過去ログ倉庫
312163☆ああ 2023/06/12 00:37 (iOS16.5)
>>312158
なんかダゾーン調子悪いよね
ちょっと進めたらフルも見れる

他試合もそうだから、明日には調整入ると思うけど
返信超いいね順📈超勢い

312162☆ああ 2023/06/12 00:36 (iOS16.5)
>>312161
私は完全にシミュレーションに見えました
他にもそういうプレーが多かったと思います。
返信超いいね順📈超勢い

312161☆あああ 2023/06/12 00:33 (iOS16.5)
最後の佐野のファールはファールなのか?
相手の肩に手はかかってるが、相手自ら倒れた印象しかない。
返信超いいね順📈超勢い

312160☆どうたく 2023/06/12 00:30 (Chrome)
>>312129
リクエストありがとうございます。
今日の試合内容、およびここまでの掲示板の流れを見て、思う事を書きますと、、、

まず、プロサッカー選手であり、大人なんですよね。
これが、少年少女サッカー子どものサッカーならば「審判に文句を言ってはいけない」と教えるのがきっと正しい。
けれども、大人でありプロならば、必ずしもそうはならないような場面もある。
それは、見ている我々の側も理解しておくべきだし、
審判に文句を言っているから見苦しいとか、子ども達に夢にならない、というのは、僕は違うと思う。
それは川崎がやっているように、いかなる場面もブーイングしないとか、浦和がやっているようにブーイングをするのが正解と杓子定規に決めつけるのも違う。
その場その場でケースバイケースで考えるしかないです。が、
僕自身は今日の試合のブーイングは「是」であったと考えます。
なぜならば、
以前にも同じような事(おそらくアウェイ町田戦の前後との記憶がある)を言ったことがあると思うが、
清廉潔白にやったけど負けました、では、倫理的には正しくてもプロサッカーとしては間違いになる。それはプロとアマ、大人と子どもで見方を切り替えるべきだし、
あるいはファジの置かれた立場(J1昇格への猶予の無さ)も理解した上で言うべきだと思います。
そんな時に、テキトーな事をされたら怒る事はしていかないと、舐められたらいけないから。

これとは別件で、>>312138 さんの意見は自分にはなかった視点ですが、面白かったですね。
大人が本気になって理不尽に立ち向かう姿を見せられたというのは、ある意味子どもにとっては心強く映ったのかもしれません。
それもある意味「夢を与える」事になったのではないでしょうか?
理不尽に何も立ち向かおうとしない姿勢って子どもからしたらがっかりじゃないでしょうか?
これもケースバイケースと言えるでしょうが、黙っているのが正解とも限らないのが世の中ですからね。
返信超いいね順📈超勢い

312159☆神奈川県 2023/06/12 00:30 (K)
>>312143
自分も遅れてダ・ゾーン見てるのに坂本キターって思ってたらポスト居なくなってビックリでした。(その時点で結果は出ていたのですが、家に帰るまで情報遮断して我慢してたのに…)

ムーク選手は1.5列目以降の選手でトップではないと思うんですよね。前が居ない状況なら仕方がない無いですが、坂本選手も戻ってきただけに…
監督は腹くくって点の取れるフォーメーションを探すべきだと思う。これから追い上げていくには引き分けの多い今の戦い方では前を差しきれないです。

中間順位では駄目なんです。今季は降格の確率が低いだけに、早く思い切った勝負に出るべき。
チアゴ使いたいなら3トップ気味にしてイケイケドンドンにするくらいにして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

312158☆ああ 2023/06/12 00:29 (iOS16.1.1)
daznで岡山のフルタイム上がってる? ハイライトしか見れないんだが
返信超いいね順📈超勢い

312157☆ああ 2023/06/12 00:22 (iOS16.5)
ルカオの抜け出しで相手を倒したとするファールに対して時間をあけて副審に確認に行ったり、河井へのファールに対してのジャッジを間違えたり、笛を鳴らすタイミングがアドバンテージもないのに5秒くらい遅れてたり、と高崎主審の自信のなさを見ててももう吹かないがいいんじゃない?って憐れみすら感じてしまう。そのくせ、選手を睨みつけるように見てたらフェアにはならんでしょう。

あ、チアゴは天皇杯でもそうだったけどもう審判にファールを取りに行くプレイは通用しないから単騎突破無理となったときにわざと倒れるのはもうやめないとファジから干されたとしても他のクラブにも売れなくなる。反省が必要。
返信超いいね順📈超勢い

312156☆あぁ 2023/06/12 00:22 (iOS16.5)
負けた後に選手が挨拶来る時のチャントが今シーズン一番の手拍子でどの席の人もみんな歌ってた笑。
返信超いいね順📈超勢い

312155☆あああ 2023/06/12 00:21 (iOS16.5)
昔の方が応援の熱量高かった。
気づいたらゲー10もスカスカだもの。難しいなあ。
ブーイングはしてなんぼでしょ。今日はあれで正解だよ
返信超いいね順📈超勢い

312154☆ああ 2023/06/12 00:19 (iOS16.4.1)
ひとつ思った。
やっぱりうちの応援っていまいち盛り上がりに欠けるよな。
今日もそうだけどこないだの徳島とかもめちゃくちゃ盛り上がってて楽しそうだった。
返信超いいね順📈超勢い

312153☆あぁ 2023/06/12 00:16 (iOS16.5)
>>312131まぁ、今日は審判も岡山に対してイライラしてたんだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

312152☆ちゃむ 2023/06/12 00:16 (iOS16.5)
男性
ヴェルディサポや徳島サポ等、他サポに対する煽りはありえないです!

試合中は熱くなると思いますが、試合終了後はノーサイド。

岡山側も逆の事をされると嫌な気持ちで帰路に着くはずなので、他サポに他する煽り行為は決して許されないですね。
返信超いいね順📈超勢い

312151☆ああ 2023/06/12 00:14 (iOS16.5)
サッカーを愛するものとして、あのジャッジのもとでの試合は本当に残念です。
この悔しさを爆発させて連勝してほしいです。
選手には拍手を送りたいです。
気持ちは同じです。最後まで応援します!
返信超いいね順📈超勢い

312150☆ちゃむ 2023/06/12 00:12 (iOS16.5)
男性
>>312141

J1レベル。特に浦和サポぐらいの熱量だと囲うぐらいだったはずです。

それぐらい抗議されて当たり前のレフェリングでしたので、Jリーグ側も今後の割り当てしっかり考えるはずだと思います。
返信超いいね順📈超勢い

312149☆ああ 2023/06/12 00:12 (iOS16.3.1)
別の意味で最高の試合でした。
俺は末代まで自慢するわ。
ファジ史上最低のレフェリングの試合なんてなかなか見れたもんじゃないもんな。
AWAY松本戦、AWAYヴィッセル戦に並ぶ史上最高の試合になったな。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る