超横浜F・マリノス掲示板

225919830アクセス
投稿:735647回

現在:269人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
735647☆ああ 2024/06/02 07:29 (Android)
>>735599

聡明な人からの返信はなかった、、
確かに見返したら知念は素晴らしかったけど、結局アンカーシステムの守備はプレスによる限定とIHがどれだけアンカー脇をケアできるか

試合中で続けられないなら試合テンポ落としつつダブルボランチにするしかないんだと思う
返信📷超最新画像📈勢い

735646☆ああ 2024/06/02 07:28 (iOS17.5.1)
とりあえずQLは落ち着いて戦況見て状況に応じてやって欲しい、どのチーム相手でも勝ってても負けてても、やり方変わらないんじゃ監督としてダメでしょう
返信📷超最新画像📈勢い

735645☆ああ 2024/06/02 07:25 (Android)
アンカーは榊原という選択肢はキューウェルには無いのかな?
蔚山戦では良かったし、J1なら十分にやれそうだけど、
返信📷超最新画像📈勢い

735644☆ああ 2024/06/02 07:19 (Android)
喜田は中2日の連戦でコンディション万全でなかったし、昨日は鈴木優磨が起点だということでマンマーク気味に潰してきた。
山根を起用して欲しかったけど、キューウェルにはそこまでの信頼は無かった。
天皇杯岐阜戦では試すという表現は適切でないけど、山村をアンカーで見てみたい。
返信📷超最新画像📈勢い

735643☆ああ 2024/06/02 07:16 (iOS17.5.1)
とりあえず負けたら審判批判はやめてほしい、町田戦で守備の部分かわってたらいいけど変わらないんじゃないかなと思う、2点目取れなかったのが痛かったね
返信📷超最新画像📈勢い


735642☆あ、 2024/06/02 07:15 (Android)
男性
>>735631
別にアンカーシステムは良いと思うんやけどさ。
とにかく機転とか工夫、臨機応変がないのよ
攻撃に比重置いてて、そして先制するんやからさ!

問題は先制しているにも関わらずアンカー続けてしまう事。
先制したら守備にもテコ入れするのはサッカーのセオリーでもあるから!
昔のウイイレした事ある人は先制したら
守備意識強くするやつ使った事あるやろ?
ひたすらアンカー攻撃重視貫くから後々きつくなる!
先制する強みを活かし、先制したら
昨年ベースのシステムに戻して、やり続けるのがベストやと思うけどね!
返信📷超最新画像📈勢い

735641☆ああ 2024/06/02 07:15 (iOS17.4.1)
マスカット 「この船は修理が必要だ」

キューウェル「私なら操縦できる」(無免許)

喜田「皆さんその場に止まってください」

ゴール裏「キャプテンの言うことを聞く(≧∀≦)」
返信📷超最新画像📈勢い

735640☆ああ 2024/06/02 07:14 (Android)
>>735638

守備戦術というよりは守備意識を高める必要はあると思う
特にウイング、インサイトは
返信📷超最新画像📈勢い

735639☆ああ 2024/06/02 07:13 (iOS17.4.1)
>>735631

鹿島の知念はエグいな
ボランチのスペシャリストになってる
監督の見る目の差だな
返信📷超最新画像📈勢い

735638☆ああ 2024/06/02 07:12 (iOS17.4.1)
>>735630

守備的戦術をとったら今のマリノスの選手層でもロペス、エウベルは使えなくなるから前線はスカスカになるよ
返信📷超最新画像📈勢い

735637☆ああ 2024/06/02 07:12 (Android)
>>735635

本当にそう思う
サポーターとしても危機感持たないといけない
返信📷超最新画像📈勢い

735636☆ああ 2024/06/02 07:11 (iOS17.4.1)
報道の人も「確かに今日の審判は不安定だった」って認めてるね。
木村は今に始まったことじゃ無いけどね。
返信📷超最新画像📈勢い

735635☆ああ 2024/06/02 07:10 (iOS17.4.1)
>>735633

事実をあたかも的外れな事を言ってるみたいなことは言わない方がいい
返信📷超最新画像📈勢い

735634☆ああ 2024/06/02 07:04 (Android)
このままだと残留争いに巻き込まれかねない
今のうちからやれることはやって、悔いを残さないようにしてもらいたい
返信📷超最新画像📈勢い

735633☆ああ 2024/06/02 07:03 (Android)
イエロー2枚が朝から元気にチームや選手を否定してる休日。
返信📷超最新画像📈勢い