14108☆砂糖菓子◆MBKpJulWag 2021/12/29 14:57 (Chrome)
カンテ、ジョルジーニョのパフォーマンスが昨季ほど安定していない。
序盤はチルウェルは起用すらできず、マウントも不調だった。
その後も孤軍奮闘していたコバチッチ、ルカクら前線の選手の離脱が相次ぐ等、そもそも順風満帆では決してなかったですよね。
そんな中でも結果が伴っていたのは、メンディの活躍ももちろんありましたが、チークを台頭させた指導力、WBを内に侵入させる新しい攻撃のパターンの創出、532で中盤の枚数を増やしてCHの不調を誤魔化すといったトゥヘルの手腕抜きには語れません。
ここ一月で失点が増えている要因も、離脱者が多すぎて不調だろうと噛み合わせが悪かろうと起用せざるを得なかったことがどう考えても一番です。
これほどまでに離脱者が出ている中で、PLでは前半折り返し時点で勝点41(82ペース)。CLも国内カップ戦も勝ち上がっている。
何故PL記録と比較して悲観する必要があるのか。これが分からない。