超北海道コンサドーレ札幌掲示板

215258406アクセス
投稿:1079892回

現在:87人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1079892☆ああ 2025/08/21 10:20 (iOS18.6.1)
町田のバスケス、J3行くならウチに来てほしかった!
返信超いいね順📈超勢い

1079891☆ああ 2025/08/21 09:56 (Android)
(豆知識)浦上は河合竜二の高校の後輩。河合と違って大宮ユース
返信超いいね順📈超勢い

1079890☆ああ 2025/08/21 09:51 (iOS18.6.1)
>>1079888


創や竹林では昇格できる戦力見積もれないだろ。
この感じは毎年毎年昇格目標でずっと昇格できないパターン
返信超いいね順📈超勢い

1079889☆ゆう 2025/08/21 09:49 (iOS18.5)
>>1079882

ミスマッチも狙う価値はありましたね!
相手が対策してきたらそれをさらにどうするかって繰り返して90分過ごして欲しいんだけど、通用してなくてもその中で小さな変化しかさせない、さらに言うとハーフタイムやビハインドまでは様子を見る風潮があるけど、下位相手には早い時間から積極的に変化させていくべき。

例えば、相手はカウンター狙い見え見えだったから相手にボール持たせてみれば良かったと思う。
手薄になってるところを少ないパスで嫌なところに確実に通す技術が秀逸で、あのポゼッション率の違いで決定機は向こうが多かったのは何故なのか考えたほうがいい。

コネコネしたいんだとしてもカウンターを仕留める技術は間違いなく必要になる
返信超いいね順📈超勢い

1079888☆ああ 2025/08/21 08:36 (iOS18.5)
>>1079886

あの人は要らなくはない
返信超いいね順📈超勢い

1079887☆ああ 2025/08/21 08:32 (iOS18.5)
>>1079882

攻撃に繋がらないで相手の時間増えそうだなぁ

でも、次に繋がるアクションはいいね
返信超いいね順📈超勢い

1079886☆ああ 2025/08/21 08:29 (iOS18.6.1)
>>1079859

あの人は要らない
返信超いいね順📈超勢い

1079885☆ああ 2025/08/21 08:23 (iOS18.5)
>>1079883


対処するから、コンサの目指してるポゼッションサッカーが活きるって言ってるのさ。

最初から、裏も前線への配球がなかったら、相手は前向きの守備だけで楽でしょ?ってことよ
返信超いいね順📈超勢い

1079884☆ああ 2025/08/21 08:20 (iOS18.5)
>>1079883


監督の指示に従わない奴は試合で使われないな笑
返信超いいね順📈超勢い

1079883☆ああ 2025/08/21 08:13 (Android)
>>1079882

そんな簡単にいくなら苦労しないわ笑
そもそも相手がそんなミスマッチ何も対処しないとでも?
さらにバカヨコのプレースタイル考えたら、ボール欲しさに勝手に下がってカウンター時に上がりが間に合わないの目に見える
返信超いいね順📈超勢い

1079882☆ああ 2025/08/21 07:58 (iOS18.5)
自分たちのサッカーすることも大事だけど、相手のウィーク付くことも大事だよね。

俺が監督だったら、前節は秋田の右CBの村松(171センチ)のところにバカヨコ(190センチ)をぶつけて、ロングボール放り込んでセカンド拾ってショートカウンター狙ったな。

で、相手のラインが下がれば、さらにWGバックが高い位置取れるし、相手の前からのハイプレスが弱まったのに。

なぜ、スタートから各駅停車で後ろから繋ぐんだろう?

異論は認める。
返信超いいね順📈超勢い

1079881☆ああ 2025/08/21 07:53 (Android)
>>1079879

コルリモテモテじゃないかよ
返信超いいね順📈超勢い

1079880☆ああ 2025/08/21 07:11 (iOS18.6.1)
>>1079876

まぁあんたのほうがいらんけどな
返信超いいね順📈超勢い

1079879☆ああ 2025/08/21 07:09 (iOS18.6.1)
男性
>>1079873

あの子は表向きはサッポロを応援する振りをしてコルリに会いに来てるんじゃなかったっけ。
まぁ、あのチームのサポだから堂々は逢瀬を重ねる事はできんよなー
せつねーぜ
返信超いいね順📈超勢い

1079878☆ああ 2025/08/21 07:00 (iOS18.6.1)
>>1079874

そもそも柴田はユース監督にもなったばかりだしな。

プロ監督でもあるチームでは成功、他では失敗、さらに次は成功とか普通にある。
ユース年代は育成の趣が強いし子どもの扱い的な話もある。

ユースでの実績が無いから柴田の成功確率が低いみたいな批判は稚拙で非論理的。
返信超いいね順📈超勢い