過去ログ倉庫
535465☆ああ 2025/06/29 09:24 (iPad)
>>535457
もしパワープレーをするなら、うちのメンバーでいうならエヴェ、ショルツ、岡あたりを前線にあげるかしないとね。
うちは身長高くないのが多くて空中戦になると不利だから。
返信超いいね順📈超勢い

535464☆ああ 2025/06/29 09:20 (Android)
昨日の後半みたいな試合がどこ相手にもできるよになってほしいな。勿論90通してあの精度と攻め続けれるのは難しいと思うけど。
もう多分次節くらいから長倉は相手に潰される場面増えてもおかしくないと思うし、もう一つエヴェ覚醒とか北原くん育ててほしいな
返信超いいね順📈超勢い

535463☆ああ  2025/06/29 09:12 (iOS18.5)
森重のPK
森重のPKに象徴たる漢の覚悟を感じた。
きっかけは聞き間違いだった。それでもあのシーンを私はきっと一生忘れない。
クラブはどん底で、残留争いの最中にある。
横浜Fマリノスと横浜FCの戦いはまさにJ1生き残りをかけた6ポイントゲーム。誰よりもクラブと共に歩んだ漢が競り負けて前半に失点し、クラブはまさに崖っぷちの状態だった。
攻めに攻め続け、ようやく見つけた希望の1つ目のpkも失敗、
それでも気合いでもぎ取った勝ち点1への得点。最後の最後に舞い込ん正真正銘のラストチャンス。
あえて言うなら、もし残留失敗、降格になった時必ずこのシーンは必ず矢面に取り上げられる。
そして上記の通り生き残りを、かけて喉から手が出るほど欲しい後+2の勝ち点。
そんなシーンだった。
漢は青赤の血が流れているとも一生青赤とも口にしない。
それでも東京での優勝への執念とここまで共に歩んできた道が誰よりも強い愛を証明している。口で語らなくとも背中で語る事を私達は誰よりも信じ、よく知っている。

昨夜のPKからも「俺が責任を取る。」「俺が東京を守る。」語らずとも3番の背中からその覚悟を感じた。

エースストライカーがあの場面は蹴るべきだったのかもしれない。でもディエゴはもういない。ベンチは長倉に託そうとしたけど、聞き間違いは決して偶然なんかじゃない。
誰もが、森重自身も思ってたんだ。今、クラブを背負える漢は誰なのか、を。
森重がど真ん中に決めた。勝ち点1に+2を上乗せた。
これ以上のドラマはない。
「このクラブ」の意地を見せつけた瞬間だった。

首都の反撃の狼煙は上がった!
返信超いいね順📈超勢い

535462☆ああ 2025/06/29 09:11 (Android)
>>535459
長倉のレンタル料ってどこに乗ってます?
返信超いいね順📈超勢い

535461☆ああ 2025/06/29 09:09 (iOS18.3)
>>535453
なんで遠くでパスを回してるか、その理由がわからないならあんまり言わんほうがいいよ。

じゃあ例えば仲川のンドカのところに放り込んだほうがいいのかい?後ろで回すより可能性あるからいいのかい?

同点だからセンターバック上げてパワープレーという選択肢はなしだしな。
返信超いいね順📈超勢い

535460☆ああ 2025/06/29 09:07 (iOS18.3)
>>535457
そうそう、そもそも高さがあるわけじゃない長倉、いうまでもない仲川の2トップでやってるところに放り込むほうがアホかって話なわけで。
返信超いいね順📈超勢い

535459☆ああ 2025/06/29 09:06 (Android)
>>535452
浦和が新潟に払った移籍金は3000万〜4000万(浦和板から)
長倉のレンタル費は4000万〜5000万
違約金設定されてないと思うけど通例の×4したら1億2000万〜2億ってとこか?

浦和だけ大得、うちは残留の為に仕方ない出費だけどワース
今年は残留する為にもう仕方ないけど
お金が出ていくばかりじゃ益々金無くなって補強できなくなる
返信超いいね順📈超勢い

535458☆あいあ 2025/06/29 09:04 (iOS18.5)
>>535438
わかります。柄悪い感じでした。いきなり変なチャント始めたり。
返信超いいね順📈超勢い

535457☆ああ 2025/06/29 09:01 (Android)
>>535453
前半のメンバーならヒアンに蹴りこめばいいけど交代後は明らかに下で繋いで圧倒してたんだし、相手をちゃんと左右に振って広げて真ん中で長倉仲川遠藤ケインが絡む、これを徹底して雑に蹴り混まずにやりきった結果の勝ち。最善を取っただけだよ
返信超いいね順📈超勢い

535456☆ああ 2025/06/29 08:53 (Android)
隙を探し続けてようやく見つけてファール受けるとこまで持って行ったわけで
あれを見て勝つ気ないのかと思ってしまう人達は
次にハイボールに強い人間をサブに置いてない監督が編成がと
成功を目の当たりにしてすら否定するのでしょうね
森重の行動にベテランの責任感を感じるかエゴと捉えるかは人次第でしょうが
ポジティブに捉えた方が幸福感増しますよ
返信超いいね順📈超勢い

535455☆ああ 2025/06/29 08:50 (Android)
女性
>>535453

昨日に関しては結果だけ見て喜んでいいよ

仮に長倉が蹴って外した

10分くらい
何度もゴール前に球を送れるチャンスがあって
送り続けてシュートも打ちまくったけど入らなかった
結果引き分け勝ち点1

ってよりは比べるまでもなくいいよ
返信超いいね順📈超勢い

535454☆ああ 2025/06/29 08:48 (Android)
くまだまさしさんが東京勝利を喜んでくれている🔵🔴
返信超いいね順📈超勢い

535453☆あり 2025/06/29 08:41 (Android)
結果だけ見て喜んでりゃいいのかもしれませんが。
モリゲは失点の責任を自覚してPKを譲らなかっただけでプラマイゼロでしょう。(ショルツは残念でしたが)
結果的に劇的勝利になったけど、最後の室屋のパスの前にも10分くらい、何度もゴール前に球を送れるチャンスがあったのに、相変わらず遠くでパスを回してただけなのは、モリゲも含めていかがなものかと。
勝ってるチームの時間稼ぎみたいな球回しに、多くのサポが「引き分けで終わらせる気か!」とイライラしてたと思います。
東京って、ほんとにパワープレーやらない、できない。
返信超いいね順📈超勢い

535452☆西多摩 2025/06/29 08:35 (iOS18.5)
50歳
一晩経っても勝っていた。長倉はゴール決めてたしモリゲはPK決めてた。夢ではなかった(歓喜の飲酒で記憶があんまりない)

長倉は荒木コースかなと思っていたけど、浦和さん小森獲ってるし分からないね。てかレンタルバックで暴動起きそう笑
返信超いいね順📈超勢い

535451☆かな 2025/06/29 08:21 (Android)
おはようございます。新潟サポですが長倉に魅了されてる個サポでもあります。
新潟ではガンガン点取るタイプではなかったけど、東京でならゴール増えそうで嬉しいです!
ルヴァンのリベンジでPK見たかったけど、森重に譲るところも彼らしいなと。
新潟は今シーズン既に恩返し弾一発食らってますが、また食らいそうで痛嬉し楽しみです!最終節まで応援してます!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る