過去ログ倉庫
48394☆ナイト 2016/05/03 22:05 (iPhone ios9.3.1)
男性
この戦力だからラモスでもこの成績を出せてるだけ。チームとして連動性もないし、致命的にパスが繋がらない。時としてスローインすら相手に渡す。これは明らかに開幕2戦までのラモスサッカーの症状。個人技ゴリ押しの攻撃も豪快で面白いけど、チームとして機能的なサッカーを展開して欲しい。
48393☆さのさくら 2016/05/03 21:38 (iPhone ios9.3.1)
ファールが多くて反則ポイント増加=汚さではない。気持ちはわかるし、確かにそういう面もあるけど、点数なくなって免停になった奴は交通ルール守らない荒っぽい運転する奴ってレッテル貼られても仕方ないよね。何はともあれ免停になった奴が他人の運転批判してるようなもの。少なくともファールが多いサッカーが綺麗ではない。綺麗でないポイントがリーグで一番多い事を棚に上げてませんか?って話。素直にそのへんは認めなよ。
48392☆そも 2016/05/03 21:20 (SO-01G)
試合を見るかぎりはシンプルかな
攻撃的と言うよりは守備的な試合だったし
48391☆絶対残留 2016/05/03 21:16 (Nexus)
町田の印象
前節だっけ?鈴木孝司が倒された後に、相手を隠れて蹴って、それで切れた相手がレッドをもらったのって。今日も谷澤がノガともつれて倒れた後、わざとノガの腹に手をついて起き上がって挑発してた。汚いプレーってのはこういうサッカーと関係のないところで相手を痛め付けて、切れて報復させてレッドに追い込むプレーを汚いプレーって言うんじゃない{emj_ip_0794}
町田さんスッカリ悪役になっちゃって残念だよ{emj_ip_0794}
48390☆ああ 2016/05/03 21:02 (iPhone ios9.3.1)
ファールが多い=汚いではないだろ。岐阜のファールが多いのはファールで止めるしかない状況に陥る回数が多いから。守れてないのが原因だよ。
今回の話題はたいした事ない接触でいちいち転んで審判の笛を誘ってるのがプロとしてどうなん?って事だから全くの別問題だよ。
48389☆??? 2016/05/03 21:00 (none)
−−試合前に「派手なことをやる」と仰っていましたが、その部分はどうでしたか?
(ラモス) 思ったよりもできなかったけど、前半のサッカーがそうだった。
前の攻撃陣が風間(宏矢)、レオ(レオミネイロ)、
ホッシャ(レオナルド ロシャ)、エヴァンドロにプラスして、
後ろから(地)系治が後ろからアンカーでボールをさばいてということをやりたかった。
−−レオナルド ロシャが開幕戦以来の先発を果たして、
結果を残したけれど、今日のプレーはどういう印象だったか?
(ラモス)久しぶりの先発で、本人も試合に出たかったと思う。
でも、紅白戦で好き勝手なことをやっているから……。
ただ、この2週間くらいでどんどん成長して、
日本サッカーに慣れてきて、そろそろ彼の力も必要だなと思った。
前半は良かったと思う。
まだ彼は「見せる」サッカーをやろうとしている時がある。それは、僕が一番嫌。
シンプルに、効果のあるサッカーをやってほしい。
素晴らしい選手は、前園(真聖)もレオナルドもジーニョもシンプルにやっている。
彼は素晴らしい技術、経験を持っていて頭もいい。
なのに(後半のチャンスでは味方へ)早く出してあげればいいのに、
4対3のすごくいい形だったのに、ドリブルで行こうとして引っ掛かった。
そういうところがまだある。それを僕は許さない。
勝てないチームにとって一番いい薬はシンプルにやること。
仲間を生かすサッカーをやらないとなかなか勝てない。
前半(のレオナルド ロシャ)は非常に良かったし、いいものも持っている。
本当に素晴らしい選手だと思っている。まだまだ褒めちゃうと、次の試合は分からないからやめておこう(笑)。
…コメントがめっちゃ矛盾してるように聞こえるんだけど気のせい?
派手にやりたいのかシンプルイズベストなのかどっちなんだよラモス
48388☆なら 2016/05/03 21:00 (SonyEricssonSO-03D)
町田が現在最下位ならなにも言われてないですよ。むしろ同情かって頑張れとか言われてんじゃない。相馬サッカー批判してる人いますがきっと最下位なら批判してないと思うよ!残念です
48387☆ああ 2016/05/03 20:50 (SonySO-04E)
男性
審判の傾向を読み対策しないと、うちみたいに被害者意識満載なチームになる
48386☆あい 2016/05/03 20:50 (iPhone ios9.3.1)
男性
今日のスタメンでの紅白戦等は試してるのだろうか? もしやってるなら選手に問題があるだろうが 試した事無いメンバーだとしたら…監督はTVゲーム感覚でやってるとしか思えない どちらにしてもアウェーで勝ち点1なら結果としてはOKで ストレス溜めないようにポジティブに考えます。
48385☆あい 2016/05/03 20:50 (iPhone ios9.3.1)
男性
今日のスタメンでの紅白戦等は試してるのだろうか? もしやってるなら選手に問題があるだろうが 試した事無いメンバーだとしたら…監督はTVゲーム感覚でやってるとしか思えない どちらにしてもアウェーで勝ち点1なら結果としてはOKで ストレス溜めないようにポジティブに考えます。
48384☆ああ 2016/05/03 20:46 (iPhone ios9.3.1)
他チームを批判できるほどのチームでもないしな。
48383☆さのさくら 2016/05/03 20:32 (iPhone ios9.3.1)
よくもまあラモス体制になって反則ポイント連続ワーストな事棚に上げて、
相手や審判の批判出来るもんだな。どこが一番汚くて後味悪いサッカーしてるか数字が雄弁に教えてくれてるよ。俺は少々汚くても勝ってくれればいいタイプだけどね。
48382☆ぎっふ 2016/05/03 20:27 (iPhone ios9.3.1)
結果がすべて
>試合は町田が支配していた
結果がすべて!
引き分けなんですよ。
岐阜を批判するのは意味不明。
支配して勝利できない町田を批判なら理解できるけど。
今日の岐阜は頑張ったと思う。
48381☆ああ 2016/05/03 20:27 (iPhone ios9.3.1)
勝てる気はしない
48380☆あた 2016/05/03 20:24 (Nexus)
男性
今週の岡山戦はどっちが勝つかなー。
みんなどーおもう?正直に!(笑)
↩TOPに戻る