過去ログ倉庫
298561☆だめだ 2021/03/25 22:06 (iPhone ios14.4)
監督も素人、強化部も素人、選手もj1経験者が2割
今の順位に納得するわ。
そんなj2 甘くねぇーよ
298560☆ああ 2021/03/25 22:05 (iPhone ios12.5.1)
J1レベルでない選手達へ優勝昇格を期待しても難しいと言う事です。
298559☆ああ 2021/03/25 22:03 (SO-01J)
最高レベルの将棋を指す人で高校すら卒業しなかった人いるので問題ないです
298558☆ああ 2021/03/25 21:57 (iPhone ios14.4)
日大とか東大とか高卒のオレにはよくわからん
笑
298557☆そごう大宮店 2021/03/25 21:56 (iPhone ios14.4.1)
忘れられてるっぽいけど、キムヨングォンも頑張っていたね!
江坂は0円移籍だけど、彼は2億円の移籍金を入れてくれた素晴らしい選手
298556☆ああ 2021/03/25 21:51 (iPhone ios12.5.1)
大学なんかだと4浪、5浪する子供に、
これ以上塾代(お金)も掛けられないですよね!
正に、そんな事が大宮アルディージャで起きているのかも知れませんよ!
298555☆ああ 2021/03/25 21:49 (SO-01J)
これは私論ですが
J2のチームであるのとJ1のチームなのはNTTとしての位置付けが違うんじゃないかと思います
降格1年目まではトップリーグでPR効果のあるJ1復帰の目が大きいということで予算も取れたのではないかと思いますが、2年目も前年プレーオフ進出で何とかほぼ維持、しかし3年目以降は緊縮じやないかなと
前年成績がPO圏相当にすら入らなかった今年はもうNTT的に、地元ユースにキャリアを提供する企業チームレベルの扱いなのではなかろうかと
誰の責任が大きいか?といえば、これは文句なく高木監督でしょう
高木監督にも言い分あると思いますが、あの連携皆無は言い訳無用かと
まあ、邪推なのでそんな見方もあるのかな程度でお願いします
298554☆ああ 2021/03/25 21:45 (iPhone ios12.5.1)
何浪すれば東大(J1)入れるのかなぁ?
298553☆しっかり選手取ってこい 2021/03/25 21:43 (iPhone ios14.4)
しっかりプロレベルの選手を集めこい大宮のフロント
大宮サポートに失礼だろ
j24年目ってあきれるわ
298552☆強化部 2021/03/25 21:39 (iPhone ios14.4)
強化部は金払ってみたいとおもわせる選手とりあえずとってきてください。
スター選手くれば収益もあがるぞ
298551☆ああ 2021/03/25 21:39 (iPhone ios12.5.1)
大宮、一年昇格への期待?
やはり代表選手は優秀ですね。
日本代表や川崎フロンターレの試合も見ると、大宮とのレベル差に唖然とします。
違った意味で、
日大(J3)に現役合格出来る位の学力生徒に
一年で東大(J1)に合格しろと言ってるの同じかも知れません。
正直、監督以前にあのメンバーなら昇格は難しいと思います。悔しいけどね。
298550☆ああ 2021/03/25 21:38 (SO-01J)
私は今の代表よりもザッケローニ時代の日本代表が一番好きですね
日韓戦といえば岡田監督時代の日韓戦を埼スタで見ました
ダービーとは逆のホーム側に近い席で観戦でした
あの時は本当にこれで大丈夫なのかと不安になりましたね
ブーイングが凄かったです
298549☆栗鼠太郎 2021/03/25 21:37 (iPhone ios14.1)
江坂良かったね。
アルディージャはとりあえず、ここぞというチャンスで精度が低いクロスを上げたり精度低いパスを出す選手を使わないところからやらないと勝てないなあ。
298548☆代表 2021/03/25 21:31 (iPhone ios14.4)
やばい代表戦みたら興奮が大宮、、、ってなったな
298547☆ああ 2021/03/25 21:29 (iPhone ios14.4.1)
大宮の負け試合で溜まったストレスを代表戦で発散した人いますか?
私です
↩TOPに戻る