超FC岐阜掲示板

66902195アクセス
投稿:332196回

現在:38人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
PR⚽超サッカーアマチュア掲示板オープン㊗️
332196☆ああ 2025/09/08 13:13 (iOS18.5)
>>332195

選手に合ってない戦術(というか戦術あるのか?)、過程やバランスはもちろん問題だと思うし異論はないけど…

山岸は2点、ユンカーは1点、永井は1点

トップスコアラーはこの前日本代表にも選ばれた稲垣で7点。時点でマテウス5点

ストライカーはおらんよね
返信超いいね順📈超勢い

332195☆ああ 2025/09/08 12:49 (iOS18.6.2)
>>332191

グランパスもストライカーいるやん
それだけではないよ
グランパスは選手に合ってない戦術、過程やバランスが問題なんでしょ
返信超いいね順📈超勢い

332194☆ああ 2025/09/08 12:33 (Android)
男性
>>332192

石丸サッカー寄せが効いておもしろい
大島さんはラインが下がって失点する
返信超いいね順📈超勢い

332193☆ああ 2025/09/08 12:06 (iOS18.6.2)
>>332187

理由になってないけど。
岐阜の選手が練習してたのがなぜ書いたらダメなのか。
返信超いいね順📈超勢い

332192☆ああ 2025/09/08 10:53 (iOS18.6.2)
そもそも大島さんの場合1年通して監督やらずに昇格してるやん。

簡単に言えば、大嶽さんが素材とレシピを準備して調理してて好評だったけども、たまたまコンディションが悪いのが重なって辞めることになって、大島さんが後を継いで作り続けて昇格したって感じ

翌年は大島さんが1から素材と料理を作った結果、不評に終わって辞めることになった。

こんな感じだから結果だけ切り取ったら昇格した監督かもしれないが1からチームを作り上げて優勝させた石丸さんとは大違いよ
返信超いいね順📈超勢い

332191☆ああ 2025/09/08 10:47 (iOS18.5)
J1の試合観てても思うけど、どこもいいサッカーしてるんだけど、勝てるかどうかは最終的にストライカーがいるかどうかな気がするな。
ヴェルディとか、ストライカーがいたら成績跳ねそうな気がする。グランパスもマテウスがいるときだけ強かった。

チームにはまるストライカーの獲得は来季の課題だね(その前にJ3に残留しないといけないけど)
返信超いいね順📈超勢い

332190☆ああ 2025/09/08 10:41 (iOS18.5)
大島さんは、鹿児島でコーチを6年半くらいやってから監督になってるから、チームを熟知した状態で監督になってJ2昇格させたんだよね。
当初から大島サッカーが形になるのは時間がかかるよとは鹿児島サポから言われていたけど、形にする途中、看過できないほどチーム成績が低迷してしまった。
これがフロントもサポも誤算だったね。

石丸さんも成績残すまでは時間かかると愛媛サポが言ってたので、今チームはいい感じになり始めてるけど、結果に一喜一憂せずに見守るしかないね。
返信超いいね順📈超勢い

332189☆あお 2025/09/08 09:37 (Android)
>>332186

そう、大島さんも一応は成功体験者なのよね、、
昇格経験があって、J3を熟知してて、独特な戦術を持ち込む人でもなく、岐阜の監督の条件にはマッチしてたんだけどね。
その成功体験が完全に本人の実力によるものなのか、二次的な物なのかの判断は非常に難しい。
ウチの場合は大島さんとは思いっきりご縁が無かったと思うしかないね
返信超いいね順📈超勢い

332188☆ああ  2025/09/08 09:36 (Chrome)
男性
>>332186

石丸さんと大島さん
どちらもJ2昇格を果たした監督には違いないけどそこに至るまでの経緯は比べるまでもなく石丸さんの方が上でしょ
返信超いいね順📈超勢い

332187☆ああ 2025/09/08 09:04 (iOS18.5)
>>332177

ムキとかそういう話じゃないでしょ…
ダメなもんはダメなのよ
返信超いいね順📈超勢い

332186☆ああ 2025/09/08 07:50 (iOS18.6.2)
まぁ前の監督もJ2昇格の実績はあったはずだがな
返信超いいね順📈超勢い

332185☆ああ 2025/09/08 07:33 (iOS18.6.2)
すっかり掲示板からも忘れ去られた福田…
返信超いいね順📈超勢い

332184☆ああ 2025/09/08 07:07 (Chrome)
>>332183

石丸さんに批判というより、監督をコロコロ代える事、コロコロ代えざるを得ない見る目の無いトップに対しての批判だったと思うが。
紆余曲折を経て、石丸さんが来てくれた事には感謝と期待しかないけど。
返信超いいね順📈超勢い

332183☆ああ 2025/09/08 01:34 (iOS18.6.2)
石丸監督に交代した当初に文句言う人がいたけど、2023年にJ3優勝の経験を持つ石丸さんには期待しかなかった。期待通りにチームの全てを立て直し、北Qにはミクスタで一度も勝てていなかったし、シーズンWは中々無かった、難敵に勝利。

これは強かった岐阜に戻る兆しと捉えても良いのかもしれない。
返信超いいね順📈超勢い

332182☆あお 2025/09/07 23:50 (Android)
>>332180

こんな事を言っちゃ失礼だが、ysccは元々J3新設に伴う特例でJ入りしたクラブ。初年度から苦戦してたしハナからJリーグで戦えるだけの体力が無かっただけの話かな。
一時期戦力が整って面白いクラブだったけどその主力が去った後が続かなかった。
今J3にいるJ2経験クラブの大半にも言える事だけど、やっぱり身の丈に合わないカテゴリーにいても自然淘汰されるだけ。気が付けば落ち着く所に落ち着くものだね
返信超いいね順📈超勢い