過去ログ倉庫
396575☆ああ 2021/12/18 22:59 (iPhone ios15.1)
下の方が書いているように、J2 4年目で予算も縮小されているであろう状況なのに、
あれこれ手を出してことごとく失敗、うまく行っていない所に不満があるかな。
で結果、大口スポンサー撤退騒動
応援番組縮小
アプリ廃止
だったら、まだ女子チーム作ってる場合じゃないよ!っていう気持ちになりますよ。
もちろん将来的には女子チーム創設は賛成でしたけど。
396574☆ああ 2021/12/18 22:57 (iPhone ios15.1.1)
そもそもNTT社会人チームからそのままきたからな
独立してやり直した方がいいよ
396573☆pontanu 2021/12/18 22:53 (Power)
ベントスのユニフォームサプライヤーはアンダーアーマーではないし、ユニフォームのスポンサーもアルディージャとは違うのに男子チームへのスポンサー料を突っ込んでいると思ってるから叩くんでしょ。
396572☆ああ 2021/12/18 22:51 (iPhone ios13.5.1)
男子の強弱じゃなくて予算削減の中、利益が不透明なチームの意味を問われているのでは?
現状ベントスが利益出てないのであれば今チームを作った意味がないと思うサポーターは一定数存在すると思う。
396571☆ああ 2021/12/18 22:48 (iPhone ios15.1)
女子チームのせいというか、
今じゃないでしょ
というフロントへの不信感かな
現に男子はJ2 16位だったわけだし
やっぱり結果をだしてから、女子チーム創設などチャレンジしてほしかったよ。
あれこれ手を出して全部中途半端なんだもん。
396570☆ああ 2021/12/18 22:47 (iPhone ios15.2)
弱い男子チームは女子のせい?みたいに聞こえる
正直、鮫島選手たちが可哀想だわー!
396569☆ああ 2021/12/18 22:44 (iPhone ios15.0.2)
確かに男子チームは、不審の理由を女子チームのせいにしてはいけないでしょうね。周囲にそう思わせてもいけないと思うから真面目にやろう。
396568☆ああ 2021/12/18 22:43 (iPhone ios15.1)
2兎追うものは1兎も得ず
ことわざってよくできてるよな
396567☆ああ 2021/12/18 22:42 (iPhone ios15.1)
水戸まで観に行く?
うーん
師走で忙しいからなあ
396566☆ああ 2021/12/18 22:41 (iPhone ios15.1)
将来的に女子チーム創設は参戦だっけどなぜ今、女子チームという疑問はありますね
396565☆ああ 2021/12/18 22:40 (iPhone ios13.5.1)
来週ケーズスタで行われる皇后杯ベントスvsスフィーダ戦って何人くらい現地に行くんだろ
396564☆ああ 2021/12/18 22:37 (SO-41A)
女子サッカーは潰せないんじゃないかな
企業のメンツ的にね
コンテンツとして拡大することはないだろうからコストもそんなにかからないだろうし
396563☆ああ 2021/12/18 22:33 (iPhone ios15.2)
女子チームがなかったとしても現状変わってないだろう
396562☆ああ 2021/12/18 22:32 (Chrome)
今投資することじゃないよ
まだ引き戻れる
396561☆ああ 2021/12/18 22:28 (iPhone ios15.2)
概要
日本サッカー協会(JFA)では、従来女子サッカーのリーグ戦として日本女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)を開催してきたが、これをさらに発展させ、女子のプロサッカー選手によるチーム主体のリーグを新たに設立することを構想。2019年9月に、元サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)監督でJFA理事の佐々木則夫を室長とした「女子新リーグ設立準備室」を立ち上げ[4]検討を行った結果、2020年6月にリーグの設立を公表した。2020年7月、初代の代表理事に岡島喜久子が就任[5]。代表理事の呼称が「チェア」となる。
リーグ名称の「WE」は「Women Empowerment」の略で、JFAでは「女子サッカー・スポーツを通じて、夢や生き方の多様性にあふれ、一人ひとりが輝く社会の実現・発展に貢献する」という理念も同時に示している[2]。参加チーム数は当初6〜10チーム程度を想定し、リーグやクラブが安定するまでの数年間は降格を行わず、新規参入クラブを受け入れるのみのエキスパンション型(拡大型)を採用していく[2][6]。スケジュールは9月開幕・5月閉幕の秋春制で、ホーム&アウェイ方式による全チーム総当り制。
なお、なでしこリーグについては、WEリーグ発足後も「アマチュアのトップリーグ」
↩TOPに戻る