超アビスパ福岡掲示板

179610563アクセス
投稿:924187回

現在:103人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
924187☆ああ 2025/09/22 16:13 (iOS18.6.2)
>>924172

マリノス戦は結構良い裏抜けとスルーパスあったと思う。パクイルギュの守備範囲広すぎて全部対応されてたけど
返信超いいね順📈超勢い

924186☆ああ 2025/09/22 16:06 (iOS18.6.2)
>>924143

京都ってこれまでJ1で毎年残留争いで入れ替え戦まで行ったこともあるし、エリアス来るまでは相当サポーターも我慢してただろうし、金がないチームではないから解任論が出たことだって何度もあったと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

924185☆ああ 2025/09/22 16:03 (iOS18.6.2)
そろそろ勝ち点1取ろう、
残り全敗は避けよう。
返信超いいね順📈超勢い

924184☆ああ 2025/09/22 15:53 (iOS18.6.2)
あら珍しい
返信超いいね順📈超勢い

924183☆ああ 2025/09/22 15:52 (Android)
>>924182

俺もちょっとムキやったわごめんな
返信超いいね順📈超勢い

924182☆ああ  2025/09/22 15:51 (iOS18.6.2)
>>924181

うん
確かにそうだ
すまん
返信超いいね順📈超勢い

924181☆ああ 2025/09/22 15:49 (Android)
>>924180

それ言うなら見木と秋野、安藤上島取れてるってことは前と宮が抜けるのも既定路線だったんでは...?
山岸の代役見つからずにナッシムパニックバイした時と明らかに違うやん
返信超いいね順📈超勢い

924180☆ああ  2025/09/22 15:47 (iOS18.6.2)
>>924179

居なくなるのが既定路線だったでしょ
だから松岡を獲得できたわけで
返信超いいね順📈超勢い

924179☆ああ 2025/09/22 15:46 (Android)
>>924177

話の流れ的に大事なのはその選手が居なくなったかどうかって部分だと思うんだけど、レンタルだから引き抜きじゃないって言ったところでなんか違いあるん...?
返信超いいね順📈超勢い

924178☆ああ 2025/09/22 15:41 (iOS18.6.2)
>>924174
最初から蹴る気満々で相手が構えてるところに後ろからドッカーンっやるならそうだけど、そうじゃなくて繋いでいく中でタイミング見て裏も使う事があっても良いんじゃないかって。今は常に足元足元で相手からしたら怖くない。
返信超いいね順📈超勢い

924177☆ああ  2025/09/22 15:37 (iOS18.6.2)
>>924167

バイアスかかってるのはあなたでしょ

井手口はレンタルだから引き抜きじゃない
単純に神戸との獲得マネー競争に負けただけ
返信超いいね順📈超勢い

924176☆ああ 2025/09/22 15:33 (Android)
土曜に負けたときは1ランクしか落ちなかったけど、明日負けたら3ランク落ちて16位になる可能性もあるのか
返信超いいね順📈超勢い

924175☆ああ 2025/09/22 15:32 (iOS18.6.2)
>>924174
後ろから繋ぐメリットの一つって相手が食いついてくる分裏のスペースが狙いやすいってのもあると思うんだけど。ただただ一つずつ各駅停車で動かし続けても相手の目線は変わらん。後ろから繋ぐことが目的になってない?
返信超いいね順📈超勢い

924174☆ああ 2025/09/22 15:15 (Android)
>>924172

ハイプレスしてる時は単純に前にスペースがない
押し込まれた時はボール奪ってからやることが少人数のカウンターじゃなくて落ち着けるために見木や名古に付けることが多いから。
シャハブ行ってこーい!ってボールは上手く行けばハイリターンだけど、1回ボールを持った時の質を高めたいビルドアップ志向のチームにとっては、前線に待ってるCFに蹴り込むだけのプレーは競り合いで簡単にボール失う可能性高めのプレーだから選択されにくい。
そういうチームが簡単に前線に蹴る時は、本当にチームとしてボール保持が厳しい時の苦肉の策なので、当然シャハブが周囲との良い距離感でボールを持てない

去年のシャハブのゴールシーン観てもらったらわかると思うけど、大体カウンターかつ味方のサポートある場面(またはセットプレー)だよ
返信超いいね順📈超勢い

924173☆ああ 2025/09/22 15:08 (iOS18.6.2)
>>924170

最近あんま前から行けてもないよね
返信超いいね順📈超勢い