過去ログ倉庫
276258☆ああ 2020/11/04 23:50 (iPhone ios14.1)
次節以降は当然青木のマークがキツくなる。青木がマークを引きつれた時に出来るスペースを黒川とかが上手く突けるかがポイントですよ。と高木監督に言いたい。
276257☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/11/04 23:46 (SO-03K)
男性
現地参戦の皆さん、応援感謝です。寒かったろうから、温かくして寝て下さいね。
久々のリアルタイム観戦での勝利というのは個人的にやはり嬉しい。
序盤の入りがやや固い印象があった。相手北九州の方がテンポのいいパス回しをしていたからね。しかし、その北九州のテンポの良さに大宮がいい方向で合わせていった感じがした。その中心が青木だったのは確かだ。そしてその流れで黒川のドンピシャ先制点! ああいう決め方のシュートも本当に久々に見られて良かった。
後半の小島の追加点も、相手がクリアしたのを再度奪って真ん中に持って行った事で小島シュートに繋がった。本当にスカッとさせて貰った。北九州の攻めのテンポが依然としていい中での追加点だったから、大宮の選手達はしてやったりの心境だったろう。但、失点の場面って、あれ、クリアしたんじゃないの? サッカートーシロの俺では分からなかったよ。
ようやくの10勝目。悪夢の2017年では年間5勝しか出来なかったんだけど、あの年よりも勝ててないという錯覚さえ覚え始めていた。J1昇格は赤信号だが、勝利を重ねる事で順位を一つでも上げなきゃ来年に繋がらない。誰が監督でも、だ。
日曜日のホームでの連勝を期待します。選手の皆さん、お疲れ様でした。
276256☆ああ 2020/11/04 23:45 (Pixel)
青木選手のインスタの写真最高ですね。
こうゆうの久しぶりすぎて。。
276255☆ああ 2020/11/04 23:42 (S5-SH)
チームがダメ過ぎてあまり触れてないが、山越がようやく頼れるCBとなってきた。
毎年期待を裏切られ続けたが、西村がいい刺激になったかな。
今シーズンは小島と山越の成長が少ないポジティブ材料。
276254☆ああ 2020/11/04 23:21 (iPhone ios14.1)
イバって怪我だっけ?
276253☆ああ■ ■ 2020/11/04 23:11 (iPhone ios13.5.1)
富山のスタメンはもういいよ。菊地を連続で使うならどう考えてもFW起用のスタメンでしょ。
276252☆ああ 2020/11/04 23:10 (iPhone ios13.7)
【朗報】怪我人も過密日程も関係なかったことが判明
276251☆大宮 2020/11/04 23:09 (iPhone ios14.1)
男性
大宮は正直残念ながら昇格は無理 むう
青木選手は名古屋で出れてなかったみたいなので純粋に試合に出ていいプレーを見せてほしい
276250☆ああ■ ■ 2020/11/04 23:07 (JDN2-L09)
甲府戦はこれで
富山
黒川 青木
翁長 川田
菊地 小島
山越 畑尾 山田
笠原
クリャイッチ 高山 西村 三門
小野 近藤 ハスカ
276249☆大宮 2020/11/04 22:58 (iPhone ios14.1)
男性
今日青木選手よかったね〜
育成もなんかバランス良く育たないかなぁ〜なんて結構無理な願望あるね
アタッカーだけじゃなくアクセントがつけられる選手
276248☆ああ■ ■ 2020/11/04 22:57 (Chrome)
今季残り11試合
せめて新潟さん甲府さんの下ぐらい
7位フィニッシュできれば御の字かな。
あと何試合今日みないな試合が
みれるかな?
彰さん渋さんにはリベンジしようぜ
276247☆匿名■ 2020/11/04 22:51 (F-04K)
現実は…
勝利したのは良かったけども、1,2位が揃って勝利したため勝ち点差23は変わらず、残り試合が一試合消化してしまいました。
後11試合全て勝利して勝ち点72。
徳島・福岡が勝ち点62なので、最短で4試合後には来シーズンの昇格争いが始まる。
276246☆ああ 2020/11/04 22:50 (iPhone ios14.1)
右WGに川田で山田をCBを見てみたい
CBで誰外すか迷うけど
276245☆グラサポ 2020/11/04 22:48 (SC-02M)
青木は選手生命にかかわる大怪我を2度もして戻ってきました、試合を見ましたがまだ感覚は戻ってないです、徐々に戻ると思うので応援よろしくお願いします。
276244☆ああ 2020/11/04 22:48 (iPhone ios14.0.1)
三門にテクニックや攻撃センスがあったら、j1に引き抜かれちゃう。
贅沢はアカン。
↩TOPに戻る