過去ログ倉庫
220712☆ああ 2019/10/16 13:45 (SH-01K)
おおさんみたいにポジティブなサポーターがたくさん熊陸に来てほしいですわ!


返信超いいね順📈超勢い

220711☆おお 2019/10/16 13:24 (Chrome)
13:03 ああさん
参考情報ありがとうございます!自分は去年、熊陸参戦して初めて往路はシャトルバス使いましたが、なかなか快適でした。復路は地元のサポ仲間さんに籠原駅まで送ってもらったので激混みと言われるバスには乗っていないのですが。。
たしかに駐車場までは遠かったのを記憶してますが、終了間際のコウモの劇的ヘディングシュートを見れた後だったから時間は全然気にならず足取りも軽かったです!
今年の熊谷劇場も大宮ハッピーエンドにするためにも、雨降り&気温も低いようですが精一杯応援します!よろしくお願いします!
返信超いいね順📈超勢い

220710☆ああ 2019/10/16 13:03 (SH-01K)
参考程度になれば!
昨年、熊陸へキックオフ2時間前に着きましたが、えらい遠くの駐車場へ誘導されました!
熊陸まで10分以上歩いたかな!
帰りは試合終了10分前に熊陸を出たので当然スムーズに帰れました。
返信超いいね順📈超勢い

220709☆おお 2019/10/16 12:53 (Chrome)
熊陸の駐車場やシャトルバス運行の情報について、昨年・一昨年はだいぶ試合前から注意書きがあったような。。。
今年はHPにもまだアップされてない(自分の見落とし?)ようですが、だいぶ余裕ができたんですかね?
返信超いいね順📈超勢い

220708☆ああ 2019/10/16 12:08 (SC-04G)
福岡戦は調整に時間かかってるなー。
早く日程発表するに越したことはない気がするけど。
返信超いいね順📈超勢い

220707☆ああ 2019/10/16 10:50 (SH-01K)
DAZNのせいかな?
テレ玉のアルディージャの放映が年々少なくなった
泰三さんの実況でアルディージャの試合が観たい
返信超いいね順📈超勢い

220706☆あああお 2019/10/16 10:36 (SO-02J)
男性
ラジオよりテレ玉みるよ。
返信超いいね順📈超勢い

220705☆くま 2019/10/16 09:26 (SCV43-u)
08:53 さん
ゲート情報ありがとうごじいます!
返信超いいね順📈超勢い

220704☆くま 2019/10/16 09:26 (SCV43-u)
08:53 さん
ゲート情報ありがとうごじいます!
返信超いいね順📈超勢い

220703☆ああ 2019/10/16 08:53 (iPhone ios13.1.2)
去年10ゲートから入りましたが、一般入場始まるまでゴール裏には行けませんでした。
返信超いいね順📈超勢い

220702☆くま 2019/10/16 08:50 (SCV43-u)
熊谷開催のゲートについて以下の記載が公式ページに記載されています。ホットゾーンは北エリアで12ゲートから入る必要がありますか?10ゲートからは一般入場が始まるまで北エリアへは
行けないのでしょうか?熊谷初なので教えていただけると助かります。

●12ゲート
・ホームサポーターゾーン(北エリア)
●10ゲート
・ホームバックS指定
・ホームバックSA自由
・ホームサポーターゾーン(南エリア)
返信超いいね順📈超勢い

220701☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2019/10/16 07:45 (SO-03K)
男性

近づきつつある、年に一度の熊谷開催。
その 大宮―徳島 戦の、FMnack5での中継が行われる事が発表された。

10月19日(土) 15:5*18:10 。

実況:笹川裕昭
解説:宮澤ミシェル
ピッチレポート:國領浩子

この中継については、先週國領さんのツイッターアカウントでツイートされていたが、肝心のFMnack5でのアップが中々なされなかった。
FMnack5のサッカー中継、宮澤さんとの親和性が高いな(笑)。
但、この中継、 radikoアプリ でのディレイ中継は行われない。あくまでもラジオ中継のみ。だから、カーラジオ等では聴けるけど、スマホやパソコンでは駄目って事。
この中継によって、当日のFMnack5の通常プログラムに一部変更があるが、それはFMnack5のサイトで調べてちょ。

返信超いいね順📈超勢い

220700☆ああ 2019/10/16 07:39 (iPhone ios12.4.1)
第 77 条〔不可抗力による試合中止等の場合の費用の負担〕 すでに何らかの経費が発生している公式試合が、不可抗力により開催不能または中止と
なった場合には、ホームクラブにおいて発生した第 75 条第1号から第4号までの費用およ び入場料金払戻し手数料ならびに双方のチームにおいて発生した交通費・宿泊費(「旅費規 程」第2条の範囲に限る)はJリーグが負担する。ただし、第 63 条第1項第3号の決定に より、中止時点で試合が成立した場合は除く。


この前の中止での延泊分とかはJリーグから出るんですね。
返信超いいね順📈超勢い

220699☆北本栗鼠 2019/10/16 07:32 (SH-01K)
アビスパの大まかな日程(開催地のみ)
福岡→柏→福岡→甲府→福岡→福岡

となっています。

アビスパの遠征の手間を考慮すると11月6日か10月30日の二択に。

公式発表待ちですね^^;
返信超いいね順📈超勢い

220698☆たかちん 2019/10/16 07:09 (iPhone ios13.1.2)
男性 25歳
00:55
対戦相手が近場否か…
は、結構違うのかもしれませんね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る