過去ログ倉庫
568416☆ああ 2022/10/24 10:29 (iOS16.0)
レンタル組
途中加入ながら、CBで4ゴールの袴田には残ってほしいけど、ジュビロは補強禁止が決まるとなると、袴田のレンタル延長、完全移籍は無理かな。
岡庭はこれぞサイドバックと思う活躍。中村帆高の怪我もあるし、これだけ活躍すればFC東京も戻すな。
568415☆ああ 2022/10/24 10:29 (iOS15.6.1)
真っ当な批判はもっともだと思う
問題なのは批判されて当たり前だからと何を言っても平気と思ってる奴や茶化す輩が多いこと
568414☆坊さん 2022/10/24 10:26 (iOS15.6.1)
>>568362
確かに。社長のくせにサッカーに向き合ってない。それが横断幕の意図するところでもありますね。
568413☆ああ 2022/10/24 10:24 (iOS15.6.1)
>>568412
批判は悪くないけど
度がすぎてたり関係ないのと言うのは違うと思うよ
そういうのが目立つ
568412☆ああ 2022/10/24 10:22 (iOS16.0.3)
批判は良くないと勘違いしてる人たちへ
中野選手のインスタストーリーに「結果が全ての世界。ファンサポーターの皆さんの意見は間違いないと思います」って書いてあります。
選手自身が言ってますけど、それでも批判はダメのんでしょうか。
批判することを怖がって避けて、甘い考えに至るのは衰退を招くだけです。
568411☆ああ 2022/10/24 10:21 (iOS15.6.1)
>>568410
これなんだよなぁ
大宮を愛する気持ちが確かにあるなら、別の所で貢献してもらえれば十分なんよ
ただ強化部長という立場が合わなかっただけで、大宮から去れとは思ってない
568410☆ああ 2022/10/24 10:19 (iOS16.0.3)
別に秋元が今の編成の補強ポイントを正確に把握して選手を獲得するならいい
でもそれができないから他の人に任せたいってだけ
社会に出たら配置転換とかあるし、向き不向きなんて誰にでもある
単に秋元に強化部長は合わなかった
568409☆ああ 2022/10/24 10:11 (iOS16.0.3)
NTTの組織図と人事発表をみると、
北村亮太さま、山本健一さまよろしくお願いしますって感じですかね
568408☆ああ 2022/10/24 10:09 (Chrome)
>>568403
挨拶前のお辞儀のこと?
それならゴール裏にもしてたよ
DAZNなら2:27:50くらいから確認できる
568407☆ああ 2022/10/24 10:07 (SCG14)
>>568402
長文だけど、言ってることは的を射てると思う。
568406☆ああ■ 2022/10/24 10:07 (iOS13.5.1)
10時なしか
昨日の弾幕で一転、秋元の続投は再検討の流れになってほしいけどねえ
568405☆ああ 2022/10/24 10:05 (iOS15.6.1)
>>568404
ヤバかろうが変わらないだろうから不安しかないわ
568404☆ああ 2022/10/24 10:03 (iOS16.0.3)
佐野のヤバさが炙り出さらて嬉しいよ。
568403☆ああ 2022/10/24 10:00 (iOS16.0)
佐野社長、最初の挨拶のとき、ゴール裏にはお辞儀しなかったな。
ビジターのごる裏のみで、普通バック、ホームゴール裏の方にお辞儀するわな。
人としてどうかと思う。
568402☆ああ 2022/10/24 09:57 (iOS16.0.3)
2年連続でプレーオフ進出逃したとかならまだ擁護のしようもあるけど、真逆の残留争いだから辞めろ、辞めてくれと言われても仕方ない
。
擁護派はひょっとしたら次こそやってくれるかもとか、そもそもサポーターがこんなに叩くのがおかしいとか言ってるようだけど、これも変な話。
前者は実績が全くないのに、やってみなきゃわからないって、新卒3年目の社員ならともかく、相手は20年勤め上げてきた人です、どういう思考回路ならそんな悠長なことが言えるんだろうか。
後者は、じゃ誰なら叩いて良いの?って話。スポンサー?スタジアム見ての通り減ってますよ。あれが意思の表れです。叩くかどうかは不明だけど、お金を出しても効果がないと判断し去って行きます。内部の人?叩きもせずそのままの体制だからこのザマです。となると、言い方の良し悪しはあるものの応援している周りの人が言いたくなるものです。当然の成り行きです。
おかしいなことに対して「おかしいだろ!」と言わない、言えない方がおかしいと自覚すべき。そもそも「おかしい」とも思えないのなら、言っても無駄だけど。
長くなったけど、変化を嫌う、何も言わない、何も不思議に思わない、人への責任追及に対してだけは「おかしい」と言ってしまうおかなしな思考を持った人は、これからこのクラブがやろうとしていることを分からないなりにも理解した方が良い。
↩TOPに戻る