ちるぞ!」と叫んでいたサポーターが何人もいたのを覚えてるよ。渋谷監督になってから、アウェイでは2-0で勝ってリベンジを果たしたけど、それ以来勝っていないね。善戦するけど勝てない印象が強いね。ここで勝てれば、琉球戦のショックが一掃されるはずだから、絶対に勝ちたいね。受け身は禁物、前半から攻めるのを期待してるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

191196☆ああ 2019/03/06 18:59 (iPhone ios12.1.4)
マテウスは怪我じゃ
返信超いいね順📈超勢い

191195☆ベンチの上からこんにちは 2019/03/06 18:41 (KYY23)
ふーん! 名古屋 長谷川アーリア先発で!
マテウス ベンチ外なのネ! ふーん!!

返信超いいね順📈超勢い

191194☆ああ 2019/03/06 17:14 (iPhone ios12.1.4)
ほんまにアルディージャにも点に貪欲な日本人FWほしいねえ。清武とかいいなあって思ってしまったよ。
富山頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

191193☆ああ 2019/03/06 17:07 (iPhone ios12.1.4)
おい、フラグだろ、、やめとけって
返信超いいね順📈超勢い

191192☆ああ 2019/03/06 16:40 (iPhone ios12.1.4)
3点取った清武は今徳島だし。いやな予感する。
返信超いいね順📈超勢い

191191☆ああ 2019/03/06 13:31 (iPhone ios12.1.4)
長崎にファンマ出てるやん笑笑
返信超いいね順📈超勢い

191190☆ああう 2019/03/06 12:54 (iPhone ios12.1.4)
1914の方へ
ちなみに長崎が昇格した年
返信超いいね順📈超勢い

191189☆ああ 2019/03/06 12:49 (iPhone ios12.1.4)
去年より層は厚くなったけど
マテウス獲られてるしスタメンは戦力ダウン

しかも監督変わって新フォーメーション
すぐに結果出ると思う方がおかしい。

去年松本の初勝利は4/1(大宮戦)
いまは我慢の時期。信じよう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る