過去ログ倉庫
287672☆ああ 2021/01/23 23:46 (iPhone ios14.3)
去年はハッキリ言ってチームとして機能してなかった。
よかった試合はアウェイ京都と最終節新潟戦くらい。
今年誰が活躍するのかは想像つかないけど、チームとして機能すれば、それだけで自ずと結果はついてくると思います。
監督に選ばれた選手は絶対に結果を出して欲しい、それが誰であっても応援します。
そして新監督には期待しすぎて申し訳ないですが、本当に1番の希望が岩瀬監督だと思っています。
今年は充実したキャンプとなりますように…!
287671☆ああ■ ■ 2021/01/23 23:42 (iPhone ios13.5.1)
ハスキッチが良いか悪いかといえば悪い。理由は対価に見合った結果をだしてないし、その成績があまりにも酷いから。更新だから応援はするけど仮に今年結果を出したら監督が優秀に繋がるし逆なら監督の評価も同じ。
287670☆ああ 2021/01/23 23:37 (iPhone ios14.3)
高木の信者とかでは全く持ったないけど、あのハスキッチの動きを見れば使わないのも納得
むしろ過去の栄光にすがって盲目的に使い続けていたら、もっと大きい声を出していたと思う
287669☆ああ■ ■ 2021/01/23 23:34 (iPhone ios14.3)
擁護派でも否定派でもなくて
結果で評価する派だけど
俺が去年現地で見てて感じたの
ハスキは2.3回光るものがあった。
密集地帯だとボールロストしてたけど
一対一のよーいどんで競り合いしてた時は
フィジカルはほぼ負けてなかった。
久しぶりの試合で宇宙開発ミドルシュートが
小野と小島とかの宇宙開発ミドルよりスピードと
威力が凄かった。
練習のヘディングはコントロールしてるような
当て方してたから変なクロスが来ても
枠には飛ばせてた
練習でクロスをもっと上げてくれれば
もっと見れたけど
イッペイ、酒井、渡部、翁長の練習のクロスは
ハスキの時にはほぼ変なところに行ってたので
評価が難しい、後練習で孤立してるように感じた
カウンターでクロスを上げてればもっと
良い形になれてたけどカウンターでも
バックパスしてたので次第に
あまり走らなくなった気がする
体力がないのかもしれないけど
そこまでは判断できなかった。
長文ごめんなさい
287668☆ああ■ ■ 2021/01/23 23:33 (iPhone ios14.3)
ハスキッチはワンタッチゴーラーということで周りが重要になるのは事実ですね。
287667☆あああ 2021/01/23 23:30 (SOV40)
SPORTSウォッチャーにチョ・ヨンチョル選手が出てますね。元気そうでなによりです。
287666☆かたたたた 2021/01/23 23:25 (iPhone ios14.3)
他の選手が悪いは違くない?
287665☆ああ 2021/01/23 23:19 (CPH1943)
ハスキッチは自らで完結するプレイスタイルではなく、上手く使ってくれる選手が必要なのはちょっとのリサーチで知る事ができた。昨シーズン、彼が駄目だったのではなく 彼を活かせなかった/活かそうともしない監督と選手が悪い。昨シーズン、ハスキッチよりも誰よりもチームでダントツに活躍しなかったのはアジアの大砲。未だに擁護する人を気の毒に思う。
287664☆あーあ■ ■ 2021/01/23 23:17 (iPhone ios14.3)
じゃあ極端だけどオルンガの例は?
別に今季は今季で更新したんだから活躍してくれるのを待ってればいいじゃんサポーターなんだったら。
287663☆ああ 2021/01/23 23:14 (iPhone ios14.3)
ハスキッチが2トップなら活躍出来るって思ってる人が居るのか不思議でならない
1トップと2トップでかなり違うのはわかるけど、昨年の得点の匂いすらしないんだから、今年も不発でしか無いとしか考えざるを得ない
287662☆ああ 2021/01/23 22:47 (iPhone ios14.3)
今井メ…今井智基で検索ゥー!
287661☆ぱお 2021/01/23 22:43 (iPhone ios14.3)
メロってフルネームは何という選手ですか?
287660☆ああ 2021/01/23 22:28 (iPhone ios14.2)
メロ、オーストラリアでも得点決めて頑張ってるな!
まだまだ闘える選手だからうちに戻ってきてくれないかな?
人間性もいいし、チームとしてプラスしかないと思うけどな
287659☆ああ 2021/01/23 21:50 (iPhone ios14.3)
スカウトの甘さでいえば、外国人だけじゃないんですよね。
例えば、中村太亮選手。
2018年に獲得も僅か6試合出場に留まる。
翌19年、高木監督に代わりPSM、序盤戦はスタメン起用が続き、今年こそはと期待してた。
精度の高いキックは健在だったが守備が軽く、結果3試合しか出場できず、オフに放出。
きっと獲得した時はそれなりのお金が掛かっているはずなのに、移籍先はJ3。
これでは「お金の使い方が下手」という批判はもっとも。
特に2017年、18年あたりから強化部の仕事は全く評価に値しない。
責任を取らされるのはいつも監督。
この辺、サポーターの多くが疑問や不満に思うのは至極当然のことです。
287658☆ああ■ 2021/01/23 21:49 (SHV42)
明日から沖縄キャンプですね。
しっかり走り込んで体力強化して欲しいです!
↩TOPに戻る