超横浜F・マリノス掲示板
267325354アクセス
投稿:1072502回

現在:775人閲覧中
1072502☆ああ 2025/09/30 07:26 (iOS18.6.2)
ベイスターズのスポンサーはやるけど、マリノスのスポンサーにはなりません
これまでこんな地元企業だったのに家電なんて買う訳ないやん
1072501☆ああ 2025/09/30 07:26 (iOS18.4.1)
男性
この後ニッポン放送で日産とマリノス株のニュースやるみたいだわ
1072500☆ああ 2025/09/30 07:25 (iOS18.6.2)
日産は女子クラブの経営実績があるって理由でノジマに決めそうだな。
確実に予算は減りそうだが。
1072499☆ああ 2025/09/30 07:25 (iOS18.5)
男性
井上みたいに日産に憧れてマリノスに来たいって選手はいてもノジマに憧れる選手やサポはいないぞ
1072498☆ああ■ 2025/09/30 07:25 (iOS18.6.2)
いいじゃないノジマで
地元で親しみがあるし
1072497☆ああ■ 2025/09/30 07:22 (iOS18.6.2)
1072496☆ああ 2025/09/30 07:22 (iOS18.6.2)
男性
そもそも海外だってスポンサー変わってもチーム名変わってる例が少ないのになんでここはチーム名で大喜利してんの?
くだらない。
1072495☆ああ 2025/09/30 07:22 (iOS18.5)
男性
>>1072492
どうせドンの顔色伺ってたんだろ?
卑怯者はFCに行ってくれ
同じ弱くなるなら日産のままでいい
1072494☆ああ 2025/09/30 07:20 (iOS18.5)
男性
ノジマとか最悪
ヴェルディみたいに弱くなるのが見えてる
1072493☆ああ 2025/09/30 07:20 (iOS18.6.2)
男性
海外は胸スポンサーが変わるのは普通だよね。
でもチームとしての根幹は変わらないように見える。それはチームとしてのアイデンティティと基盤があるから。
マリノスも横浜マリノス株式会社がしっかりとした基盤を作り強固な組織になればどこがスポンサーになろうとマリノスはマリノスだ!
日産との別れは本当に辛いけど前を向いていこう
1072492☆ああ 2025/09/30 07:19 (iOS18.6.2)
というか横浜市に本社を置きながら、ノジマはこれまでマリノスに関わらなかったってどういうことだい
1072491☆ああ 2025/09/30 07:18 (iOS18.6.2)
マスコットのカモメはリストラで、ノジマステラと同じ猿がモチーフのマスコットになります
1072490☆ああ■ ■ ■ 2025/09/30 07:17 (iOS18.6.2)
ノジマさん、、、。ありがてえけど、それじゃない感が、、。贅沢は言えないか。
1072489☆ああ 2025/09/30 07:15 (iOS18.6)
ノジマステラのチームカラーは赤だよ
1072488☆ああ 2025/09/30 07:15 (iOS18.6.2)
ノジマステラのクラブカラー瓦斯みたい