超愛媛FC掲示板

33702303アクセス
投稿:149286回

現在:23人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
149286☆ああ 2025/02/24 22:51 (Android)
>>149270

勝ちたいのは選手もサポも同じだけど、
「どんな手を使ってでも」って、さすがにそれはちょっと
返信超いいね順📈超勢い

149285☆ああ 2025/02/24 22:44 (iOS18.1.1)
>>149277

俺は地元のクラブだから応援するという理由が決して小さいとは思わない。地元にプロクラブがない地域なんてたくさんあるんだから「地元のクラブだから応援する」なんて言えるの贅沢だよ。
地元のクラブは同じ故郷の人たちが集まる場所を提供してくれる。
地元のクラブが試合に勝てば自分の地元に明るいニュースを1つ増やしてくれる。
自分の地元には何の思い出もないはずの他県出身の選手が地元のクラブの為に必死に戦ってる。
地元にクラブがあるから普通に生活してたら何とも思わない隣県のことをライバル視してしまう。
地元だからこそ熱くなれる理由が山ほどある。
クラブがJ1で優勝なんてしたら幼い頃から聞き馴染みのあるクラブ名が地元を離れても聞くことがあるかもなんて夢のようなことが起こるかもしれない。
地元のクラブを応援することって応援する理由がどんなことであっても夢しかないんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

149284☆ああ 2025/02/24 22:21 (Android)
>>149280

去年降格の1歩手前だったチームが、他所のチームを降格候補とか残留争いするチームとか言って見ることが失礼。我々より基本上の順位で終えてるチームです、強いです。
返信超いいね順📈超勢い

149283☆ああ 2025/02/24 21:51 (Chrome)
>>149277

応援する理由に夢を持つってどういうこと?
応援してるから勝ってほしいし上に行ってほしいんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

149282☆ああ 2025/02/24 21:44 (Android)
次の相手は水戸
2021年降格したときに対戦した相手。
去年も苦杯をなめた悔しい思いをたくさんした場所。悔しさを晴らすためにも勝ちたい。そして伊予決戦で今治をニンスタで倒したい。
返信超いいね順📈超勢い

149281☆ああ 2025/02/24 21:37 (Android)
どれだけ点差が開いても諦めずに泥臭く戦う。これが愛媛の原点なんだと思う。J3優勝したとき、去年勝てなかったとき出したサポーター幕
「J3優勝するなら ひたむきに闘え」
「愛媛の男なら ひたむきに闘え」

どんなに格上の相手でも最後の1分1秒まで泥臭く、ひたむきに戦って這いつくばってでもボールを追う。そういうのが愛媛FCであると個人的には思う。今年のチームは若いがゆえにひたむきさ、勝利への貪欲さってのが昨年より大きいと思う。だから我々サポーターは背中を全力で推したい。
返信超いいね順📈超勢い

149280☆ああ 2025/02/24 21:36 (Chrome)
>>148985

最後の一行

"開幕3戦は全部6ポイントマッチだったんだよ"

これが舐めてる証しだね
返信超いいね順📈超勢い

149279☆ああ 2025/02/24 21:35 (iOS18.3.1)
>>149277

きっかけは大抵小さいもんだよ
返信超いいね順📈超勢い

149278☆ああ 2025/02/24 21:32 (Android)
>>149277

そういう小さいことがきっかけでサポーターになる人も多いと思いますけど。地元チームだからって理由で応援するのも全然いいと思いますよ。どんな些細な理由でもいいじゃないですか!
返信超いいね順📈超勢い

149277☆ああ 2025/02/24 21:26 (Chrome)
>>149270

>地元のクラブだから応援してる
えっ?
そんな小っちゃな事が理由なの?
夢を持とうよ
返信超いいね順📈超勢い

149276☆ああ 2025/02/24 21:25 (iOS18.3.1)
思えば今年は中途半端に戦力になる選手取りすぎたなぁ
選手層は厚く見えるけど
スタメンであったりスーパーサブ枠だったりがガチっと決まらない印象。
昇格初年度みたいな的確な補強ではなかったよね

レンタル組も活躍すれば抜かれるだろうし、スタメンになりやすくかつそこそこのレベルで1シーズン過ごせる(降格しようが関係ない)便利なチームのようにJ1からは思われてそう
返信超いいね順📈超勢い

149275☆ああ 2025/02/24 21:12 (iOS18.1.1)
プロは勝つのが仕事
努力したが負ける人、
遊んでいたが勝てる人。
認められるのは後者。それがプロ。

遊んで勝てと言うつもりはない。自分に厳しく、時には優しく、プロなら自分を操る力も必要。
負けるという事は相手の方がプロだという事。
富山や秋田の方がプロの集団だったんだよ。
刹那的な話だったとしても、私はその事実が辛い。

私は誰にも真似出来ないおしゃれなプレーを観にスタジアムに行ってる訳じゃない。
それならJ1の試合、海外の試合を観る。
愛媛FCの勝利を観る為にスタジアムに行っている。
勝てなければ悔しくてたまらない。
そんな愛媛サポは私以外にも大勢いる。
愛媛サポだって、それぞれの角度で本気で応援してるよ。

自分を操った上で相手をねじ伏せるのがプロ選手。
出来るはずだよ?今年の集団が愛媛の漢なら。
返信超いいね順📈超勢い

149274☆ああ 2025/02/24 21:00 (Android)
>>149272

そうそう。それと同一人物よ。
返信超いいね順📈超勢い

149273☆ああ 2025/02/24 20:51 (iOS18.3.1)
>>149266

負け惜しみはんぱねーなw
もっと素直になりなさい
昨年ギリギリの残留クラブだぞ しかもお金もない
またJ3行きたいのか??

俺はJ2の愛媛がいいよ J2で勝つ為に応援してる
降格は絶対にいやだね! 
返信超いいね順📈超勢い

149272☆ああ 2025/02/24 20:30 (Chrome)
>>149265

社長批判激しい人よね?
返信超いいね順📈超勢い