476952☆ああ 2025/10/29 00:42 (Chrome)
今、YouTubeで2018年ルヴァンカップ決勝を観ているけど、
当時の湘南のサッカーが面白いと到底思えるようなものではない。
規律や気持ち、単純さ、明快さ、必死さがよく現れているので、
そこに面白さを感じるのはよく分かる。
面白い、つまらない、は人の価値観によるものが大きく、否定すべきものではない。
ただ、当時のサッカーが面白いという人とサッカーの話はほぼできない(通じない)と感じる。
当時のサッカーの定義と今のサッカーの定義が変わっているのに、
それすら理解していない方がいらっしゃるのは本当に悲しい。