過去ログ倉庫
292873☆ああ 2021/03/07 22:04 (iPhone ios14.4)
なるほど…
ただアルディージャの場合は後ろで揺さぶる前に奪われて、大ピンチになってる場面をよく見かけるような気がします…。
292872☆ヒカル◆rSuIIDFdrw 2021/03/07 22:04 (iPhone ios14.4)
まぁ、せっかく相手陣内に侵入してもブロックを敷かれたらすぐ最終ラインに戻す癖は治してほしいものですが、、、
292871☆ヒカル◆rSuIIDFdrw 2021/03/07 22:02 (iPhone ios14.4)
大宮の下部組織に限らず、サッカーを習うと初歩の段階でバックパスは教わりますよ
無理に前に行って取られるより後ろで揺さぶってチャンスを作れと
292870☆ああ 2021/03/07 22:01 (Chrome)
意図が感じられないバックパス、最終ラインのコネコネパス、どっちももう見たくない。ってかもう見飽きた。
お前たちの目指したいゴールはどっちなん?ってサッカーはもうやめてください。
292869☆ああ 2021/03/07 21:59 (iPhone ios14.4)
大宮のユースのこと詳しくないけど、
アカデミーからバックパスの教育受けてるんですかね。
相手に取られてもいいから、縦にもっとパスを配球するチャレンジしてほしいけど。
戦術なら仕方ないけど、、、
昨日久々に現地で観てて、物足りなさを感じた大宮のサッカーでした。
292868☆ああ 2021/03/07 21:58 (SHV42)
それでも馬渡には、短所補うクロスの持ち味があるから外せない。
292867☆ああ&◆N/FpsjNt6g 2021/03/07 21:52 (SC-02M)
馬渡
なにかが足りない
292866☆なああ 2021/03/07 21:50 (iPhone ios14.4)
ハスキッチの過去動画、いいゴールほとんどないよね。当たり損ないみたいなシュートばっかり。ストライカーにしてはシュートの質がいまいち。チャンスすきなすぎてまだ出せてないのかな?1年たったけどね。確かにじゃあハスキッチに期待しなかったら誰にするの、って、はなしだけど。それは西脇がこれでいけるって決断した結果でしょ。
292865☆ああ 2021/03/07 21:50 (iPhone ios14.4)
戦術面もあるのでしょうが、バックパスの回数は減らしていかないと
去年と同じになってしまう
292864☆ああ 2021/03/07 21:47 (iPhone ios14.4)
今昨日の甲府戦観たけど、前半だけでも渡部のバックパスの本数やばいね。
あれでは、中野やハスキッチ関係なく前線の選手の得点は増えないよ。
京都戦は、翁長の方がいいかも。
マジで。
292863☆ああ 2021/03/07 21:44 (iPhone ios12.5.1)
京都の試合観たけど、昨日の様な中途半端な攻撃と守備してたら、間違いなく前半だけで勝負が決まるような感じがする。去年のホーム北九州戦のようになりそう。てか、うちは対人守備の激しさが全くないと思う。荒いプレーは良くないけど、もっと全員が厳しく行かないと昇格は絶対に無理だと思う。
292862☆ああ 2021/03/07 21:39 (iPhone ios14.4)
2トップのイバ見たいんだけどな
スピードが足りないから使われないとか?
292861☆おあ 2021/03/07 21:37 (iPhone ios14.4)
Jエリートリーグ
なんで参加しないのだろう。
292860☆ああ 2021/03/07 21:20 (iPhone ios12.5.1)
練習している様ですし、京都戦は前半だけでもイバ復活&ハスキッチのスタメンに期待!
京都のウタカを抑えるのは河本選手かな?
優勝するには勝つのみ!
292859☆ああ 2021/03/07 21:04 (iPhone ios14.4)
ありゃ、まだ2試合終わってだが14位か。
けど、されど2試合か。。
なんとなーく、また昨年同様に、得点が少なそうな1年にならなければいいな。
↩TOPに戻る