過去ログ倉庫
47464☆かず 2021/03/11 23:49 (SO-51A)
長崎のバックにジャパネットがついてると、
「ジャパネットがついてるなら、是非協力したい」という
気持ちに地元の人はなっているのかな?
行政が「大塚様のやることにはなんとしてもバックアップしたい」となっている徳島とよく似てる。
47463☆かず 2021/03/11 23:45 (SO-51A)
試合のある日に、ニンスタの周りで地元の人をあまり見ない。
見えるのはサポと動物園に来たお客さんばかり。
47462☆かず 2021/03/11 23:43 (SO-51A)
フロント以前に地元の人が協力してくれるかどうか?
47461☆いい 2021/03/11 23:08 (SC-52A)
さすが長崎
やっていることが違う...
金もなけりゃ、情熱も無いフロントに見習って欲しいけど、無理そうですかね。
47460☆Vファーレン長崎おもてなし隊 2021/03/11 22:49 (Safari)
愛媛FC戦のおもてなしについて(お知らせ)
3月13日(土)のVファーレン長崎vs愛媛FC戦に参戦される
両チームサポーターの皆さまへお知らせです
今回もJR諫早駅からスタジアムへ歩いて頂くサポーターの皆様へ
諫早市民から心を込めたVファーレン長崎名物の「おもてなし」を実施いたします
今回のおもてなしメニューは下記のとおりです
皆さん是非お立ち寄り下さい(^-^)/
**《おもてなしメニュー》**
【お茶の間通り開幕商店街特別企画vol2】
ヴィヴィくんグッズが当たる!
開幕第2戦を飾る「プレミアムおもてなし」
諫早駅東口の商店街ブースでパスポートorチケットorユニホームを見せて「抽選カード」をゲットし、
下記の「お茶処しまだ」「吉岡商店」店頭でヴィヴィくんグッズを当てて下さいね♪
【お茶の間通り商店街】
時間/9:30頃〜
■お茶処しまだ
★勝とう茶
★勝とう茶スカッシュ
★白星スープ(温かーい)
★勝ちじゃが肉じゃが
★勝ほうてん
★勝あめ などを予定
■吉岡商店
★温かーいレンコンポタージュ
★パイナップル、イチゴ
★Vサポ里美ちゃんの手づくりガトーショコラ
★諫早の名店「杉谷本舗」のカステラ などを予定
【Vファーレンロードおもてなしコーナー】
■シモハマ不動産前 時間/9:30頃〜12:00
★日本一の称号を持つ「小長井牡蠣」
カキ焼きでご提供(諫早湾漁協より)
★諌早産のお米で育った諫早のブランド豚
超美味な「諫美豚」を「しゃぶしゃぶ」で
(土井農場より)
★長崎が誇る諫早の銘酒「杵の川」より
勝利の縁起のお酒「寿」
★昨年の「もうひとつのルバンカップ」で
見事2連覇を果たしたV長崎グルメ
「モーリョ風ルヴァンプライム」
(居酒屋一気より)
★Vサポ里美ちゃんの手づくり愛の「ガトーショコラ」
★紀子ママのほっこりゆで卵
★諫早のブランドいちご「ゆめのか」
長田の清水孝喜さんより
★諫早名菓「杉谷本舗」よりアウェイサポの皆さんに
かわいいヴィヴィくんパッケージの「またのおこしを」
*いずれも諫早市民から無償でご提供いたします
*提供品がなくなり次第終了とさせて頂きます
47459☆ミギー 2021/03/11 18:57 (Chrome)
横谷、昨年より走れてるな。
47458☆ああ 2021/03/11 18:36 (iPhone ios14.4)
☆あああ 2021/03/08 16:37 (iPhone ios14.4)
16:04みたいな排他的で攻撃的なサポがいるから愛媛FCを応援したい人が増えないんでしょうね
攻撃的なサポがいると応援したい人が増えないと思っている人は多いと思うから、争わずに仲良くした方がいい
47457☆ああ 2021/03/11 18:22 (SC-03L)
全体的に上からっぽい言い方だよね笑
他の選手の奥さんや彼女も、山瀬選手の奥さんみたいに表立って活動してないだけで、ちゃんと勉強してると思うけど
丹羽選手の奥さんは栄養士だし
47456☆ジャネコ 2021/03/11 16:28 (Chrome)
もうちょっと仲良く出来ないですか?
47454☆@@ 2021/03/11 13:38 (S4-KC)
話が噛み合ってないようだけど・・・
それにしても、嫌味な言い回しをするんだね
47453☆あああ 2021/03/11 12:51 (iPhone ios14.4)
下の方
気になるなら1度勉強してから分からない箇所を言って下さい。
質問の範囲が広すぎて見ず知らずの人間にそこまで時間と手間を使いたくありません。
ちなみに野菜の量を聞かれても野菜をいっぱい食べた方がいいと言う間違った認識が浸透してると言っただけで自分は野菜をいっぱい食べた方が良いなどとは言ってません。
上記の事からあまり活字に親しみが無い方だと思われますが
手始めにttps://sndj-web.jp/news/001156.phpや
ttps://hari-sports.com/athlete/frequency-endurance#toc2
から調べてはじめてはいかがですか?
活字恐怖症の方でも読めるように書かれています。
47452☆@@ 2021/03/11 12:11 (S4-KC)
03/09 20:14
>ハードな練習より栄養管理された食事の方が何倍もパフォーマンスUPに貢献する
野菜をたくさん食べた方が良いとかの間違った認識
練習は必要ないとか、野菜を食べるな、と言うことではないのは分かるけど、
ハードな練習って、どんな練習?
何倍もパフォーマンスUPって、何がどう変わるの?
野菜をたくさんって、いったいどれぐらい?
ハードな、何倍も、たくさん、と曖昧な表現ばかりで、どうもピンとこないんだけど・・・
興味が有るので具体例があれば知りたい
47451☆ジャネコ 2021/03/11 09:51 (SH-41A)
大谷選手心配ですね
軽ければいいですが
他のケガ人も
練習見に行けないからクラブさんなるべく多く写真頼んます
前へ|次へ
↩TOPに戻る