過去ログ倉庫
231489☆ああ 2019/12/17 18:35 (X4-SH)
菊地 ありがとうございました
稼働率と年齢と年俸 考えると満了やむを得ないかも
補強は、当然ながらメドがたっていると思いたい。
山口の菊池か 誰かいますか
櫛引の完全移籍も是非お願いします
231488☆ああ 2019/12/17 18:34 (704KC)
男性
アルディージャはやっぱりダメなクラブになっている気がする。
菊地の移籍は残念でしかたない。
大宮に来た経緯とか、河本と二人は大宮で引退させないといけない選手だろう。そういうクラブにならないと。
本当に残念だ。
来年は「きく、優勝したぞー」っていいたいな。
231487☆あらら 2019/12/17 18:31 (T02)
今年は誰が抜けて、誰が入って来ても驚かない。
そして来年は言い訳を絶対に許さない。
昇格はマスト。
231486☆あああ 2019/12/17 18:29 (SH-03K)
男性
菊池満了ですか…大好きだったのに寂しいな。
231485☆ぽんぽこりん■ ■ 2019/12/17 18:28 (SCV43-u)
ゴル裏一階は基本熱いサポーターが飛んで跳ねて声出す場所だよね、自分はそこの住人ですが考え方が違うので、一言言わせていただきます。
二階は椅子があるし、基本そこは座る場所だよね。立って応援したければ一階でやるべきでしょ、そういうルール付けされてるならそれに従うべき。要はそういう人は一階に集まってねという話だよね、ただそれだけだよ。ここの板に必死になって座ることを主張してる人なんていないよ。むしろ逆だよね。応援の仕方は人それぞれ。
自分がやりたい場所で、自分がやりたい応援が出来る場所にいけばよい。区分されてるのだから、それに従えばよい。人の事なんか気にせず人の二倍三倍跳び跳ね声だしを頑張ればよいのでは?
むしろ、何故そこにこだわるのか良くわからないです。
231484☆ああ 2019/12/17 18:22 (SO-04H)
菊地光将 ララララララー
菊地光将 オ オー
思い出が多過ぎて…
あなたの勇姿を一生忘れません(TT)
次のチームでの活躍を願います。
8年間ありがとう。
231483☆ARDIJA SUPER.Jr☆ 2019/12/17 18:16 (d-02H)
男性
キクは大宮で引退して欲しいかった。
キクはタイシくん病気になって
本当に熱く優しい気持ちで
大宮に来てくれました{emj_ip_0794}
来期は間違いなく最強の壁に
なるのだろうけど、
最期までキクのサッカー人生に
幸があることを祈っております{emj_ip_0794}
ありがとうキク。
必ず大宮の指導者として
戻って来て下さいm(_ _)m
231482☆南銀座栗鼠 2019/12/17 18:03 (Chrome)
アラフィフ歳
森さんの仕事について。
2018までしか数字がわかんないので、去年までの数字に今年の成績を加味してみんなで評価しよう。
(比較に柏を出しているのは、経営が似ているから。)
ネタ元 2018年度クラブ経営情報開示資料
●2018スポンサー収入
大宮26億 柏20億 浦和32億
※J全体で大宮4位、柏10位、浦和3位
2019も、大宮はきっとJ全体で見てもスポンサーからたくさんお金をいただいていると思われ。
森さんとスポンサーとの関係構築はうまくいってるんだと思う。
●2018入場料収入
大宮3.4億 柏4.5億 浦和19億
※J全体で大宮21位、柏19位、浦和1位
2019も入場料収入は大きく落ちるってことはなかったんじゃないかな。
柏は優勝したから上がってるかも。
いずれにしても大宮は入場料収入をなかなか上げられないけれども、スタジアムの問題もある。
大宮と柏は、ビッグスポンサーに対して入場料の稼ぎが少なくて、似てる経営と思う。
●2018人件費
大宮19億 柏28億 浦和31億
※J全体で大宮12位、柏5位、浦和3位
やっぱこの差かな。
いわゆる人・モノ・カネの配分で差がついてると思われ。
柏は18年はJ1だから単純比較は出来ないけど、配分の考え方にはっきり違いがあるように思われ。
ちなみに人件費の推移
2016 大宮14億 柏18億
2017大宮18億 柏23億
2018大宮19億 柏28億
J2に落ちて大宮は人件費を抑えたけど、柏も今年抑えたのかね。。
来年2019の収支報告が出ればわかるけど。
大宮が今年も人件費20億くらいに抑えてて、柏が30億使ってたら、そりゃ苦戦するよね。
しかしそこまで差がつく相手か?
大宮は2019も柏よりスポンサー収入を多くもらったんじゃないかと思うけど。。
森さんは、どう数字を作ったのかな。
もっと、勝ちに行くぜっていう数字を見たいなあ。
もちろんこっちは見える数字しか見ないで好きに言ってるから、安易に森さん責めるのは間違ってるけど、、
中の人にしかわからない数字の見方があるんなら、サポーターにわかりやすく教えてほしい。
そこまでする責任はないって言われるのかな。
がんばれ森!(続けるなら)
前の鈴木さんが定年65まで?社長やったから、森さんもそう簡単には異動ないと思うんだよね。
多分今年57だと思うから、出向でNTTが60定年なら異動あるかもだけど、転籍だよね多分。。
転籍した時点で定年65になるんだろうから、下手すると2027シーズンまで続投ある、おおお。笑
※出向とか転籍とか定年のくだりはすべて勝手な憶測です。
231481☆ああ 2019/12/17 17:52 (iPhone ios13.1.2)
男性
菊地、長い間ありがとう{emj_ip_0792}
231480☆ああ 2019/12/17 17:33 (iPhone ios13.3)
もしかしてPO終わった後の塚本の涙は、チームが負けたのもあっただろうけど、負けた事によって大宮の2番菊地が終わりってのもあったのかな、、、
231479☆ああ 2019/12/17 17:33 (Chrome)
ゴール裏の応援議論になるとどうしても座りたい人が座ることの正当性を熱烈に主張するね。
その熱さを応援に向けてくれよ。
(ちなみに身体的とか事情があって立てない人は勿論座るべきで議論の対象外。なんでそこを出してくるのは無しだと思う)
231478☆ああ 2019/12/17 17:16 (iPhone ios12.4.3)
キク…
なんかチカラ抜けた。。
キクにいい思いさせてやれなかった。
サポーターとして悔しいというか…
231477☆アル丸 2019/12/17 17:15 (iPhone ios13.3)
まじか…
菊地選手…涙
231476☆!!■ 2019/12/17 17:13 (SC-02K)
背番号2は永久欠番
231475☆坊さん 2019/12/17 17:09 (iPhone ios13.1.3)
菊池ありがとう!
アルディージャで引退させてあげたかった。
スタメン厳しくても、バックアッパーとしてなら充分な力があるはず。ベンチにいれば安心できたのにな。
そう思うと金澤はアルディージャで引退出来て幸せだね。
↩TOPに戻る