過去ログ倉庫
79273☆颯海 2017/05/09 23:35 (SO-03H)
男性
すいません。
先ほどの書き込みはQoさんに向けての発言ではなかったのですけど…
何か勘違いさせてしまいごめんなさい。
掲示板に書き込んでいるサポーターと湘南ベルマーレが変化し成長しているというのを伝えたかっただけなのですが。
それと、なにが勘違いされそうなんですか?
返信超いいね順📈超勢い

79272☆ああ 2017/05/09 23:11 (iPhone ios10.2.1)
どこにでもいるんですねそういう方は…
アイドルと比較するのは選手もかわいそうですが、アイドルもサッカー選手追っかけにもモラルは必須です。
自分だけが楽しければいいってもんではない
返信超いいね順📈超勢い

79271☆Qo 2017/05/09 23:09 (iPhone ios10.3.1)
なんか勘違いされてそうだから、一応打っとく。
ダブルボランチなら、菊地と石川が良いと思うのと、3-4-2-1を崩さないならボランチがかなり重要なので、現状は菊地はボランチの方がよいという見方は変わってない。
町田戦は、神谷がすぐ交代退き、山田もいない、秋野が先発しちゃってるから、交代枠として表原か石川入れるなら、石川入れて中盤が落ち着くだろうから、菊地を前にあげたら良いとコメントしただけ。
その日のメンバーとその時の状況で意見しただけで、菊地と石川が頭からならボランチの方がいいのは変わらん。
返信超いいね順📈超勢い

79270☆ああ 2017/05/09 23:00 (SO-02J)
おばさんの妬みwww
おばさんは、もちろんのこと
そこらへんの女子高生だって選手は相手にしないでしょ……
選手の奥さんや、彼女ってほんとキレイな人
多いからね。そんなことどーでもいいや
選手に迷惑かからない程度にファンでいたい
ですね。
返信超いいね順📈超勢い

79269☆ああ 2017/05/09 21:29 (SO-04H)
男性
キモいオバハン多いからわかるわぁ

自分良ければいいオバハン
返信超いいね順📈超勢い

79268☆mura 2017/05/09 21:28 (SO-02H)
男性
ファンサ
マナーとモラルの問題

選手の負担になるならチームが制御すれば良いだけの事
返信超いいね順📈超勢い

79267☆☆☆ 2017/05/09 21:21 (iPhone ios10.3.1)
うるせーよ
返信超いいね順📈超勢い

79266☆☆☆☆☆さんへ 2017/05/09 20:55 (iPhone ios10.3.1)
(続きです)
で、クラブ側はどうしているかというと、特に対策らしき事はしていないと思われます。現に、一部ファンとスタッフが馴れ合い、スタッフが顔馴染みのサポーターに去年のガチャグッズを譲ったりしているので、お友達感覚が定着しているような気がします。
クラブや選手が嫌だ駄目だと言わないからと善意に甘えれば甘える程、変な縄張り意識が生まれて「一見さん御断り」のような雰囲気になりそうですね。
距離が近い事は間違いではありませんが、一部の人だけ特別扱いみたいな状況はアンフェアだと思います。
選手のみならず、選手の家族の方々と仲良くしたいと思ったり実際に交流している方は「何がしたい」のでしょうか。応援したいのか仲良しグループを作りたいのか、意味が分かりません。
「あの選手を応援している私を見て欲しい!私が一番あの選手を応援している!」と必死な人が居ると色々鬱陶しいです。チームや選手の状況は気になりますが、そういう環境を支えて居るつもりの一般人の近況は「どうでもいい」と思います。
返信超いいね順📈超勢い

79265☆☆☆☆☆さんへ 2017/05/09 20:55 (iPhone ios10.3.1)
ファンサに関して
「極一部の方(特に女性)がお気に入りの選手にべったりする」現象は昔からありました。大神の時代からの伝統行事です。
練習場が大神だった頃は、選手が歩いている横を話しかけながら歩き、ファンサエリア外まで付いて行く方を稀に見かけました。
その様子を見た方々が不快さを露わにしておりましたが(ルール違反行為があったので、そう思うのも無理ありません)、クラブ側が対処したか否かは不明です。

練習場が馬入に移転してからも相変わらずです。
寧ろ、選手及びファンの移動範囲が増えた分、ルールやマナーがいい加減かつ曖昧で中途半端になったような気がしますし、SNSで個人レベルで情報発信できるようになってから「自意識過剰なファン」が目につくようになったと個人的にそう思います。
ファンサ領域外である管理棟まで付いて行ったり、周囲にファンサ待ちしている人が居るにも関わらず「今日は沢山話したい!聞いて欲しい!」と我欲を満たす事ばかり考えて5分10分と長々話したり、選手とイチャついたりハグしてもらった様子を連れの人間に撮らせてインスタに載せたり、とある選手の誕生日を管理棟内にバースデーケーキを持ち込んでお祝いしたり…。

他の方々が口を開けば更に目撃情報が出てくるかもしれませんが、選手との距離が近いせいか相手の善意に甘え過ぎた図々しい方が居るのは確かです。
「チームや選手を応援したい」という大義名分を掲げ、選手と友達のような関係を築きたいが為に気を引こうと必死になったり、お目当ての人やサポーターに「あの選手のファンの人」だと認知してもらおうと色々アピールしたり、まるで「会いに行けるアイドルを追いかけるオタク」と変わりない人が居ます。
好きな人と会話出来て舞い上がっていると「周りが見えない」のかもしれません。

最近見かけたケースだと、ファンサに苦言を呈した女性に対しtwitterで「オバサンの僻み怖ーい!笑」と陰口言ってる女子高生が居ました。「歳取って相手にされないオバサンの嫉妬が痛々しい」と言いたいのか分かりませんが、既婚の選手に想いを寄せて浜辺に「自分自身と好きな人の相合傘」を描いたり、午後がオフの日に「どうしてもこの日にプレゼントを渡したい!」と頑なに妥協せずクラブハウス周辺で選手を待ち伏せしたり、「ゴール裏で写真撮るの邪魔だからメインスタンド行け!」とtwitterで言いつつ、面と向かって言えないのに「言いたい事があるなら直接言えよ!」とネットの世界で強がる人が居たり…。人は欲が絡むと醜くなると改めて思います。
(長いので続きます)
返信超いいね順📈超勢い

79264☆ああ 2017/05/09 18:44 (SO-04H)
男性
でも石川のパスの下手さにはいつもガッカリするわ

あとパスさえって、、、、
返信超いいね順📈超勢い

79263☆颯海 2017/05/09 18:12 (SO-03H)
男性
最近石川の評価が上がってきてかなり嬉しい。
ちょっと前までは石川の書き込みをしても「得点がない」とか「永木にはおよばない」とか否定的なコメントが多かったのに今では「何で石川は試合に出さないの」等のコメントを見かけて内心嬉しく感じます。
それと菊地に関してもここの書き込みに変化が見られましたね。
菊地は不動のボランチだと言われていましたが最近は「菊地のポジションを前にしたほうが良くない?」等書かれてますね!一時菊地はSTとかもっとボールを前で持てるポジションにしたほうが良いのでは?と書き込みしたら批判を受けましたが今はもう気にしてません♪
ここに書き込んでいるサポーターの方々に変化が見られるように湘南ベルマーレも変化と成長の最中なんだと感じました。
返信超いいね順📈超勢い

79262☆う〜ん 2017/05/09 16:52 (SO-02J)
ベスト11は、トータルでの評価。
ベストセーブは、一場面だけを切り取った評価…といったところでしょうかね。
返信超いいね順📈超勢い

79261☆ああ 2017/05/09 13:23 (P07B)
男性
DAZN
秋元、ベストイレブン選ばれてるのにベストセーブははいってない。
でも、秋野のFK止めた高原が入ってる。なぜ?
返信超いいね順📈超勢い

79260☆えどがわ 2017/05/09 08:27 (SO-03F)
男性
VS横浜FC アウェイ席
横浜FCのHPで見つけました。「自由席C」でした。
ありがとうございました。
返信超いいね順📈超勢い

79259☆ああ 2017/05/09 08:07 (iPhone ios10.2.1)
bell湘南さん良いコメント!
朝から身に染みました…!

混戦が示しているのはやはりそういった地力つけようとしているクラブの健闘と実力が上がってきている証明ですよね。私も今年のJ2は非常に面白いと思って他クラブの試合も見ています。特に先日の町田はかなり手強い良いチームを作りあげたなという印象です。

我々もその意味では長い時間かけて地力つけてきています。負けてられません!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る