過去ログ倉庫
12610☆通りすがりの他サポ 2021/09/26 14:12 (iPhone ios14.7.1)
bleuJさん
コメントありがとうございます。
確かにシティからは気迫を感じましたね。
もちろんチェルシーも戦っていたと思いますが。
両チームのメンバーを見ると、本来なら色んなサッカーができると思います。自分たちが主導権を握るポゼッションや果敢なプレスも、相手に持たせるカウンターも。でもチェルシーは敢えて引くサッカーを選択した。そこに意図が透けて見えるのでトゥヘルのサッカーは面白いですよね。多様な戦略を可能にする優れたスカッドを有していることも大きいですが。
なにはともあれ、楽しい試合で有意義でした。
12609☆bleuJ 2021/09/26 13:56 (SCG03)
通りすがりの他サポさん
技術的な事や戦術的な事での問題もありますが、一番の決定的な違いは「気迫」でした。
シティからしてみれば今年になって3敗を喫してる相手。
しかも4冠目指してたところの2冠を失った訳ですから気持ちが入らない訳無い。
だからモチベーターと呼ばれる監督が居るんですよね。大きく質を上げるのがモチベーションですから。
チルウェルが仕上がらないのもケインが本調子にならないのもモチベーションです。
シティは強かったですがあれが一年毎試合続くわけではない。
チェルシーが失ったのは勝ち点3だけなので2冠失ったシティに比べたらお釣りが来ます。(都合良く他も勝ち点落としましたし)
次のエティハドではこちらがリベンジに燃え局面局面でのデュエルで勝てるようになり結果は逆になってると思います。
12608☆チェルシーファン 2021/09/26 13:52 (SO-05K)
さすがにペップシティ相手に対ペップシティ4連勝は厳しかったですね。
この敗戦でトゥヘルもプレミアをとるため再度気を引き締めるのではないでしょうか。
チェルシーアプリでフルマッチを見れるのを知って見ましたが、個人的にはホームですしシティのように前からプレスにいって嵌めにいってほしかったです。
もし、ルカクがいてできないようでしたら今後相手によってはルカクをかえる決断も必要なのかもしれないと思いました。
12607☆ああ 2021/09/26 13:46 (iPhone ios14.7.1)
男性
bleuJさんってアトレティコ板でリバプール板の事を誹謗中傷していたああさんと同じですか?
同端末で投稿してる人って他に見ないのでリバプール板の事を書き込みしてる点を見ても同一人物かなぁと。
12606☆bleuJ 2021/09/26 13:39 (SCG03)
テリーマンさんも相手するの辞めましょう。
みんな判ってるから大丈夫
12605☆通りすがりの他サポ 2021/09/26 13:08 (iPhone ios14.7.1)
一応自分を擁護するために言いますが、自分は荒らしなどではありません。
一サッカーファンとして、チェルシー対シティの試合は純粋に面白かったです。
ただチェルシーが一方的にやられた、といった様な書き込みが見えたので、少なくとも失点するまでのあの戦い方はトゥヘルの戦略だったんじゃないか?と思いまして書き込ませて貰いました。
ただシティのプレスが試合終盤まで持続したのは予想外でしたが。
12604☆イーゼル 2021/09/26 12:45 (iPhone ios14.7.1)
負けたり引き分けたりするだけで荒れるなんて悲しいですね
12603☆テリーマン 2021/09/26 12:39 (SCV40)
iPhone ios 14.7.1。
12602☆通りすがりの他サポ 2021/09/26 12:37 (iPhone ios14.7.1)
昨日の試合、繰り返し低い位置から組み立てを試みていましたが、シティを前かがりにさせるために釣り出してるんだろうなと思って見ていました。
プレスを呼び込んでもジョルジーニョ、コバチ、カンテのボール保持力でキープし、周囲にスペースができたところでルカクに預ければボールが収まってカウンターにいけると踏んでいたのではないでしょうか。
狙い通りのカウンターもありましたが、アクシデンタルに先制点を許してしまった。
そこでプランが狂ったのだと思いましたが、いかがでしょうか。
ヴェルナーもよく走ってボールを運ぼうとしていましたが、やはり彼はサイドアタッカーではない。そういった意味ではツィエクとハヴェルツの同時投入なんかも面白かったかなと思いましたね。
12601☆プレミア 2021/09/26 12:30 (iPhone ios15.0)
まだ2列目の選手が本調子ではないのが気になる所ですね。プリシッチとマウントがいない試合は物足りなく感じます!
12600☆テリーマン 2021/09/26 12:29 (SCV40)
複数の名前使って自作自演してる君のほうが残念な人ですね。
現実逃避かどうかは知らんけど、たった一試合だけで決めつけるのも疑問符。
12599☆ああ 2021/09/26 11:44 (iPhone ios14.6)
トゥヘル監督は、PSGの監督時代に自宅で清掃員を雇っていた。およそ2年にわたる期間雇っていた清掃員の女性だったが、深刻な心臓の病気に苦しんでいる息子の手術費のため、超過して働いていたのだ。
この事実についてトゥヘル監督は把握していなかったものの、妻からその事実を聞かされると、思わぬ行動に出たという。
『ESPN』によると、トゥヘル監督はすぐさま小切手にサイン。なんの躊躇もなく、清掃員の息子の手術日を支払ったというのだ。
自身の家の世話をしてくれた清掃員に対する感謝の気持ちと考えても、誰もが簡単にできることではない。しかし、トゥヘル監督はそれだけでは終わらなかった。
PSGの監督を解任されるほんの少し前、トゥヘル監督はその清掃員とやり取りをしたという。その中で、フィリピンに家を構えることが夢だということを聞き、PSGの監督解任後に不動産を購入。カギを渡したという。
これは知らなかった。
ここまでできる人ってなかなかいない気がします。
昨日は残念でしたけど、こういう記事を読むとついて行きたくなるというか、ブルーズの指揮官として誇らしいような気になりますね。
12598☆ああ 2021/09/26 11:23 (iPhone ios14.7.1)
SO-04Jさん
欧州掲示板でも書かれてますよ。通報しないと
12597☆なた 2021/09/26 11:18 (iPhone ios14.7.1)
気になったシーン
たらればになってしまいますが、前半42分30秒あたりのシーンはなぜアスピリクエタはクロスを上げなかったのでしょうかね。
中に3人入っていましたし、これはきた!!!と思ったのですが。
12596☆bleuJ 2021/09/26 11:02 (SCG03)
小鉢っちさん
まさにその通りだと思います。
昨年はWBAやサウサンプトン、ウルブズなどに取りこぼしが多く見られました。
これらを無くすことが優勝争いの絶対条件。
↩TOPに戻る