過去ログ倉庫
940632☆ああ 2024/12/15 09:58 (iOS18.1.1)
伸びて行く選手を取って行くってのが
大事だよね、ダイハチは、来た頃より
成長しましたね、第二のダイハチを探して来るのが三上さんなんだよね
940631☆ああ 2024/12/15 09:58 (iOS18.2.0)
>>940630
沖田さんいなくなりましたけど?
940630☆ああ 2024/12/15 09:57 (iOS18.1.1)
コーチ陣はどうなるのかな
沖田さんはそのままだろうけど
940629☆ああ 2024/12/15 09:56 (iOS18.1.1)
大八が町田に行ったとして、3バックならともかく4バックなら昌子とドレシェビッチのバックアップになりそうだけどな。ミシャの元で成長するためにって札幌来たのにサッカーの方向性も真逆だし。
940628☆ああ 2024/12/15 09:53 (iOS18.1.1)
>>940624しないと思う
もしくは若手の安い選手の補充に留まると思う
それじゃなきゃ何のために駒井菅手放したのか
意味がない
940627☆ああ 2024/12/15 09:52 (iOS18.1.1)
朝から三上さん人気ですね
選手へのゼロ提示など悪役もやりながら
新チーム作りに頑張ってよ
940626☆ああ 2024/12/15 09:52 (iOS18.2.0)
>>940624
数億円なら歓迎だわ
940625☆ああ 2024/12/15 09:48 (Android)
>>940591
町田は次シーズンは残留争いに巻き込まれると見た
940624☆ああ 2024/12/15 09:48 (iOS18.1.1)
大八の移籍金数億円らしいっすね
それで何人か補強出来るんじゃないかな
940623☆ああ■ ■ 2024/12/15 09:45 (Android)
>>940613
頭大丈夫?民間の社内人事なんて関心ないよ
コンサドーレ札幌が大丈夫なのか?
と言うこと。
悪いけどもう反応しなくて良いから(笑)
940622☆ああ 2024/12/15 09:43 (Android)
>>940621
おもしろくない
940621☆ああ 2024/12/15 09:41 (Android)
>>940592
その通り。シンプルが一番。あれこれ要求しても無理がある。町田みたいに縦に強いサッカーとか典型的な例。縦ポンで点取って勝つ。
940620☆ああ■ 2024/12/15 09:40 (iOS18.1.1)
札幌もJ1だったら残ってくれと思うけどもうJ2だしな。
上に登るために行ってこいとしか思えないかな。
↓の人の「眼中にない」は意味がわからないけど。
940619☆ああ 2024/12/15 09:39 (Android)
大八は替えがきかないじゃなくて、他に選手が居ないだけなんじゃないの?
違うの?
940618☆ああ 2024/12/15 09:39 (iOS18.1.1)
男性
>>940601
岡田はレンタル先でも出場機会なかったと思うが。。。
↩TOPに戻る