超横浜F・マリノス掲示板

268847132アクセス
投稿:1087462回

現在:311人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
1087462☆ああ 2025/10/28 18:54 (iOS18.6.2)
契約満了ってことは元々1年前提だった?
返信超いいね順📈超勢い

1087461☆ああ  2025/10/28 18:52 (iOS18.7)

Eきゅーの恥ずかし過ぎる黒歴史

シーズン開幕前にホーランドと西野さんの妄想会話をここに長文で書き込んでいた
返信超いいね順📈超勢い

1087460☆ああ  2025/10/28 18:49 (iOS18.7)
レイザーラモンHG「ホーーーーーーーーーー🕶️」

返信超いいね順📈超勢い

1087459☆ああ 2025/10/28 18:37 (Android)
>>1087456

そこは悪魔化しても仕方ない話。
昨シーズンの後半からホランドと交渉しててスタジオムにも連れてきて西野が率先して案内してたわけで、西野にも少なくとも意思決定の責任はあるよ
返信超いいね順📈超勢い

1087458☆ホーランド 2025/10/28 18:36 (iOS16.7.11)
西野さん、最後まで頑張れ!
返信超いいね順📈超勢い

1087457☆ああ 2025/10/28 18:35 (Android)
まぁ誰かが今年の危険な成績の責任を取らなくてはいけないとなった時、最初に挙がるのは西野さんになるのは組織の上では理解できる。

多分中山社長も、西野さんを連れてきた責任を言われるだろうし、ここからCFGの色はどんどん薄くなり、旧体制側の組織内権力が復権しそう。
OB監督、スタッフ、人事路線に戻っていくんじゃないの。
中山さん辞めた場合、さらに日産側な出向の人が来るだけと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

1087456☆ああ  2025/10/28 18:33 (Android)
夏の移籍を見ると監督選びは西野さんが関係してなく思えて仕方無い今日この頃。西野さんすみませんでした。ホーランド呼んだの中山だろ?
返信超いいね順📈超勢い

1087455☆ああ 2025/10/28 18:32 (Android)
結局栗原勇蔵には強化は教えられたの?
返信超いいね順📈超勢い

1087454☆ああ 2025/10/28 18:31 (Android)
遠野、トイチ、キニョーネス、デン、谷村、クルークス、ユーリ、ディーン、ジョージを獲得できたのはすごいと思うぞ
返信超いいね順📈超勢い

1087453☆ああ 2025/10/28 18:22 (Android)
中山が退任したところで、日産から第2の中山が来るだけ。我々の地獄は続く。
返信超いいね順📈超勢い

1087452☆ああ 2025/10/28 18:21 (Chrome)
正直ブラジリアン中心のサッカー続けてたらもう降格決まってたし、仮に残っても来季もボトム有力候補だっただろうな
返信超いいね順📈超勢い

1087451☆トリコローラー 2025/10/28 18:19 (iOS18.6.2)
男性
ヨコエク読みましたが、ちょっと腹落ちは出来ないかなと。

西野さんにも反省点はあると思いますが、全責任を負うというのは違う気がしますね。。

ここ数年の強化不足などフロント全体の責任が重いと思います。。
中山社長の進退動向にチームとしての責任意識が見えてきそうな気がします。
返信超いいね順📈超勢い

1087450☆ああ 2025/10/28 18:17 (iOS18.5)
男性
>>1087447

詳しく言えないけどそれを阻止してくれたのが西野さんだからな
CFGに反対してマリノスの為に動いてくれたから今がある。
返信超いいね順📈超勢い

1087449☆ああ 2025/10/28 18:15 (iOS18.5)
男性
勇退する西野さんを残留決めて胴上げで送り出そうよ
返信超いいね順📈超勢い

1087448☆ああ  2025/10/28 18:04 (iOS18.7)
アンデルソンロペスを放出したからこそ、残留があった
返信超いいね順📈超勢い