過去ログ倉庫
276310☆ああ 2020/11/05 21:18 (iPhone ios14.1)
甲府戦アルコールの持ち込みはOKですか?
返信超いいね順📈超勢い

276309☆ああ   2020/11/05 20:44 (iPhone ios13.5.1)
勝利した翌日に否定から入られても何も感じません。
返信超いいね順📈超勢い

276308☆ああ  2020/11/05 20:33 (SHV42)
フロントがまともにならないなら、フロントの人間が兼任監督やればいいのに。
監督に責任を全部なすりつけて。
でも高木監督に続投勘弁ですが。

昇格から残留争いを経験してる、志木で練習された方を強下部に起用すべきでは?
返信超いいね順📈超勢い

276307☆ああ 2020/11/05 20:27 (iPhone ios13.7)
普段と比較して「いいね」の数が多いね

ちょっとやりすぎだと思うよ〜
返信超いいね順📈超勢い

276306☆ああ   2020/11/05 20:08 (X4-SH)
青木をなんとかの完全で獲得出来ないものか
返信超いいね順📈超勢い

276305☆ああ   2020/11/05 19:44 (Chrome)

北九州戦3回目みてるけどいいな。
そういえばセットプレー、コーナから
の得点て西村と畑尾のゴールしか
浮かばないんだけどあったのか?!
返信超いいね順📈超勢い

276304☆あ〜ぁ 2020/11/05 19:26 (SOV39)
男性
ストーミングでしょ?

返信超いいね順📈超勢い

276303☆おあ 2020/11/05 18:38 (iPhone ios14.0.1)
高木監督的には、シャドーの位置は仲間の追い越しを待てるタイプの方が、奥抜みたいなアタッカーよりも攻撃を作りやすいという事かな。

去年も茨田に依存してたもんね。
返信超いいね順📈超勢い

276302☆ああ 2020/11/05 16:54 (SO-01J)
昨日の試合結果は監督の戦術よりも個人能力や頑張り、特に青木の個人力によりもたらされたと考えてる人が多いのでは
私は、前から行くというのは相手に合わせる戦術なので連繋のボロが出にくいということ、取ることが目的なのでハードワーク必須になること、青木が司令塔的役割を果たして効率的な攻撃出来たことが大きかったのかなと思いました
そもそも昨日の監督インタビュー聞くと、この戦い方でと強い指示出てたのかな?とかちょっとよく分からない感じですね、元からこれを期待してたみたいな言い方だったので
まあ理屈より何より、青木が家長っぽい上半身の使い方でぬるぬるボール運ぶ姿見せたりしたのに涙出るくらい嬉しかったというのがまず第一の感想ですね
返信超いいね順📈超勢い

276301☆ああ 2020/11/05 16:48 (iPhone ios14.1)
山田もレンタル延長!できれば完全で獲ってほしい!
返信超いいね順📈超勢い

276300☆ああ 2020/11/05 16:37 (SOV42)
青木選手、あと一年レンタルでお願いしたい。
その為には、高年俸の他に彼がやりたいサッカーを指導する監督、ちゃんと決められるストライカーがいないとね。

フロントはちゃんと見極めて動いてね。

本当に今年は溜息ばかり。。。
返信超いいね順📈超勢い

276299☆ああ   2020/11/05 15:48 (iPhone ios13.5.1)
評価のあり方は自由。ルールに則ってるなら何書き込んでも良いと思う。
返信超いいね順📈超勢い

276297☆ああ 2020/11/05 15:36 (SC-04G)
リヴァプールのようにストリーミングとポゼッションを上手く使い分けることが、おそらく高木監督が目標としてる所なのかな。

去年プレッシングと堅守という部分ではある程度仕込めた。

ただ、今年になって監督がボールを握るサッカーだったり後ろからのビルドアップを取り入れようとしてる中で、三門を最終ラインまで落として組み立てに参加させたり色々試行錯誤してたけど、それが全く上手くいかなかったからね。それに去年積み上げた堅守が今年崩壊してしまったのが気になる。

そこで昨日みたいにストリーミング、いわばハイプレス、ショートカウンターという去年からやってることに近いサッカーに切り替えたのかな。
昨日は相手がポゼッションしてくるチームだと分かっていたのと、前回の北九州との試合でポゼッションしようとして上手くハメられたことの反省も踏まえてああいうサッカーになったのかな。

そこの柔軟性はあるにしても昇格が厳しくなった今、来シーズンはどこを目指すかという点では非常に難しいですね。崩壊した守備の再構築やポゼッションサッカーに再挑戦するのか。選手もある程度抜けることが想定される中、高木監督続投であれば非常に難しいタスクが待ってると思いますね。
返信超いいね順📈超勢い

276296☆ああ  2020/11/05 15:18 (MAR-LX2J)
昨日は青木がワイドに開いて、翁長が高い位置取ったおかげで、黒川と菊地が中央でツートップ気味になったのが大きいね

いつもの形からは崩れてたけど、だからこそ選手の距離感が良かった
返信超いいね順📈超勢い

276295☆ああ  2020/11/05 14:40 (MI)
13:18
良い面を見れば魅力的だけどフィジカル面の負担が大きくて連戦、過密日程に弱いサッカーだよね。
過酷なJ2で戦ってる今、そしてコロナ時代にそのサッカーが合ってるのかは考えるべきじゃないの?
うちはフロントが能無しだからなかなか補強で選手層を厚くできないし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る