過去ログ倉庫
239528☆ああ 2020/02/10 09:55 (iPhone ios13.3)
昨日のPSMで見つかった課題を修正して水戸戦に挑んでほしい。
今更キャンプの練習量のことを言ったてしょうがないから、開幕戦に向けてやれることをやってほしいな。
239527☆おれんじ 2020/02/10 09:47 (iPhone ios13.3.1)
ホームでは負けない事を再度選手に叩き込んでほしい。相模原との練習試合は見てられなかった。午前中に厳しめの筋トレでもしてたのかな?
239526☆ああ■ 2020/02/10 09:28 (iPhone ios13.3.1)
だから、キャンプでしっかり練習しろ!って言ってんだよなー。あれだけ午後練習無ければ、こうなる。
開幕の水戸、磐田、徳島での3連覇は現実あるかもな。
239525☆ノース 2020/02/10 09:21 (SOV36)
黒川は何もできてなかったね。その後に田が持ち味のドリブルで魅せてたから特にその印象が強まった。
田は奥抜以上に1年目で試合に出られるかもね。
239524☆ああんるんでぃん 2020/02/10 09:08 (iPhone ios13.3)
一晩おいて、昨日の試合をもう一回思い返してみると、前半のワクワクが後半にあまり感じられなくなっていたように思いました。
前半はプレッシングの速さやボールを奪ってからの前への展開の速さがこれまでにないほどアグレッシブで、おお〜って感じた時間が多くありましたが、後半はだいぶその辺りも対策されてしかもリードを許す展開で変わって来たのも事実だと思いますが、昨シーズンによく見られたボールの出し先を探して横パス後ろパスに終始する時間帯が増えたように思いました。
前線やサイドの動き出しも、例えばボランチからのクサビに連動してとか、誰かの動き出しに連動してスペースを突く、といったチームとしてのダイナミズムが感じられず、2点取って逆転するんだ、というファイティングポーズをもう少し見せて欲しかったように思います。それを出させないナシオナルが一枚も二枚も上手だったのかもしれません。
TMは連携や連動は皆無。個人の打開に終始して、挙句ミスから失点、受けに回って追加点を献上、いいところなしでした。チームとしての意思統一の部分、リザーブにも浸透するまではまだ時間がかかりそうだと思いました。
どの試合もぶっちぎりで勝って欲しいのが理想ですが、先制されてもひっくり返せる勢い、3点取られても4点取って勝つモチベーションをJ2では期待します。リーグ初戦、ワクワクする試合をお願いします。
239523☆しまむら 2020/02/10 09:00 (iPhone ios12.1.4)
前半はじまってすぐのプレッシングは良い
あれ続けたらほぼ勝つ でも
239522☆ああ■ 2020/02/10 07:40 (iPhone ios13.3.1)
昨日の10番はアカンかったな。
大宮の10番って、何が...だよね。
黒川頼むで!しかし。
239521☆ああ 2020/02/10 07:28 (SHV40)
男性
今年も来年もJ2で頑張ろう。
ある意味23日が楽しみです。
239520☆アル丸 2020/02/10 07:20 (iPhone ios13.3)
昨日は久しぶりに大宮の試合を観れて良かった。
まだまだ課題はありそうだけど、23日が楽しみだよ。
239519☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/02/10 05:19 (SO-03K)
男性
昨日は寒い中、現地参戦の皆さん、お疲れ様。
0―1 の敗戦。ウルグアイの雄・ナシオナル相手に勝てなかった事はやはり残念。プレシーズンマッチとは言え、「さいたまシティカップ」が懸かっていた訳だからね。ただ、YOUTUBE のハイライト動画を見てみたが、全体的な動きは悪くないと感じた。ぎこちなさは多少あるにしても、今シーズン初めての有料試合にしては中々の出来かな?と思う。だが、同時にナシオナル側の切り替えの速さも流石だなぁと感じた。あの速さを大宮の選手達が体感出来たという事がプラスに働いてくれたら……。
試合後の侃々諤々は、全ての皆さんの書き込みが正しいんだと思う。人それぞれに捉え方は違うんだから、辛口の批評もあれば前向きな感想も有るだろう。ただ、2試合目のトレーニングマッチはいただけないわな。
さぁ、後2週間で2020年の開幕。昨日の反省を元に、しっかりと準備をして貰いたい。2週間はあっという間だよ、選手の皆さん。
239518☆ああ 2020/02/10 01:13 (iPhone ios13.3.1)
正直今日の黒川のパフォーマンスだとベンチにすら入れないな、まーまだ始まってもないからまだまだこれからだけど、今日は正直酷かった
その分これからの黒川に期待!!
↩TOPに戻る