過去ログ倉庫
279645☆ああ 2020/11/30 10:57 (SO-01J)
選手の後付けコメントなんてリップサービスもあるから話半分に聞いておいた方がいいですよ
移籍当時の朝日新聞に載った内容は、家長は残留意思があったところを持っていかれたというものです
年俸競争で大宮が安く見積もり川崎にかっさらわれたのは明白です
この件は何度もここに書いたし、所沢さんのとこに記事も残ってます
記憶力を鍛えましょう
返信超いいね順📈超勢い

279644☆らら 2020/11/30 09:38 (iPhone ios14.2)
そうだ、監督かっこいいよね。
返信超いいね順📈超勢い

279643☆ああ 2020/11/30 09:36 (SO-02K)
イッペイちゃんも嶋田も いきおいがなくなったよな。
監督も 前髪を上げてかっこつけなくなったし。
運気がだだ下がりだよ。
暗くて 弱くて つまらないサッカーから 来年こそ脱却だ❗

返信超いいね順📈超勢い

279642☆うーわ 2020/11/30 08:58 (iPhone ios14.2)
こうなったら(順位とか昇格とかフロントとか助っ人外国人とか怪我人ばっかとか解任とかどうでもいいや)好きな選手の好きなプレーを思いっきり見てシーズン終わりたいな!
啓ちゃん何してんのかな、ピタッと決まるパスやフリーキックや…。そしてあのオレオレな感じが見たい。見れないままシーズン終わるのはヤダなー。練習も見れないしさ!怪我してんだっけ?消息もしれない。
返信超いいね順📈超勢い

279641☆ああ   2020/11/30 08:33 (SO-05K)
ユース路線はそのままでいいと思う。
逆にもっと下部組織を充実させて多くの選手を昇格させて欲しいなー
返信超いいね順📈超勢い

279640☆ああ 2020/11/30 08:12 (SO-04H)
男性
ハスキッチにあんだけ金かけてこの順位って、本当に運営見直したほうがいいわ。
返信超いいね順📈超勢い

279639☆臨海栗鼠◆CulCCip/zY 2020/11/30 07:29 (SO-03K)
男性

昨日の試合、勝てなかった事は残念だった……。
現地参戦して応援してくれた皆さん、どうも有り難うです。一泊したなら、福岡観光を少しはして無事に帰ってきて下さい。

しっかし、又々フアンマに決められるとは、何だかなぁ。所沢栗鼠さんのブログを読んだが、福岡は怪我人が少ないからターンオーバーをして先発選手の入れ替えが出来る。対して大宮は怪我人続出の為、それが出来ないという文章があったな。その点では福岡にアドバンテージがあったのだろうか。
それにしても、どうしてこうも福岡と明暗はっきり分かれたのだろうか?大宮と福岡、あの11連戦を経験した2チームだ。福岡も11連戦の始まりは勝てなかったが、途中で立て直して11連戦を乗り切り、今は昇格争いに絡んでいる。大宮は言わずもがな。 これは、しっかり検証しないと駄目だ。来年の監督人事がどうなろうと、検証(反省)しないと毎年同じ失敗を繰り返すぞ。

水曜日の愛媛戦を入れて残り5試合。1つずつ勝利を重ねて貰いたい。明日から12月……。

返信超いいね順📈超勢い

279638☆ああ 2020/11/30 06:55 (iPhone ios14.2)
家長は中村に惹かれて移籍したけど、高木さんが連れてきたフアンマは1年で移籍してるよ・・まあ高木監督以外にもいろんな理由があるのでしょうが
高木さんが就任した時は期待したけど、最近は志の高さはまったく感じないかな。もちろん結果が出てないからそう見えるのかもしれないけど、失点した後のベンチでの表情とか試合後の態度とか、自分たちが見てるのは全体の一部でしかないけど中村のようにチームに良い影響を与えているとは思えない

大宮生え抜き路線は成功すればいいけどヴェルディみたいに活躍した選手を次々と強奪されるリスクもあるからね ユースには良い選手が集まるけどトップチームは草刈り場ってことにもなりかねない
返信超いいね順📈超勢い

279637☆おあ   2020/11/30 06:47 (iPhone ios14.2)
大して知りもしないのに断定的に語るなよ
だいぶ前に家長の事話題にしてたら、振られた彼女に未練がましいみたいな事言ってましたよね。

ユースは宝だからとユースへの批判は、かなり小さいものでも許さないって姿勢で批判してくる。

山の頂上は登らなきゃ登れない。まず登ろうと思わなきゃ。ヘリで降り立ったり、誰かにおんぶされても行けると思うけど、それでは意味ない。逆に、登る気にさえなれば、どんな高い山だろうが登れると自分は思っています。

いま大宮が高い山登れない理由は、高い山に登る気持ちが無いって訳ではなく、半袖半ズボンでも登れると思ってるところに問題があるんですよ。登山の素人がエベレスト登れませんよ。

家長とかは、ヘリに乗せてくれるわけではありません。ただ、高い山に登る方法、装備等を教えてくれるのです。本当は監督、フロントの役割かもしれませんが、選手にもそういう人が必要という事です。

スーパースター1人でなんでも勝手に成績上げてくれると思ってる人なんてほとんどいないと思いますよ。むしろ、そういう能天気な人が、大前を批判の対象にして、大部分の責任を押し付けたんでしょうね。
返信超いいね順📈超勢い

279636☆ああ  2020/11/30 06:05 (iPhone ios14.2)
暫く黙ってた方がいいよ
返信超いいね順📈超勢い

279635☆大宮サポ3年生 佐藤   2020/11/30 05:16 (iPhone ios14.2)
男性 42歳
心機一転 向上心
ここでは嫌いな方はいないと思われる家長さんの記事をたまたま見ました。
中村憲剛さんとの話。もちろんプレーの質もそうなんでしょうが、やはり気持ちというか何かを目指す心意気、選手としてチームとして高みを目指す部分が彼等の絆の様です。

山の頂上は登らなきゃ登れない。まず登ろうと思わなきゃ。ヘリで降り立ったり、誰かにおんぶされても行けると思うけど、それでは意味ない。逆に、登る気にさえなれば、どんな高い山だろうが登れると自分は思っています。

話を戻すと、「日本を代表する選手達の中で挑戦したくて飛び込んだ。選手全員の志が高く一人一人の向上心が高い。多くの刺激をもらえてるし成長できた。」みたいな事を家長さんは仰ってる様子。あれだけの選手、この状況でも上を目指す言葉ばかりで確かに尊敬します。

でも、家長さんは中村さんに惹かれて移籍した様です。何が言いたいかというと、選手に関しては誰か良い選手引っ張ってきて昇格させてもらおうなんて虫の良い話はないんじゃないかって事。
大宮生え抜きから他チームの選手からも憧れられる選手が出てこなきゃ。そんな選手が生まれるまで支えないと。決して簡単ではないと思います。
監督もしかり。特に高木さんに固執という事ではありませんが、今、現場で一番志が高いのは高木監督ではないかと思っています。故に苦しんだ。苦しんでいる。どーしましょう?失敗を責め、苦しんでいる人の足を引っ張りますか?

昨日の投稿を目にしてしまった方、大変申し訳ありませんでした。
何より福岡現地参戦の皆様、信じられず猛省しております。お疲れ様でした。ありがとうございました。



返信超いいね順📈超勢い

279634☆たか 2020/11/30 01:32 (SM-N975C)
だったらいいな
返信超いいね順📈超勢い

279633☆たか 2020/11/30 01:31 (SM-N975C)
高木解任
ロティーナ就任
返信超いいね順📈超勢い

279632☆ああ 2020/11/30 01:16 (Pixel)
勝って喜んだら、1戦勝ったくらいで浮かれるなと怒られる。
負けててもルールに則って応援してたら、呑気だなと罵られる。

現地サポは大変だな。チームだけじゃなくサポ間のやり取りにも問題あるわ。
返信超いいね順📈超勢い

279631☆ああ   2020/11/30 01:13 (iPhone ios13.5.1)
行動に移すなら先ず自身のSNSでゲーフラ製作告知するのが筋でしょ?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る