過去ログ倉庫
230847☆ああ  2019/12/12 12:05 (iPhone ios13.2)
ニワカ、コア、サポーター、ファンの定義がわからない。
長年アルディージャを応援しててもゴール裏で座ってる人もいれば、最近応援し始めたけどホットゾーンで飛び跳ねてる人もいる。
返信超いいね順📈超勢い

230846☆あああああ 2019/12/12 12:03 (iPhone ios13.1.2)
ニワカ→ファン→サポーター
指定or2ゲート側→ホームゴール裏→中心

徐々に応援を覚えて試合を見ることよりも応援したいとなれば自然とゴール裏の中心に行くようになり、アウェイにも足を運ぶだろう

初めてゴール裏に来て写真撮ったり、ただ突っ立ってるのは周りから言われても仕方ない

大宮が好きで大宮が勝つために応援に来た人間はやってもらいたいと思うのは当然。
それを分からない人間が多いからいつまで経っても温くて迫力のない応援しかできない。

優勝昇格というなら90分毎回ぶっ倒れるまで全員がやるしかない!


来季このクラブのエンブレムをつけるなら選手もサポもプライドをもって闘い続けるだけ。
返信超いいね順📈超勢い

230845☆ああ 2019/12/12 11:53 (iPhone ios12.4.1)
ニワカさん叩き・・・

日本のラグビートップリーグのチームは、ニワカさんにたくさん来て欲しいと声を大にして言われているというのに。

アルディージャ恥ずかしい。
返信超いいね順📈超勢い

230844☆ああ  2019/12/12 11:45 (iPhone ios12.1.1)
ニワカさんを歓迎する文化が無ければ未来は無い。
返信超いいね順📈超勢い

230843☆ああ 2019/12/12 11:43 (iPhone ios13.1)
アルディージャとして客が入れば収益を上げることができるわけでアルディージャ初心者の方々が来てくれないと成り立たない。
返信超いいね順📈超勢い

230842☆川口神社は氷川神社です 2019/12/12 11:41 (Chrome)
「結果的に個人としてはニワカさん等の観客が来る事に反対?賛成?どっちですか?」って
「おおまえづつみって読んだからにはコアサポさんですね。」って断定してるぐらい意味不明なんですけど
だって基本的に商売ってニワカさんを含めたお客が対象でしょう?
一見さんお断りってお店も中にはあるけど、アルディージャの経営スタイルじゃないはずだし、
与えられた状況で何ができるかって考える方が建設的だとおもいますね。

ちなみに常連さんと初めて訪れるお客さんとのトラブルはどこのお店にも付きまとう問題だし、
特に一部の常連さんの謎の特権意識と新規のお客さんへの威圧的態度などの問題は、
関西のとある銭湯の新しいお客様へは親切に教えてくださいというような旨の張り紙が
ヤフーニュースで話題になるほど関心の高い話題なんだよな。
本を出したりネットでも有名なとある実業家兼経営コンサルタントは、
「そんな常連客はバンですよ」って断定する人もいるけど、
新規のお客さんの方には問題がないとも言えないから難しい問題なんだよね。

関係ないけど「おおまえづつみ」にはふいてしまった。
返信超いいね順📈超勢い

230841☆ああ 2019/12/12 10:28 (ANE-LX2J)
それは肯定的な意味でニワカって書いている分には何も言わないだろうけど、ニワカ=ゴミを放置するって、あたかも排他的と思われるような書き方をしたから叩かれるんですよ。
で、結果的に個人としてはニワカさん等の観客が来る事に反対?賛成?どっちですか?
返信超いいね順📈超勢い

230840☆アルデンテ 2019/12/12 10:20 (SO-04H)
京都のセントウ君マリノスかな? 大宮は昔オファーだしてたような。たしか練習試合でてたよな。
返信超いいね順📈超勢い

230839☆ああ 2019/12/12 10:02 (Chrome)
ニワカでもいいじゃない。ニワカの大切さ。
とか言って表現に肯定的な人がいるから、合わせてニワカという言葉使ったら、ニワカ表現は駄目とかニワカは差別化とかどんなトラップだよ。
返信超いいね順📈超勢い

230838☆ぽんぽこりん   2019/12/12 09:30 (SCV43-u)
0910さんに同感です。仰る通りですよね。

同じクラブをサポートしている仲間同士なのにね、笑。

にわかなんて表現で仲間を差別化することはまさに愚の骨頂。オレンジャーさんもゴル裏以外のカテゴリーの席にも声掛けたりして色々頑ってますが、こういう考え方の方がいるとそういう努力も無駄になります。

ごみ捨てマナーが悪いなら試合後に指定席に行き『ごみはお持ち帰りください!』と声掛すればよい。コアサポーターならそれくらい頑張ってください。コアサポーターとしてクラブの発展に寄与してください。

差別化する前にオレンジャーさんに頭下げて一日券体験入団させてもらい、手伝いでもしてあなたが言うにわかサポを、是非ゴル裏コアサポに変えてください。期待しています、宜しくお願いします。                                
返信超いいね順📈超勢い

230837☆ああ 2019/12/12 09:24 (ANE-LX2J)
『だいぜんてい』って書いてると思われる。
おおまえづつみって読んだからにはコアサポさんですね。
返信超いいね順📈超勢い

230836☆ぽん 2019/12/12 09:21 (iPhone ios11.3)
男性 15歳
おおまえづつみってなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

230835☆あああ 2019/12/12 09:10 (iPhone ios13.2.3)
男性
コアファンは大前提を履き違えてると思います。まず、プロスポーツは娯楽、興行の一種である事。

確かにゴル裏ファンがチームや選手と闘っているという自負があるのは分かる。ただ、それをスタジアムの全員に求めるのは無理な話。

娯楽である以上、ファンはまず興味からスタジアムへ足を運ぶ。そして何度かスタジアムへ足を運ぶ内にチームが好きになり→ファン→サポーター→ゴル裏の住人になるって流れだと思う。

スタジアム全体がゴル裏ファンのようになるのは不可能だし、最初はみなニワカから始まるのは当たり前の話。

例えば強豪チームの応援は、ニワカのファンでも参加出来るような歌詞なしチャントや手拍子だけなど、リーダーズグループがニワカファンでも自然に参加出来るよう応援スタイルを工夫していると思う。

大宮のゴル裏も頑張ってると思うけど、ライトファンへの歩み寄りが少ない感じがする。彼らがゴル裏の自己満足で終わって良いと思うならそれで良いけど、老若男女コアライト全てのサポでスタジアムを良い雰囲気にしたいと思うなら、歩み寄ってスタイルを変えていかないと、不毛な論争が永遠に続く気がする。
返信超いいね順📈超勢い

230834☆偽善者 2019/12/12 08:37 (iPhone ios13.2.3)
ニワカとか言ってる時点で駄目だろ
コアサポだってたまにしか来ない人だって新規もみな同じだからね
返信超いいね順📈超勢い

230833☆栗鼠太郎  2019/12/12 08:05 (iPhone ios11.4.1)
大宮の魅力は上に行ける可能性のあるクラブ規模とか、NACK5スタジアムとか周辺環境は素晴らしい。埼玉が地元だから応援してるのもあるけど、それだけで特定クラブを好きになるのは自分が思ってるよりも中々ハードルは高いのかなあなんて最近思います。強いチームの方がライト層は固定ファンになりやすいとは思うから、これからもっと強くなれれば自然にサポーターは増えてくでしょうね。
ライト層の一部からコアなサポーターが出てくるのだから、そういう人たちも大切にしないとね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る