超愛媛FC掲示板

38465427アクセス
投稿:191080回

現在:164人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
191080☆ああ 2025/10/18 21:17 (iOS18.6.2)
田口、村上、山原、ヴィアナ、パンヤ、マルセル、白坂。
今年加入してシーズン前に期待された選手たち。
うーん。
返信超いいね順📈超勢い

191079☆ああ 2025/10/18 21:11 (iOS18.6.2)
>>191074

それはクラブかファイティングポーズとり続けてるからやろが。それ信じてサポーターもついて行ってるんやろ。愛媛とは真逆やろ。口先だけの目標と行動。言い訳や責任逃れ。クラブのトップがこの姿勢で誰がついて行く?サポーターがついて行くか?
返信超いいね順📈超勢い

191078☆ああ 2025/10/18 20:54 (Android)
たぶんJ3優勝した時がこのクラブのピークだったのかな。
返信超いいね順📈超勢い

191077☆ああ 2025/10/18 20:51 (iOS18.6.2)
FWは稀に凄いゴール決めるより今日みたいな決定的チャンスを確実に決める選手が欲しかった。
今日みたいに誰もいないゴールに枠にも蹴れない選手を使っても勝てるわけないわ。
返信超いいね順📈超勢い

191076☆ああ 2025/10/18 20:49 (Android)
>>191074

先輩後輩なんか関係ないんよ
要は結果よ
返信超いいね順📈超勢い

191075☆ああ 2025/10/18 20:42 (Android)
>>191070

そんなこと言わんでも、帰ってきてもらってもええやないか。
返信超いいね順📈超勢い

191074☆ああ 2025/10/18 20:39 (Chrome)
>>191069


愛媛FCさんの3年後輩の岡山さんは、地域にサッカーが根付いていたとはいえんやん
それでも、決してよくはない内容・順位でも1万人前後のサポーターが支えただろ
結果、徐々に良い選手も集まり出し、今に至った
先輩の愛媛FCさんは、大きく抜かれちゃった

新潟だって、サッカーが根付いていた土地じゃないだろ
今年は成績低迷だけど、少なくとも初年度の99年からサポーターの熱が入り、2001年に初めて昇格争いまでさせれるほどに良い選手が集まってきたからな

川崎だってそうだよな
J1で観客5,000人レベルだしぶっちぎりでJ2降格したけど、そこから熱いサポーターたちが支えて浮上し、今のような強豪になっていったじゃんか

弱いクラブ・遅れてきたクラブが強くなっていくには、サポーターの前向きなエネルギーが大きい
これは事実だよ

変わるのは、目覚めるのは、クラブだけじゃない
サポーターも含めてALL愛媛で考えよう
返信超いいね順📈超勢い

191073☆ああ 2025/10/18 20:33 (Android)
前回J3落ちた時は凄い悔しかったけど、今回はなんにも悔しくないんだよな。
落ちて当然って思ってしまう。

今シーズン途中までは、愛媛FCが試合の時は何事にも優先してタイムリーで現地やダゾーンで試合観戦してたけど、途中からプツンと糸が切れて、他の事を優先するようなった。

完全に愛媛FCへの関心が薄れた。

私みたいな人かなりの数いると思います。

こうさせたフロントの責任って凄い重いものだと思う。
それを分かっているのか。
自分たちの保身ばかりで、全くサポーターの事を思っていないと私は感じています。
返信超いいね順📈超勢い

191072☆ああ  2025/10/18 20:32 (iOS18.4.0)
シモさんタスケテ
返信超いいね順📈超勢い

191071☆ああ 2025/10/18 20:32 (Android)
お疲れ様でした
返信超いいね順📈超勢い

191070☆ああ 2025/10/18 20:30 (iOS18.6.2)
>>191060

バイバイ👋
もう2度と帰ってこないでね!
返信超いいね順📈超勢い

191069☆ああ 2025/10/18 20:20 (iOS18.6.2)
>>191067

サッカー根付いてる代表的な地域のサポーターとサッカーが全く根付いてない地域のサポーターを比べようとするあたりがズレてるんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

191068☆ああ 2025/10/18 20:11 (Android)
>>191064

バイクスって強いんですか?
返信超いいね順📈超勢い

191067☆ああ 2025/10/18 20:10 (Chrome)
>>191061


でわ。

なぜ浦和はあんな弱小お荷物クラブな成績だった90年代のうちに、あんなに熱狂的サポーターがついたんだい?
Jリーグバブルが弾けても、弱小浦和には熱心なサポーターが根付いたんだい?

90年代は、98年に3位に入ったけど、あとは低迷。
99年に至ってはJ2降格だぞ??
スタジアムも駒場だったし、戦スタの鹿島・清水・横浜(三ッ沢)よりも臨場感は劣っていたしな

小野伸二がなぜ98年に、低迷浦和に入団したんだ?
なぜ優勝争いする鹿島から、レギュラークラスの室井と阿部は、99年オフにJ2浦和に移籍したんだ?
あのサポーターたちの前で試合がしたい、そんな想いが強かったからだろう?
返信超いいね順📈超勢い

191066☆ああ 2025/10/18 20:09 (Android)
今治の試合はチケット獲得が困難。
愛媛の試合はチケット確保しやすい。
返信超いいね順📈超勢い