過去ログ倉庫
287212☆かたたたた 2021/01/17 08:08 (iPhone ios14.3)
今年はの10番は空番で良いよ
取ってつけたように渡して欲しくはない番号
返信超いいね順📈超勢い

287211☆ああ&◆N/FpsjNt6g 2021/01/17 08:05 (SC-02M)
自分の勝手な予想、10番黒川の移籍が決定したら、もちろん2021シーズンの10は、居ないだから、ドゥドゥか、セルジーニョを取って10番にする、あの二人の移籍先がまで発表されてない、黒川が海外移籍を発表したあとに、ドゥドゥ、かセルジーニョが来るとかだったらいいですね





多分日本語ヤバいことになってます。😞💦
返信超いいね順📈超勢い

287210☆補強もわかるけど 2021/01/17 07:21 (L-01K)
選手の能力を最大限に引きだせていたのか?は甚だ疑問

あきらかにやりづらそうにプレーしてる選手いたような?

岩瀬がどのようなサッカーするのかはまだわからんが彼からはかなりの覚悟を感じます 今は信じるしかない

変わらない人間は成長しない
返信超いいね順📈超勢い

287209☆ああ 2021/01/17 07:17 (iPhone ios14.2)
アルディージャとおそらく同じぐらいの資金力のところだと、J1だと清水・横浜FC、J2だと千葉・長崎は相当補強がうまくいってると気がします。要はフロント、強化部のやる気次第かと。まあ補強がうまくいったからといって必ずしも上位フィニッシュできるわけではないですが

大宮も今年の順位の割には補強はうまくいった方だと思います。ただこの戦力でJ1昇格できるかは不透明ですが
返信超いいね順📈超勢い

287208☆せい 2021/01/17 05:42 (iPhone ios14.2)
男性
強化部長である以上、チームを強化しなくては存在する意味がありません。
年々弱体化していて目標も達成できていないチーム。
選手の個性を存分に言えたから今までの失敗をノーカンには流石にできない。だってプロですし、結果を求められてるので。
返信超いいね順📈超勢い

287207☆ああ 2021/01/17 05:27 (iPhone ios14.2)
このご時世。補強はどこのクラブも上手くいってないよ。J1でさえも補強不足言われてる。ウチはこれで良しとしないと。あとは夏じゃないかな。
返信超いいね順📈超勢い

287206☆ああ   2021/01/17 03:54 (iPhone ios14.2)
とりあえず外国人取っとけば大宮サポは喜んでくれそうというこの単純さ。
返信超いいね順📈超勢い

287205☆西大宮リス 2021/01/17 03:34 (iPhone ios13.7)
男性 41歳
強化については
西脇強化部長体制になり、各ポジション、各年代に、多くの中心人材が残っており、それが、西脇さんの功績という判断ではないでしょうか。
一人一人の特徴を淀みなく伝えた昨日のスピーチを他の方ができるか?といえば非常に難しいと思います。私はすごいと思いました。
プロの世界ですから、辞めるのも手段ですけど、組織に残り、アルディージャ に愛着と覚悟を持った選手を集めたのは非常に心強いです。
ただ、、やはりあと一枚。ストライカーは欲しいかなぁ。中野選手押しではありますが、、若手に成長に期待するのはリスキーだなぁ
返信超いいね順📈超勢い

287204☆あひる 2021/01/17 03:26 (iPhone ios14.3)
新体制発表会!
個人的には楽しく
拝見させていただきました!

中野!
確かに香川に似てるけど
セイヤ!ね!

馬渡カズ!
イケメン!チャラくて
ヤンチャな感じだけど
大宮は良い子ばかりのイメージなので
良い意味で荒さ、というかアツさを
浸透させて欲しい!

松田えいたろー!
10代なのにすごい落ち着き!
なんかやってくれる!っていう感じが
すごく伝わって来た!
大袈裟かもしれないけど
大物感を感じた!

新加入選手が小粒だと思ってた、、、
すいません。
けど、今日のライブ見て
ジワジワと
期待とワクワクを感じたよ!!!

今は特にネットとかの情報が主で
どうしても選手の事とかを
表面的に見てしまうので
アイツはいらないとか
弱化本部長はやめろとか
まるで物を扱うかのように
軽々しく思ってしまう
という気持ちになりがちだけど

その気持ちはわかる部分もあるけど
やっぱり選手、スタッフ、
一人ひとりは人間なので。
おれらも人間なので。
優しさだったりあったかい気持ちだったり
そういう部分も今一度自分も含めて
考え直して
まずは一致団結が不可欠だと思いました!

まずは一致団結!!!

とは言っても
でも!今年は!今年こそは!
昇格したいので!

大宮アルディージャは
いつまでも
J 2にいるべきでは無いし
勝つ集団!として

言い方は悪いけど
数年前までの
ある意味上から目線で楽しめてた
J2常勝軍団時代を思い出して
勝ち星を積み上げていきましょうよ。

みんな大宮が好きだから
コメントが荒れるのも
痛いほどわかる。
けど好き勝手言い放題言って
みんながバラバラになるのは
違うと思う!
一致団結!
大宮共闘!でしょ!!!

という事で
自分は自分で
言いたい事言ってすみません。

長文失礼しましたー!!!
返信超いいね順📈超勢い

287203☆おつ  2021/01/17 01:37 (iPhone ios12.4.9)
みんな、一昨日の千葉の発表会ライブで観たか?GM(強化部長)首になって新しく変わっていたぞ!

しかも千葉は去年社長と監督も変わっているし。千葉の発表会で社長のコメント聞いたけどスポンサーがコロナで打撃受けて、クラブとしても圧が来ていると今年昇格しなければヤバイ発言していた。

トップがそこまで危機感をあらわにした発言していた。最初から最後までピリピリした緊張感の中でやれていた発表会していたよ。千葉のYouTubeで観てみたらいい。

うちはこんな甘い内容で大丈夫かと素直に感じたよ。まぁ感想こんなところかな。

返信超いいね順📈超勢い

287202☆あああ 2021/01/17 00:54 (iPhone ios14.3)
ずっと気になってたんだけど、
奥井の契約更新後の清水移籍の際に、
移籍金発生しなかったってみんな言ってるけど、
これってソースあるんだっけ?
返信超いいね順📈超勢い

287201☆大宮 2021/01/17 00:51 (iPhone ios14.2)
黒川移籍がなかったとしてもやっぱり昇格が想像できない。。。
返信超いいね順📈超勢い

287200☆ああ  2021/01/17 00:45 (Chrome)
今後、男子より女子に力入れそうだから新戦力はないと思う。
予算は女子に配分された分、男子が減っているような気がする。


返信超いいね順📈超勢い

287199☆ああ 2021/01/17 00:40 (SC-03K)
健さん(敬愛を込めて敢えてこう言わせてください)が、「チームは大きく変わらないといけない。そのタイミングで監督をする責任はとても感じている」とのコメント、素直に「ありがとうございます!そして、どうかよろしくお願いします!」と思いました。

ただ、現場の指揮を執る監督がこのようなコメントしてくれてるのに、やはり不安が残ってしまうのは、個人的な考えだけど、責任取るべき人間がそのまま残ってることなんです。

たしかに会見中のコメントは酷い言葉もあったのは間違いないです。けど、私も気持ちは同じでした。土下座なんて逆に気持ち悪くて要らないけど、少なくとも自分の非は認めるべきなのでは?と思いましたし、淡々と喋るところに怒りを感じ、実際私も「責任取らないんですか?」みたいなコメントしました。

森氏はちゃんと辞めました(任期はまだあったはず)、高木さんも責任は自分にあると言って辞めました。
どっこい、西脇氏は居座り続けるって、どう考えたっておかしいでしょ!責任の所在が曖昧な組織は必ず瓦解します。トカゲの尻尾切りみたいなクラブ運営は止めて欲しい、ただそれだけです。

習志野高校の先輩(健さん)後輩(西脇氏)の間柄のようですが、健さんには現場レベルでしっかりフロントに物申して欲しいです。

夜分に長々と失礼しました。
返信超いいね順📈超勢い

287198☆ああ 2021/01/17 00:39 (Pixel)
0020
真意は書いた本人しか正解が分からないのでこれ以上は書きませんが、
「監督は悪態なんてついてませんよ。16:07のような前向きなコメントをしていました。」
くらいで、仮に本人が嘘ついてたら黙りますし、投稿みた人も勘違いしないですよね。

あれだけ強い感じだと「あ、この人怒ってんな。リアルでは関わりたくないな。」と余計なことまで思ってしまいました。すみません。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る