過去ログ倉庫
369999☆ああ 2021/09/18 20:57 (iPhone ios14.7.1)
今日の結果は愚痴言っても
変わらんけど、
だからメンバーちゃんと見直して欲しい。
369998☆ああ 2021/09/18 20:56 (Pixel)
群馬さん行っちゃうのか
369997☆ああ 2021/09/18 20:55 (SCG07)
男性
OBだし、土下座して西村卓朗GMにきてもらおう。
369996☆ああ 2021/09/18 20:55 (Chrome)
観客動員下回ってもフロントは焦らないよ。潤沢な資金を導入してタダ券ばらまいて見かけ上の動員数増やすだけの楽なお仕事です。
369995☆ああ 2021/09/18 20:54 (SHV46)
男性
ピッチがあれだったとしても、小島が下がりっぱなしで普段しないロングばかり
けど、前線が失敗すると三門も上がってこないから、中ポッカリ空いてて単発攻撃ばかり
相手が怯むぐらいのハードワークで先手先手を打たなきゃいけないのに、またチンタラ勝てない時の内容に戻ってる
もう勝ち点1じゃなく3を狙わなくちゃいけない下位が、こんな必死さがない内容のサッカーじゃヤバい
霜田サッカーになって、今まで一番最低の試合だった
最終ラインからの繋ぎを狙って相手が近くにいるのに、何故相手が寄せられる距離のパス交換ばかり続けるんだろうな
出す場所ないけど前空いてたら、少しはドリブルで運べよと毎回思うが、意地でもパスを選ぶ
苦し紛れでバタバタするし、後ろの動き出しはないから、うちはギュウギュウ詰め状態になる始末
ラインが低くなるし狭くて慌ててのパスでより精度が悪くなるし、尚更前に人数掛けられない
しかもボラは上下に走らないでジョギングばかり
攻守にハードワークするのが弱者サッカーだし、下位チームこそ勢いが大事なのにな
369994☆ああ 2021/09/18 20:54 (SCG07)
男性
慎太郎と沼っちもいるぞ。
369993☆ああ 2021/09/18 20:53 (Chrome)
そのフットボール本部長の後任も大概だけどな。たまたまいい選手を引き当てて一時的に浮上しても強化部がまともじゃないから長期的には落ちていいく一方。
369992☆ああ 2021/09/18 20:53 (SH-53A)
畑尾、岩上、清水、大前
今日は元大宮戦士が沖縄で頑張っている
369991☆ああ 2021/09/18 20:52 (iPhone ios14.8)
伊藤と渋谷が甲府にいる限り勝てない。
369990☆ああ 2021/09/18 20:52 (iPhone ios14.7.1)
今更だけどフットボール本部長のつまらない四年間が全てだね。代償はかなり大きい。
369989☆ああ 2021/09/18 20:51 (iPhone ios14.7.1)
男性 50歳
ベントスの応援行って
トップチームの試合に行かずっていうのどう?
観客動員下回ったら
フロント焦るんじゃね?
369988☆ああ 2021/09/18 20:51 (iPhone ios14.7.1)
監督が複数年約束されてて、来季を見据えレンタルバック予定の選手使わないとしたら、先ずは残留の為に松田とかの運べる選手使って欲しい。
369987☆ああ 2021/09/18 20:51 (SH-M12)
最近のユース上がりの選手って似たような体格で同じような雰囲気の選手が多い。その点柴山のプレーは個性があって見てて面白い。
369986☆おあ 2021/09/18 20:51 (iPhone ios14.7.1)
甲府はあくまで上位チームだから、勝点1でも取れれば儲けもんだったけど、負けたからって自信を失ってる場合じゃない。
相模原、栃木、金沢で少なくとも2勝しないと、後々の方が厳しい相手が残ってるぞ。
369985☆ああ 2021/09/18 20:51 (iPhone ios14.8)
下位チームのことは舐めるでしょ普通に。弱いんだから下位な訳で。
それでも勝つか、だから負けるか、の違いであって、どちらが下位に位置するチームなのかは一目瞭然。
昇格を目標と、今では雑魚キャラさながらイキったものの、気づいた時には手遅れで、目標が残留になっていたという、舐める要素しかない典型を演じているチームなのは非常に悲しい。
↩TOPに戻る