過去ログ倉庫
41478☆あ 2016/01/06 23:52 (iPhone ios9.2)
ラモスが基礎なんて築けるわけがない。とはいえ、ラモスがいなけりゃ2年前に終わってた。とりあえず、今の延命装置は今季まで。奇跡的に蘇生するか、新たな延命装置を用意するか、ご臨終か。この3択だな。
41477☆ゆ 2016/01/06 23:29 (iPhone ios9.2)
読みました。
藤澤さんの言ってることは至極まっとうな意見。
やっぱり客寄せのコンテンツとして3年契約したラモスのいるうちに、チームとしての基礎を築かないといけなかったですね。そして、ラモスが抜けた後は、そこそこ勝てるチームになってれば、サポーターは減らずにチームとして軌道に乗ることができたのかも。
結局、3年目の来シーズンも大幅な選手入れ替えだから、基礎が築かれない。
ただ一つ、藤澤さん自身に聞きたいことがある。
あなたはトップスポンサーになる気はないのでしょうか?
FC岐阜は地元企業で支援するといいながらも、地元企業じゃないと支援を受けないわけではないと思います。もちろん、ずっとJトラストにおんぶに抱っこではダメだということはわかります。
もし今後、スポンサーから完全撤退するようなことがあれば、結果としてFC岐阜を見捨てたことになりますよ。
ここまで支援してもらっている藤澤さんに対して失礼な意見ですが、書かせていただきました。
諸悪の根源は、岐阜のスタッフ陣でしょうね。「ラモスが抜けたら困る」としか考えずに、ラモスがいない経営を考えないから。
41476☆なま 2016/01/06 23:27 (SBM206SH)
男性
おい ミカミカンタ
なんだよ これから新シーズンがはじまる前なのに、沢山の岐阜サポーターの気持ちを害しやがって{emj_ip_0794}
お前は昔から岐阜を批判してきやがったな。我らはチームを応援することしかできないし、経営に口は出せない。ここまで書く必要があるのか?消滅も危ぶまれたチームがようやく環境も整ってきた。希望があると思ってるのに、本当にふざけんなよ。
41475☆常澤推しのキモい奴 2016/01/06 23:21 (KFTT)
男性
↓↓
ラモスが来る前と来てからの戦力の違いを良くお考え下さい。
41474☆手長足長 2016/01/06 23:15 (iPhone ios9.2)
これからシーズンが始まろうとしているタイミングで、こんな記事をだして、サポーターまでがズタズタにされているこの現状に俺はとても悲しく感じる。
岐阜の成績不振うんぬんはラモスが就任する前からだった様な気がするが…
41473☆岐阜ミント 2016/01/06 23:10 (SOL26)
フットボール批判
内容ものすごく知りたい…
今日は新年会で買えなかったので後日買って読みます。
41472☆あ 2016/01/06 23:07 (FT142A)
jトラスト撤退で補強厳しいんかなあ。
レオミネイロだけはぜがひでもキープしてくれないと、
難波 風間
高地 益山
水野 秋葉
ノガ 阿部
岡根 高木
高木
厳しいなあ。
41471☆さ 2016/01/06 23:06 (SC-03G)
背中?
41470☆ルイ・トランティニャン 2016/01/06 23:05 (iPhone ios9.2)
オマエタチウルサイヨ。
コンキハケッカノコスヨ。
サイテイデモ6イイナイハイルヨ。
オレノイウトオリヤッテレバゼッタイカテルヨ。カテナイノハオレノセイジャナイ。
センシュノキモチトギジュツがナイカラダヨ。オレハワルクナイヨ。
41469☆ナエごん 2016/01/06 22:44 (N01F)
男性
ラモスさんについて
長良川で見てて、肝心な決断が遅いのと、全体的にゲームを見てないのは、ゴール裏からでも解るよ。
あれじゃ、批判浴びても仕方ないよ。
41468☆ガルサ 2016/01/06 22:42 (SO-01H)
男性
本当に内部の状況が書き込み通りなら今年は降格一直線なんだろな。新チームが、始動する前にサポやめたくなるよね。でも岐阜愛があるから捨てられない…誰かなんとかしてよ
41467☆東西濃 2016/01/06 22:37 (Nexus)
男性
藤澤さんがラモスを招聘した理由は解ったけども、現在は本来の思惑とはかけ離れた方向に行ってしまったという事か…。
41466☆だめ親爺 2016/01/06 22:22 (KYV31)
フットボール批評
買って読みました。藤澤さんは、岐阜の為に、出資したが、成績が伴わない事、財界人は、ラモス監督を持ち上げすぎている{emj_ip_0792}フロントの無用さ{emj_ip_0792}それぞれの機関に、苦言呈していましたね。当たり前だよね。
藤澤さんが、社長ならラモス監督はクビだが、財界人は、所詮、町起こし的な考え{emj_ip_0792}に、違和感感じ苦言呈したのは、良く解りました。
各機関の考えがバラバラ{emj_ip_0792}チームは、ラモス監督の言いなり{emj_ip_0794}
成績が伴えば良いが、毎年大量の選手が入れ替えする理由も解りました。
今季は、本当に途中解任、J3降格も有り得る覚悟入りますね。
Jトラストは、撤退しそうな予感だし。ラモスGMにならない事、願います。
41465☆あ 2016/01/06 22:14 (iPhone ios9.2)
男性
誰だって言ってることが本心とは限らないからな。つーか、ほとんどの場合人が他人に語ることには「思惑」ってのが絡んでくる。字ヅラを額面通りに受け取ってもあんまり意味ないよ。
41464☆サティスファクション 2016/01/06 22:02 (iPhone ios9.2)
僕も背中は一度断ったが、まだ保留中って解釈した。
強化部長もラモスが勝手に連れてきたとはね。
後は岐阜の政財界も残念なな考え方してるんだね。
とにかくラモスはさようなら。
↩TOPに戻る