過去ログ倉庫
278489☆ああ  2020/11/20 11:54 (SHV42)
ロティーナ監督、来てくれたら大歓迎ですが
J1のクラブも、狙ってそうだから争奪戦になりそうですね。
返信超いいね順📈超勢い

278488☆ああ   2020/11/20 10:07 (iPhone ios14.0.1)
来ない安心する根拠は?
返信超いいね順📈超勢い

278487☆ああ 2020/11/20 09:49 (iPhone ios14.1)
女性
いや、むしろ、こーゆークラブだからこそ可能性はあるかと。お金は有るんです
返信超いいね順📈超勢い

278486☆ああ 2020/11/20 09:35 (SC-04G)
J1でもなければ、J2上位でもない、J2の下位クラブにロティーナが来るわけないよね
返信超いいね順📈超勢い

278485☆あら 2020/11/20 09:25 (iPhone ios14.1)
こんなクラブには来ないから安心して。
返信超いいね順📈超勢い

278484☆あう  2020/11/20 09:11 (iPhone ios12.4.8)
セレッソの元監督ですか、アリかもしれません。うちは外国人で厳しくやってもらわなくちゃ、、
変われないのでは!?

返信超いいね順📈超勢い

278483☆ああ   2020/11/20 08:43 (iPhone ios14.0.1)
ロティーナさんはとってもイイ監督ですが
NTTに潰されて能力発揮できず
サポからミソくそ言われて終わるんじゃないの?
返信超いいね順📈超勢い

278482☆おあ   2020/11/20 07:57 (iPhone ios14.0.1)
セレッソ、ロティーナ退団なのか。
あの戦力であの順位を維持してるのにね。

ロティーナが辞めたいのではなく、解任ならば…

U23のJ3参戦も無くなるし、セレッソサポは泣きっ面に蜂で可哀想だ。
返信超いいね順📈超勢い

278481☆ああ   2020/11/20 07:30 (iPhone ios13.4.1)
ケガ人や出場停止でフォーメーション変えるのはそりゃ勝率下がるでしょ。そんなチームは弱いよなあ。
戦略的な意図がないと。


返信超いいね順📈超勢い

278480☆ああ  2020/11/20 04:28 (iPhone ios14.1)
セレッソのロティーナ退団するなら欲しいけど外国人は無いのかな
返信超いいね順📈超勢い

278479☆ああ 2020/11/20 02:56 (SO-02L)
男性
一昨日の夜にNHKBSでサッカー関係の番組があり、見ていたが、昔セレッソや日本代表で活躍した森島寛晃氏が何とセレッソの社長に就任していた。セレッソ大阪は以前からJ1とJ2を行ったり来たりしていたクラブ。しかし最近ではJ1で強豪クラブとなっている。 日本代表にも香川真司、乾、清武と言った選手を送り込み、優勝を目指す体制作りを真剣に行ったいると感じた。強いチームやはりフロントの影響が大きく、誰よりも自クラブの内容を知り尽くす人材で固め、まさしく適材適所の良いクラブ作りをしているようだ。一方大宮アルディージャは?、素人の使えない人を社長にするわ、強化部も?な人にやらせるわで降格4年目で何も変わらず、むしろ成績が悪くなるばかりだ。早くフロントの改善とダメな人たちの入れ変えをしてもらいたい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る