過去ログ倉庫
535338☆おさむ 2025/10/05 12:21 (Chrome)
金はもちろんないよりあった方が良いけど、ある一定のレベルの選手からしたら金だけで全てを選ぶような事も無いと自分は思っているんですよね。
その時単年だけ増えてもクラブの移籍キャリア間違えると生涯年収は下がる何てことあるので。
得てしてその場の給料だけでビッグクラブに行くもすぐに放出される悲しいパターンありますからね。
なので、補強に関しては今年のファジアーノは十分チャンスがあるとみてます。ただし、それも早く残留決めて準備を進められればという条件付きです。
正直優勝できるような戦力と言うのは無理ですけど、少なくとも今年以上の上積みという意味では大いに期待しても良いと思っています。
それに、そうでなければ2年目のJ1はより厳しい。
535337☆おさむ 2025/10/05 12:15 (Chrome)
同じ残留が決まるのでも最終節の10月18日に決まるのと、10月25日に決まるのと、12月6日の最終節まで引っ張るのでは全然違う。
次勝って決めるを実現させたい。
来期の為の編成・補強でJ1とJ2の複数パターン準備しなきゃいけないのでは全然動き方が変わるから。
それと、ファジの色というかファジのサッカーがしっかり見える闘い方が見えた事は選手側・代理人側にも好評と期待したい。
やっぱりね、このチームであれば自分の強みが生きるという選手を多く獲得したいので。
535336☆おさむ 2025/10/05 12:05 (Chrome)
岡山市長選挙の話は選挙期間中は良いのですが本日は投票日当日です。
当日の選挙運動は禁止ですので、どの候補が良い悪いというお話はお控えください。これは掲示板の雰囲気云々ではなく法律上の話でもありますのでご注意ください。
535335☆ああ 2025/10/05 12:03 (Android)
イオン岡山未来スクエアでの岡山リベッツの試合今放送してるな。
いつかまた未来スクエアでPVして欲しいけどもう無いのかな。
535334☆おさむ 2025/10/05 12:00 (Chrome)
>>535331
そうです。
その認識が一番正しい。法律上の「チケット不正転売禁止法」には元の額より高く売っていない以上問われない。
ただし、その方が女性を執拗に狙っているような話だと、別の意味で問題になる可能性はあります。
ただし、法律ではなく、Jリーグ上の規約として「購入した側」が何等かに不利益が来る可能性がある。
これは僕自身は知らないのですが、顔も分かっているならば、クラブの公式にもしっかり伝えて対処頂きたい案件ですし、
今後悪質さが伝わるようならば、通報(掲示板の通報ではなく本当の意味で警察への通報)もするべき案件かもしれません。
本人もこの掲示板に投稿したことがあると認めていますので、この投稿もご本人にも読まれるという意識で書いておりますけれども、
本当に今がサポーター含めて最終通告ぐらいの気持ちで直ちに今対応されているような転売業務はおやめ頂きたい。
535333☆ああ 2025/10/05 11:58 (Android)
>>535316
若者でも大森さんだけどね。
535332☆ああ 2025/10/05 11:56 (iOS18.6.2)
>>535329
求めてもないのには怖すぎます。
友達とか知り合いのグループLINEとかに余ってるんだけど…の連絡すればいいのに。
535331☆ああ 2025/10/05 11:52 (Android)
>>535325
ちょっと違うんじゃないですか?
法律上は
チケット不正転売禁止法は、興行主の同意を得ずに、販売価格を超えて有償でチケットを転売する行為を禁止する法律です。
とされていますから販売価格以上での譲渡でないのであれば不正転売にはあたらず刑事罰はないんじゃないですかね。
ただチケット販売の規定違反ではありますからアカウント凍結などの処分の対象になる可能性や民事での損害賠償請求の可能性はあるかもですが。
535330☆ああ 2025/10/05 11:47 (Android)
>>535326
高崎被害者の会仲間入りおめでとう
535329☆ああ 2025/10/05 11:42 (iOS18.6.2)
あの転売おじ、お譲りする方はこちらで選ばせていただきます、って女性を狙ってるのは過去のパターンで分かっているし、求めてもないのに、ピッチサイド余ってます、とか連絡が来る時点でヤバすぎることに自分で気付いていない。GATE10のあのおっさんだ、名前と顔は調べたら分かる。
535328☆ああ 2025/10/05 11:38 (iOS18.6.2)
>>535327
頼まれて取ったので分配ならいいけど、頼まれてもないのに取って(取りたかった人から横取り)譲りますじゃ意味が全然違うよね。
ましてビジター席なんて、ホームサポは購入することすら禁止してもいい領域なのに(システム上無理ですが。もし浦和サポとかにそれやってそのこと言ったら多分やばいと思う)。
535327☆ああ 2025/10/05 11:26 (iOS18.6.2)
>>535325
公式リセールがある以上それを利用しなければ転売になりますよね。
使えない期間になって無料で譲る譲渡とか、頼まれてた人の分としても分配(その時点でお金は発生しない)であればいいけど。
金銭のやり取りが明らかに発生するパターンは転売になっちゃいますから、法的にもしも相手が訴えると言っても無謀な可能性があります。
535326☆ああ 2025/10/05 11:14 (Android)
とりあえず次は2週間後、結構時間が
あるから今の満身創痍の岡山には恵みの時間だな。
あと何がとは言わんけど、
マリノスはどんまい
535325☆ああ 2025/10/05 11:07 (iOS18.7.1)
>>535304
購入したものを第三者に売ることが転売です。
定価で売っているので問題ないと言いたいのでしょうが、Jリーグでは「Jリーグチケット サービス利用規約(8条/13条)」において、観戦チケットの転売行為は固く禁止されているので、「転売禁止」と明示されている商品を、偽って購入しその後転売する行為は、詐欺罪に問われる可能性があるそうですよ。
535324☆ああ 2025/10/05 11:07 (iOS26.0.1)
>>535266
マリノスゴール取り消しは名古屋のゴール取り消し審判ですから、、、
↩TOPに戻る