過去ログ倉庫
322949☆ああ 2023/08/08 21:36 (iOS16.5.1)
>>322945
息子は東京事変だが、クラブンも良いぞ。
何!?Cスタでうさぎやビブスの人が座ってる?
ありがたやありがたや!
322948☆ああ 2023/08/08 21:35 (Pixel)
応援団体を叩いてる方たちに伺いたいんですけど、団体内の誰が、SNSで「跳ばない奴は来るな」みたいな、排除するような発言をされてましたか?
その方のアカウントのプロフィール欄には『GATE10 UNION所属』『CURVA EST OKAYAMA所属』等、書かれてましたか?
僕の知り得る限りでは、今の応援団体のメンバーさんたちは、熱意と常識を持った人が集まっているように思います
排除するような発言をされてる方ってひょっとして、正式に応援団体に所属しているわけでなく、中心部で応援してる一般のサポーターさんじゃないですか?
ただの一般のサポーターさんのSNS内での発言を曲解して、
中心部で応援している、とある1人の発言⇒GATE10の奴らの発言⇒応援団体の発言=応援団体は跳ばない奴を排除しようとしてる…と、誤った捉え方になってませんか?
応援団体としては
今のままだと、いずれJ1に上がった時に、毎試合ビジターチームに応援の声も雰囲気も完全に飲まれてしまう
GATE10にはいつでも誰でも来てほしいし、楽しい雰囲気を作りたいと思ってる
けど、来てくれるならやっぱり、近い将来J1で戦うために、サポーターもココで戦ってるんだという意識を持って、声出しも跳びはねも手拍子も頑張ってほしい
という、矛盾なだけに、希望はあるにはあるけど堂々とはお願い出来ない
…って考えですよ
僕が聞いた限りの話で何なんですが
322947☆いい 2023/08/08 21:25 (iOS16.6)
>>322940
そういう意味では、コアサポ的な熱量はどんどん薄まって、言い方は悪いですが、皆んなが好き勝手してるユルい集団になるとも言えます。
ゲート10がそういうことも含めて誰でも気軽にということであればそれでもいいと思います。
ただ、集団で応援するなら明確な集団としての応援ポリシーを掲げる必要があるし、結局はコルリのリーダーシップによるのかな。
322946☆ああ 2023/08/08 21:17 (iOS16.6)
>>322945
本社は東京都だが、クラレは凄いぞ。
倉紡圏外か?
322945☆ああ 2023/08/08 21:07 (iOS16.5.1)
岡山の企業売上ランキング1位ってベネッセ様じゃなくて大黒天物産様らしい。
ディオ・ラムー様、何卒よろしくお願いします!!
322944☆ああ 2023/08/08 21:07 (iOS16.4.1)
>>322941
あろう事か8月6日を目前に(8月5日の夜)に爆心地という言葉を平気で使って何とも思わないような人が幅利かせとるようじゃ絶対ゲート10は衰退の一途にしかならんと思うよ。
厳しい言い方するけどね、年齢が若い事に甘え過ぎ。若者だからしょうがないと大目に見てもらえる期間はそう長くない。
322943☆どうたく 2023/08/08 20:57 (Chrome)
クラブも過渡期で「子どもたちに夢を!」というスローガンだけ何となく掲げていた時代はもう終わって、
具体的にJ1を見据えた補強なり編成なりを去年はしてチームを強化したので実際に3位まで行けた。
今年はそれが今一歩上手くいかなかった。
つまり、「具体的な行動、具体的な方策」により、評価されるフェイズに入ってきました。
応援団体にも、どのようなスタイルを目指し、その為にどのような事をするのか、しないのか、どんな人を集めるのか?
「ココロヒトツニ」というスローガンだけ何となく掲げるのではなく、具体的な行動・言動が求められるような時代になってきたのではないでしょうか?
僕はゲート10団体員ではありませんが、どうなるのかよく見ていきたいとは思っています。
322942☆ああ 2023/08/08 20:54 (iOS16.6)
ホーム行ける時はGATE10ですけどね
そんなに偉そうに言えるほど半端ない応援してる人は少ないですしね、先行入場の方がいっぱい席取りしてたいして応援もしない方々の為にやってるのが残念だなと思います。
応援頑張ろうエリアの立たなといけない、声出さないといけないなど制限がない限りは、そういった方を悪くは言えませんよね〜
それぞれの応援の仕方、体力などありますから
322941☆ああ■ 2023/08/08 20:45 (iOS16.4.1)
ゲート10の人はもっと綺麗な言葉(語彙)とか学んだ方が良いよな。
見てるとなんか、嫌な言い方だな、何でそんな冷たい言い方なんだろう、って言う発言を平気で使う人が多過ぎる。
応援とは言葉なのに言葉知らないのは致命的。
322940☆どうたく 2023/08/08 20:25 (Chrome)
「チャントを歌えないやつは来るな」
「飛べないやつは来るな」
「クラップを頭の上で叩けないやつは来るな」
「試合中座るようなやつは来るな」
これをは、自分が他人を採点して「排除する側」であるという姿勢から出てくる言葉だと思うんですよ。
ただし、本当に誰でも来れやすい、親しみやすいゲート10を作りたいならば、このような言葉を言う人の方が「排除される側」になるべきなんですよ。
322939☆岡山魂 2023/08/08 20:19 (K)
負けたりしたりした時とか、昨年のプレーオフのときもゲート10が地蔵ばかり応援に迫力がないとか声が小さいとか言うのも違うのかなとは思います。
結局はストレス発散の為に誰かを叩きたいというのが多いのかなとは思います。
私は、老略男女ゲート10に合わせたメインの拍手、ゴール決まった時のメインスタンドやアウェーバック席の席を立っての盛り上がり、相手チームへの拍手全てが他のスタジアムにない雰囲気がとても好きです。
322938☆ああ■ 2023/08/08 20:17 (iOS16.4.1)
それが無理なら動線もゲート10の席種も区別して、チケット買った人しかあのゾーンに入れないようにした方が良いよね。
誰でも大歓迎とか出来もしない事言うぐらいならよりも、この席は貴方の観戦スタイルには向かないから来ない方が良いって言う方がよっぽど親切だと思う。
322937☆どうたく 2023/08/08 20:08 (Chrome)
ゲート10は誰でも来れる場にしたいなら、それだけの雰囲気を作る責任が、団体にはあります。
>>322936
ゲート10に来られる人を限定してはいけないという理想はとても素晴らしいです。
ただm誰でも来れるゲート10にしたいなら、同時に今ここ数日荒れているような声出さない人は来ないで欲しいという意見は封じなければ現実味はありません。
リーダーシップを取って、雰囲気づくりからチャントのレクチャー方法についての検討も必要ですし、
最悪の場合、あまりにも荒々しい言動を平気でする人は「排除する」事も考えないといけないと思います。(と、同時にそんな人がメインに来たらどうなるか?という新たな問題も起きます)
選手に対して「J2の頂きを目指していたのに今の戦力はどうなんだ?言葉だけ、言葉倒れじゃないか?」という批判は多く出ていますが、
同じ事は、ゲート10団体にも突きつけられます。
理想だけ掲げても、その為の具体的な動きが無ければ、人は来ません。
322936☆ああ 2023/08/08 19:11 (iOS16.4.1)
>>322903
でも現実問題「地蔵」は嫌なんでしょ?
トラブル防止の為に明確化しといた方が良いと思う。
322935☆ああ 2023/08/08 19:09 (iOS16.6)
ハン・イグォンも名前は強そうだけどな
↩TOPに戻る