>>193995
それはなんか合ってるようで違うよね。
J2でやりたいサッカーを出来なかったのは愛媛の選手がJ2下位相当のレベルだったから。
鳥栖でも同じ現象は起きてるよね。
J1でやりたいサッカーはJ1下位相当のレベルの選手達だからできない。
愛媛→鳥栖になったことで選手のレベルは上がったけどその分リーグのレベルも上がってるからリーグに対する選手のレベルと言う意味では何も変わってない。
しかし米山さんはJ3でやりたかったことをリーグ下位の選手達ではできなかった。ぇも愛媛ではJ3でやりたい事をリーグ上位のレベルの選手達を率いて挑戦できる”可能性”がある。
つまり川井さんとは状況が違うので例えにはならないよ。もし川井さんが今で言う鹿島や神戸を率いてJ1下位に沈んだのならその例えは筋が通るけどね。