12807☆RKe 2021/10/05 00:08 (iPhone ios14.7.1)
bleuJさん
細かい部分までご説明ありがとうございます!
序列やポジション適正にも納得のいく内容で、とても整理されていてわかりやすかったです。
得点力のアップに関しても大事なのは理解できます。昨シーズンは内容で圧倒していても、得点を見ると1点や2点というのが多く、少し安心するのには心許ない展開がいくつもありましたし、研究し対策される2シーズン目なのでチャンスを増やすことは必須だと感じます。
昨シーズンの成功した形を残しつつも、現有戦力で選手個々のコンディション等によって毎試合のように起用を変えるトゥヘルからしたら様々なオプションを持ち、それぞれのスカッドがチーム戦力の100%に近い完成形になっていくのが理想ですね。
そう考えると昨シーズンもいくつかフォーメーションを試したりしていたものを完成形にしていくシーズンという位置付けもできますね。
もちろん常勝していかないといけないチームであり、昨シーズン以上の成績が求められてしまいますが、それでも今後のチームのレベルアップの為に少し我慢して見る部分も必要ですね。
返信👍いいね順プロ野球掲示板

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る