過去ログ倉庫
714611☆ああ 2023/11/29 11:50 (K)
>>714563
以前投入なしの場面見た気がするけど誰でしたっけ?
返信超いいね順📈超勢い

714610☆ああ 2023/11/29 11:44 (K)
XでくろかわさんがユースのCB(高1)を誉めている。
いまはいろいろ難しさあるけどミシャが(現実に囚われずに)難しいけど面白くて高度なサッカーにチャレンジし続けてくれることは、アンダーの良い目標になり、好選手排出につながると思う。
コーチの評価尺度も変わるしね
返信超いいね順📈超勢い

714609☆ああ 2023/11/29 11:18 (SC-51A)
>>714605
今の浦和には勝たないと。

てか、勝つよ。
返信超いいね順📈超勢い

714608☆ああ 2023/11/29 10:12 (K)
男性
>>714598

緩和、解禁されてるよ
返信超いいね順📈超勢い

714607☆ああ 2023/11/29 09:55 (iOS17.1.1)
>>714594
この前の土日は特別寒かったからね
東京で11月にあの気温になるのは4年ぶりみたい
返信超いいね順📈超勢い

714606☆ああ 2023/11/29 09:49 (iOS17.1.1)
>>714600
時期ほとんど変わらずに練習環境が良くなるならウチはメリットでしょ
返信超いいね順📈超勢い

714605☆ああ 2023/11/29 09:49 (iOS17.1.1)
12/3は大一番だな
勝つか負けるかで来期への雰囲気がだいぶ変わる
全国放送で結果残せば見え方全然違う
返信超いいね順📈超勢い

714604☆ああ 2023/11/29 09:34 (K)
>>714601
これはOUT
通報されるぞ
返信超いいね順📈超勢い

714603☆ああ 2023/11/29 09:17 (iOS16.3.1)
>>714582

川崎な
返信超いいね順📈超勢い

714602☆ああ 2023/11/29 09:13 (SC-51A)
>>714579
来季の施策だからダメよ。
返信超いいね順📈超勢い

714600☆ああ 2023/11/29 09:08 (iOS17.1.1)
冬場の練習が出来ないハンデ、野々村は知ってる、東北チームを見捨てる決断だな
結局内地の人
返信超いいね順📈超勢い

714599☆渡部宗一郎 2023/11/29 09:06 (K)
1985歳
>>714585コンサの監督します宜しくお願いします
返信超いいね順📈超勢い

714598☆ああ 2023/11/29 08:30 (K)
Jリーグでは外資がクラブを直接買えない規定があるはず
だから例えばOpenAIという米国の企業が資本参加したいときはOpenAI Japanって日本法人を作ってそこがクラブに投資
理屈では、このときそのOpenAI Japanって会社はOpenAI100%保有にもできるし、うち30%はホクレン保有10%は北ガス保有みたいなことも可能
人口減少と高齢化で道内企業の業績も悪化するところがそこそこ出るから誰かを排除するより上手く活用する方が得策かもよ
返信超いいね順📈超勢い

714597☆ああ 2023/11/29 08:22 (iOS17.1)
例えばエミレーツ航空がスポンサーしまーすって言ってきたらどこのチームでも飛びつくだろーな。
失われた30年、デフレに慣れきった日本経済をインフレに舵を切るのはなかなか難しかった。なぜなら国民の理解が得られづらいから。安いは歓迎される(デフレ)けど高いは歓迎されない(インフレ)そういう政策を主導してきたツケが現在払わされてる。
日本国内の企業は世界との競争力は今はもうほとんど無い。いつのまにか高くなった原材料を輸入して、企業努力という名の労働搾取をして製品を安く売る。他国に技術を盗まれ、原材料生産国が同等の品物を製品し売れば日本製品はその価格帯で勝負できず世界シェアをどんどん奪われ、東芝みたいなことになる。
誰がこんな未来を想像しただろうか?
日本の未来はウォウウォウウォウウォウ世界に羨むイェイイェイイェイイェイ とはならなかったな。
ただし!人間力は世界最高水準だからまだ巻き返す余地はある。外国資本に頼りその資本で巻き返す!ことをしようとはしないのよなこの国は
返信超いいね順📈超勢い

714596☆ああ 2023/11/29 08:19 (K)
男性
ここ数年の戦いから、もう少しのクオリティーあれば上位になれるモヤモヤ感あるが、それが監督交代で解決するとは思わない。教訓生かし個人のプレーの質を高めた方が近道と思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る