過去ログ倉庫
263137☆ああ 2020/09/15 23:37 (iPhone ios13.6.1)
連勝でもして手のひらくるくる返させてくれよ笑
てかこの試合内容、順位で掲示板で毒吐く人がいるのわかるだろ笑
そんなに傷つきたくないなら連勝するまで掲示板見なければ良いのでは?
263136☆ああ■ ■ 2020/09/15 23:32 (iPhone ios13.4.1)
ただ単純に
好きなチーム、選手、監督の事を悪くいわれて
気分よくないです
263135☆ああ 2020/09/15 23:32 (iPhone ios13.7)
どの辺がロシアかどうか買って食べてみたら?
263134☆栗鼠猿 2020/09/15 23:29 (iPhone ios13.7)
降格ないのに守備的なサッカーをするのは勿体ない
引かずにどんどん攻撃してほしい
それでもダメだった時は諦める。
263133☆ああ■ ■ 2020/09/15 23:28 (iPhone ios13.5.1)
どうでもいいけどイッペイのロシア弁当
どの辺がロシアなの?
263132☆ああ 2020/09/15 23:21 (iPhone ios13.7)
最近J1のサッカーよく観てるけど、まずウチのレベルじゃ通用しないと思います。危機感持ってますか皆さん
263131☆wan 2020/09/15 23:18 (iPhone ios13.6.1)
高木さん、
今年はご存知のとおり降格ないのよ。
先制したらドン引きで守り抜くとか…保守的かつ、ワンパターン。
もう何処を目指して、何をしたいのか分からない。。
263130☆ああ■ ■ 2020/09/15 23:17 (iPhone ios13.4.1)
まじで明日から連勝して、
今のこの板スクショして、
11月あたりに晒したい 笑
サッカーって紙一重ですよ
263129☆おつ 2020/09/15 23:15 (iPhone ios12.4.8)
やべっち終わってサッカー人口もだんだん減っていく世の中に突入してくね。
サポーターは高年齢者ばかりになってクラブを支えてるこの事実に気づいてるのかな。
スタジアムから足が遠のきDAZNで自宅観戦が増える ますますリアルからかけ離れた社会に突入してる。
5Gの世の中のサッカー観戦は自宅でサッカー楽しむ娯楽になってると思うよ。
そんな世の中はもう目の前だよ。
263128☆ああ■ ■ 2020/09/15 23:10 (iPhone ios13.7)
高木監督、解任賛成です!
監督として、コメントが既に他人事だし、レベルの低いユース編成陣でも勝たせる仕組みを作るのが監督です。
勝たせれない、2得点以上点が入らない、ドン引きサッカーなら、西脇強化部長と一緒に解任させた方がいい。
263127☆ああ 2020/09/15 23:07 (iPhone ios13.7)
高木監督ではないなら誰なのかをしっかり教えてください。
263126☆ああ 2020/09/15 23:04 (iPhone ios13.6.1)
すみません、J2は3年目でした笑
263125☆ああ 2020/09/15 23:03 (iPhone ios13.6.1)
単純な疑問なんですが
J2でしかも2年目でこんな順位、素人でも未来ないのわかるサッカーをしてるのに解任して欲しいと思わないサポって我慢強すぎません?ドMですか?
まぁ、サポーターが次期監督はこの人がいいって言ったって意味ないし
正直結果にこだわって、ホームで引き分けて勝点1持ち帰れてよかったみたいな戯言をいう監督じゃなければ誰でもいいんですけどね笑
263124☆ああ■ ■ 2020/09/15 23:03 (iPhone ios13.5.1)
勝負の世界だから負け続ければ解任は当たり前。2年で交代して翌年1年目の監督で優勝した例もある、そんな話は数多あります。
・勝てない
・育成を含めた継続に先が見えない
以上を考えると高木監督の能力有無ではなく、今の選手と監督の戦術が合致してないと思います。当然昇格からJ1タイトル奪取などとても想像できません。だからこそ高木監督の解任に自分は賛成します。
何も今、新たな監督を据えなくてもコーチ陣昇格で暫定指揮でも良いと思います。監督解任になれば強化部長も責任を取らざるを得ないので次の道筋をはっきりさせて繋げる事が肝要かと思います。
263123☆ああ 2020/09/15 23:03 (iPhone ios13.5)
目先の勝利、得点を得られないクラブが昇格?J1優勝?
出来るわけない。
↩TOPに戻る