超横浜F・マリノス掲示板
265370073アクセス
投稿:1052984回

現在:274人閲覧中
1052984☆ああ 2025/09/04 06:14 (iOS18.5)
1052983☆ああ 2025/09/04 06:13 (iOS18.5)
1052982☆ああ■ 2025/09/04 06:12 (Android)
CBは喜田と諏訪間で頑張ってもらって加藤蓮はリーグ川崎戦に備えて欲しい
1052981☆ああ 2025/09/04 06:09 (iOS18.5)
1052980☆ああ 2025/09/04 06:05 (iOS18.5)
諏訪間、ジョージ、ユーリが使えない事が見えた
想像以上にキツい
1052979☆ああ 2025/09/04 05:50 (Android)
>>1052971
Jリーグの試合映像を見ればそんなのやってるの誰でも解るはず。
昨年秋くらいにはマリノス監督が内定していたんだろうけど、ハイライト映像くらいしか見てなかったのかな?
ホーランドの時間は本当に無駄だった。
1052978☆ああ 2025/09/04 05:39 (Android)
湘南もFCも格上相手に勝ってるじゃん。ウチだけ醜態を晒したんだな。ルヴァンはどうでも良いとはいえ、あまりに無策な監督と必死さが足りない選手。こんなんじゃ降格する未来しか見えんわ。
1052977☆ああ 2025/09/04 05:39 (Android)
飯倉・天野が揃うとこういうサッカーになるよね
1052976☆ああ 2025/09/04 05:34 (Android)
1052975☆ああ■ 2025/09/04 05:20 (iOS18.5)
せっかく単純な縦ポンサッカーで勝ってきたのに中途半端に繋ぎ始めて全然勝てなくなった
1052974☆いい 2025/09/04 05:16 (iOS18.1.0)
クルークスのクロスは武器になると思うので昨日のような得点パターン増やしたい。
1052973☆ああ 2025/09/04 04:34 (Android)
大島秀夫『1点ずつ取って、逆転できるようにという姿勢で臨みますし、アウェーですけど、マリノスの前に進んでいる姿、自分たちがしっかり強く戦っていくという姿を見せられるように』
植中朝日『決定機で仕留められるようになれば、可能性はゼロではないと思っているので、引きずらずに次に臨みたい』
天野純『去年はあと少しのところまでいった良い感触は残っているので、今日の内容から見ても、まだまだいけると思っています』
大敗しても誰一人として諦めてない
1052972☆いい 2025/09/04 04:32 (iOS18.1.0)
ハイライト見て感じたのは飯倉オーラなくなってきたなあと。
1052971☆ああ 2025/09/04 04:20 (Android)
ホーランドは解禁直前のコメント見ると、Jリーグを舐めて映像とかをほとんど見ずに研究を怠ったと思えない。
「レベルに関してはすごく高いと思って来ていたが、また違う部分での驚きを感じている。ハイプレスの中から、現代サッカーはボールを持った時もダイレクトなプレーが増えたなとみているが、自分はそういうサッカーをしてくるチームが日本であると思ってもなかった」
このコメントは解任される直前の4月上旬にした模様。
昨年最終戦を日産スタジアムで視察したホーランドだけど、その時に名古屋のハイプレスに苦しんでいたはずだが何を見ていたのか。
1052970☆ああ■ ■ 2025/09/04 03:02 (iOS18.5)
生粋かは知らんし名監督に入るのか知らんけど、エディハウとかウィルスティル、ショーンダイシは結構良いイメージあるけど
あとはチェルシーで潰れたけどポッターも結構良かったと思うし、なんだかんだサウスゲートも結果はかなり残してる
この中で戦術家だとウィルスティルポッターエディハウか?
あとはイングランドではないがイギリス人であれば何と言ってもサーアレックス
戦術家よりはモチベーターのイメージが強いけど