過去ログ倉庫
564836☆ああ 2022/10/19 15:15 (iOS15.6.1)
がんばれ48!
564835☆ああ 2022/10/19 15:05 (iOS16.0)
シバ海外かも、シバの代理人海外に飛びたったという情報あり
564834☆ああ 2022/10/19 14:34 (iOS16.0)
男性
>>564813
会社として何も変化なく、成長していないのは事実だろう。
成績ももちろんだが、年々スタジアムのスポンサー看板が灰色の幕で隠され、増えることはない。
それでもNTTからのお金があるからスポンサー収入はJ2トップクラス。
経費削減も大事だが、甲府みたいに必死に集める営業をしたらどうだ?
埼玉にはヤオコー、ベルク、アライヘルメットなど大きい企業もあるし、隣の浦和みたいに埼玉にこだわる必要もない(凸版印刷など)。
親会社を持たない地方クラブはうまくやりくりしているし、スポンサー集めるのだって必死なんだよ。
Jリーグは来年で30周年。
気がついたら全国のほとんどにJリーグクラブがある。
自分達で変わろうとしなければ、向上心のある新興チームに抜かれるだろうし、大宮みたいなクラブはいずれ消滅するだろう。
佐野さん。本当に変わりたいなら、あなたが舵を取らないでどうするよ。
出来ないなら、そのポジションから離れるべきよ。
564833☆ああ 2022/10/19 14:33 (iOS16.0.3)
アルディージャは誰のものであるのか
その答えは問いの捉え方によって様々です
ただ、ここがブレると議論は噛み合わなくなるのでは
564832☆ああ 2022/10/19 14:32 (iOS15.7)
>>564829
原さんがそれを見逃した時点で、自分の中では終了となりますが、そんなことにならないと信じています。
564831☆あぁ 2022/10/19 14:28 (iOS15.6.1)
>>564825
訂正ありがとうございます。
自社社員で新卒叩き上げ22年で強化部長抜擢なら、
出向者よりはまだやる気はありそうですね、献身性や愛着等も
ただ、若手選手で話題になるユース選手を他チームへレンタル修行に出して鍛える
ではないですが、彼が22年同じ環境で、実力がどれ程つくのかは疑問です
上司や先輩に原さんの様なその道のプロで厳しい外部者がいてしごかれた経験
他のクラブ運営会社へ転職(出向)した経歴がある
強いチームのフロントはそうやって苦労して経験を積んで信頼を得て、
登り詰めた人物が普通なのではないでしょうか
秋元さんが努力していないと言いたい訳ではないですが、、
564830☆ああ 2022/10/19 14:19 (iPlay_40)
>>564829
何もしないのでは。
少なくとも自分は何もしないな。
優しいと言うより、何かするだけのモチベーションが無いというか、価値を見出だせないというか。
そもそも、例えば何をするんですか?
564829☆ああ 2022/10/19 14:12 (iOS16.0.3)
万が一、誰も責任を取らなかったらどうなりますかね?
アルディージャサポーターは優しいから何もなく終わりますかね。
わたし、フロントのこと信用してないので、彼らは本当に誰も責任をとらずにやり過ごそうとしてるとみてます。
564828☆ああ■ 2022/10/19 14:06 (iOS15.6.1)
強化部長に鹿島繋がりで鈴木満くらい連れてきてくれー。
または水戸の強化部の人間を全員引き抜くとか荒技やってくれ。
564827☆ああ 2022/10/19 14:04 (iOS15.6.1)
秋元より佐野の方が責任重いと思うけどな。
クビにするのは秋元だろうが佐野がどんな落とし前つけるのか興味がある。
本部長の言いなりになってくれれば個人的には良しとする。
564826☆ああ 2022/10/19 14:00 (iOS16.0.3)
>>564821
まさか原さんが秋元続投とかさせないと思うよ。させたら口だけの人になっちゃうし。
564825☆ああ 2022/10/19 13:51 (iPlay_40)
>>564813
今更気づいたのだけれど、秋元さんはNTTからの出向社員ではなく、プロパー社員だと思うけど。
564824☆ああ■ 2022/10/19 13:48 (iOS15.7)
>>564821
そんな事言ったらキリない。
564823☆ああ 2022/10/19 13:43 (iOS16.0.3)
>>564822
送った方が良いです。
佐野も原もちゃんと秋元を切るようにしないと。
564822☆ああ 2022/10/19 13:38 (SC-51B)
とりあえず出来ることはやろうってことで強化体制の見直しについてクラブにメールした。
↩TOPに戻る