超横浜F・マリノス掲示板

267421301アクセス
投稿:1073866回

現在:240人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1073866☆ああ 2025/10/01 01:02 (iOS18.6.2)
プロ野球だと球団買収する際に他11球団のオーナーの承認がないと買えない
要はプロ野球の球団買うには格がないとダメなんだがサッカーはそういうの無いからな
返信超いいね順📈超勢い

1073865☆ああ 2025/10/01 01:01 (iOS18.7)
共同通信からノジマに打診との記事。受けてくれたらありがたいと思う反面、予算含めて縮小は免れないだろうな。贅沢言える立場じゃないとは頭ではわかっているけど、、、今年マリサポ全員厄年か?
返信超いいね順📈超勢い

1073864☆ああ 2025/10/01 01:00 (iOS18.6.2)
あの日マリノスファンになってNISSANの文字が入ったユニを買って、それを着て日産スタジアムに行ってた。あの時のACLもあの時の優勝争いも中村俊輔にも胸にはNISSANが居たわけで。流石に悲しいなぁ。。。趣味でマリノスを見てるのにここまで苦しい思いをするのは初めてだな。
返信超いいね順📈超勢い

1073863☆ああ 2025/10/01 00:58 (iOS18.6)
>>1073861

その意味だと、日本企業であれば変わらない可能性の方が高いです。
がいし
返信超いいね順📈超勢い

1073862☆ああ 2025/10/01 00:57 (Android)
>>1073852

銀行含めNDA巻いて話進めてるわけで、そんなノリで外部に漏らせる話じゃない。関係者同意の元での観測気球だと思う
返信超いいね順📈超勢い

1073861☆他サポ 2025/10/01 00:55 (Android)
>>1073859

>>1073860


どうもありがとうございます!
県内ですが、町中がトリコロールカラーなので
親会社が変わったら町の雰囲気も変わるのかなと
気になっての質問でした。ありがとうございます🙏
返信超いいね順📈超勢い

1073860☆ああ 2025/10/01 00:50 (iOS18.6)
>>1073858

日産サッカー部時代から、日産のコーポレートカラーのトリコロールを採用していました。
Jリーグ発足時に色々揉めたそうですが、最終的にはトリコロールのままで落ち着きました。
その後日産はコーポレートカラーを黒と白に変更しましたが、マリノスはトリコロールを継続しています、
返信超いいね順📈超勢い

1073859☆ああ 2025/10/01 00:49 (iOS18.7)
>>1073858

そうですよー
返信超いいね順📈超勢い

1073858☆他サポ 2025/10/01 00:44 (Android)
教えてください。
マリノスさんのトリコロールは、そもそも
日産のコーポレートカラーからきている
のでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

1073857☆ああ 2025/10/01 00:42 (Android)
>>1073850

マリノス表記を無くすメリットがゼロだからそこは心配不要だと思う。Jは良くも悪くも制限あるし
返信超いいね順📈超勢い

1073856☆ああ 2025/10/01 00:37 (iOS18.6)
>>1073854

ゼルビアクラスであれだけ大揉めして取り下げたのに、マリノスでそれやったらどうなるかわからない。絶対にやらない。
返信超いいね順📈超勢い

1073855☆ああ 2025/10/01 00:36 (iOS18.6)
FCノジマリノスだと思う
返信超いいね順📈超勢い

1073854☆ああ 2025/10/01 00:35 (iOS18.6.2)
>>1073850

ゼルビアが一時「FC町田トウキョウ」になりかけたことを思うと、チーム名からマリノスが無くなることも無いとは言えない
返信超いいね順📈超勢い

1073853☆ああ 2025/10/01 00:34 (Android)
>>1073794

エディオン・ケーズ抜いて業界3位、時価総額業界1位、総売上8千億の大企業だからねー。スポンサー料さえ損金扱いで今まで通りに出してもらえれたらみんなハッピー
返信超いいね順📈超勢い

1073852☆ああ 2025/10/01 00:33 (iOS18.5)
男性
これマリノス内部のノジマ売却反対派がわざとマスコミにリークしてる?
返信超いいね順📈超勢い