超横浜F・マリノス掲示板

209681919アクセス
投稿:623852回

現在:224人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下

スポンサーリンク

623852☆まりお 2023/09/30 11:03 (K)
昨日はお疲れ。結構語っちゃったね
思ったけど、皆は今の現状(怪我離脱を含め)が今年の最高値マリノスの限界値だと思う?
残り少ない試合でこれ以上成長とか言えないと思うんだよね
でも、マスカット監督やり方は変わらず?acLとかあるし(´・ω・`)
これから気合いで応援しかないのだろうか
PR:🏀Bリーグ掲示板

623851☆ああああ 2023/09/30 11:01 (iOS16.6.1)
現地参戦成績

2017年 14勝4分5敗
2018年 10勝5分12敗
2019年 9勝2分6敗
2020年 3勝0分3敗
2021年 9勝4分3敗
2022年 9勝4分9敗(日差と三ツ沢以外で0勝2分6敗)
2023年 22勝5分10敗(アウェイ名古屋戰から2勝3分6敗)

昨年から調子崩すとほんと酷すぎる
なぜこうなるのか
PR:🏀Bリーグ掲示板

623850☆うーん 2023/09/30 11:00 (K)
男性
>>623844

本当に走行距離減りましたよね 
PR:🏀Bリーグ掲示板

623849☆ああ 2023/09/30 10:59 (iOS16.6.1)
今シーズン内容いい試合がほぼないのが致命的
選手も思ってると思うけど。
PR:🏀Bリーグ掲示板

623848☆うーん 2023/09/30 10:58 (K)
男性
>>623845

すごくわかります 
PR:🏀Bリーグ掲示板

623847☆ああ 2023/09/30 10:55 (K)
>>623840

最近の山根は指示もよく出してて顔も頼もしい
ピッチの外だと大人しそうな感じだから雰囲気がガラッと変わってビビる
PR:🏀Bリーグ掲示板

623846☆ああ 2023/09/30 10:53 (iOS15.0)
エウベルとロペスは中東に行ってもらってユース最高傑作内野を筑波から呼び戻せばいい
PR:🏀Bリーグ掲示板

スポンサーリンク

623845☆ああ 2023/09/30 10:53 (K)
遅めの夏休みで今日から10連休。初日の今日は、DAZNで激闘の末勝ちきった神戸戦を肴に、朝からちょっといいビールを楽しむはずが…まさかの完敗とは。
仕方なくチューハイ飲みながら鹿島戦を見返してるが、全然気持ちが晴れん。悔しい。
PR:🏀Bリーグ掲示板

623844☆ああ 2023/09/30 10:48 (iOS16.2)
ハードワーク=アタッキングフットボールだろ。
大津マルコス西村と受け継がれて来たハードワークの魂が今はない
PR:🏀Bリーグ掲示板

623843☆QED 2023/09/30 10:48 (iOS17.0.2)
エドゥアルドじゃないよな
>>623835


やらかしも年一か年ニなら攻めた結果だけど、何回OG、PKやってるんだ?
単純にスキル足りてないだけでしょ

そんな選手に纏めるタスクまで与えるのは無謀

審判との対話も重要だけど、ハッキリ言って日本人は外国語コンプレックスあるから外人がやるのはマイナスでしかない(イニエスタクラスのレジェンドなら別)

守備型のチームなら事件が起こるのも自陣だけど、ポゼッションしてるんだからCBが毎回出るの無駄
今は馬鹿げたポゼッションしてるのにカウンターと言う訳分からんシステムだから合ってるのかもしれないけど

所属年数だけで決めてるのか?
PR:🏀Bリーグ掲示板

623842☆ああ 2023/09/30 10:46 (iOS17.0.2)
諦めないとか申し訳言葉だけには騙されない。行動で示して欲しい。
PR:🏀Bリーグ掲示板

623841☆ああ 2023/09/30 10:45 (iOS17.0.2)
守備の強度が全く足りない。以上
PR:🏀Bリーグ掲示板

623840☆ああ 2023/09/30 10:45 (iOS16.6.1)
終盤、山根が周りにガンガン指示出して鼓舞してたのビックリしたな。
おとなしいイメージがあったけど世代別でずっとキャプテンやってるもんな。
絶望しかない試合の中で少し光は見えたよ。
PR:🏀Bリーグ掲示板

623839☆トリコの虜 2023/09/30 10:39 (Safari)
おはようございます
大迫、武藤、酒井高徳、山口蛍。
彼ら代表経験者が必死にボールに食らいつく。
プライドをかなぐり捨ててでも。
うちはというとロストしたロペスやエウベルが追いかけもしない。
執念の差は歴然だった。
残念ながらそういうプレーに怒鳴れる選手も昨日はいなかった。
PR:🏀Bリーグ掲示板

623838☆ああ 2023/09/30 10:28 (K)
>>623828

正直そこでマルコスや喜田に依存してるように言われてしまう結果なのは悲しい。
属人的というか、他の選手たちが2人に頼ってしまうようなメンタルや構造になってるのなら誰が監督でも先がない。

去年のホーム神戸戦、色んな選手が出れない中で、松原キャプテンで山根や西村がスタメンで全員が奮闘して西村が足をつりながらも勝った
あれが見たかったな
PR:🏀Bリーグ掲示板

スポンサーリンク