超横浜F・マリノス掲示板

249196357アクセス
投稿:917174回

現在:166人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
917174☆ああ 2025/04/25 16:38 (iOS18.3.2)
>>917170

買収するだろう

ただJ2落ちた辺りの安値で取るだろう

歴史ある1部のチームを2部落ちた時に買い叩いてるケース多い。フランスとかオランダのケースとかブラジルとかも。
返信超いいね順📈超勢い

917173☆ああ 2025/04/25 16:37 (Android)
>>917171

outじゃね?!w
返信超いいね順📈超勢い

917172☆ああ 2025/04/25 16:36 (iOS18.3.2)
>>917165

助けてください!
返信超いいね順📈超勢い

917171☆がんばれ 2025/04/25 16:36 (Android)
明後日のアナルとの試合楽しみにしてます。
サポーターはどのくらいの行ってるんでしょうか?
その前に我々は今から広島戦がありますが、オイルマネーに負けないんだ!jリーグはレベルが高いんだという試合を見せてください
返信超いいね順📈超勢い

917170☆あああああ 2025/04/25 16:35 (Chrome)
Jリーグの市場価値と魅力はCFG側から見てどう映ってるんだろうか・・・

CFG側が買収するにしても結局それにかかってるだろうし、
さらに言うとマリノスの魅力が高まってないとそこまでの話には繋がらないだろうし・・・
返信超いいね順📈超勢い

917169☆ああ 2025/04/25 16:34 (Android)
>>917152

ホーはスネると長そう
返信超いいね順📈超勢い

917168☆ああ 2025/04/25 16:24 (iOS18.4.1)
日産のままだと急にスポンサー降りられてチーム消滅してしまうかもと不安がよぎる
返信超いいね順📈超勢い

917167☆ああ 2025/04/25 16:22 (Android)
男性
マリノスがどのように変化したとしても、最悪のシナリオは日産がマリノスの親会社であり続けること。日産の手を離れれば、どのようにマリノスが脱皮するか楽しみだわ。何れにせよ、トリコロールカラーと横浜とマリノスの名前は残る。チーム名に企業名前そのものは入れることは出来ないがRB大宮やシティのような名称なら付けられるから、もしシティが過半数の株式取得ならシティ横浜マリノスとなる。当然、Fは外す。
返信超いいね順📈超勢い

917166☆ああ 2025/04/25 16:14 (Android)
>>917165

小学生みたいなノリだね
返信超いいね順📈超勢い

917165☆ああ 2025/04/25 16:10 (Android)
男性
>>917152

ホーの呪い、とか投稿すると緑の女王様に叱られるぞ!
返信超いいね順📈超勢い

917164☆ああ 2025/04/25 15:42 (iOS18.3.2)
日産はさっさとシティに売却進めて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

917163☆ああ 2025/04/25 15:40 (iOS18.3.2)
>>917160

オランダ2部はNACブレダの話ですかね。あそこはカルト的な人気のあるクラブで、シティグループによる買収はサポーターの猛烈な反対を受けて撤回されています。
返信超いいね順📈超勢い

917162☆ああ 2025/04/25 15:34 (iOS18.3.2)
>>917160

オランダの方は買収に失敗しなかったっけ?

NACブレダを700万ユーロでの買収で合意をしたものの、サポーターからの反発が根強く最終的に拒否権を行使されて買収は失敗に終わった。

シティは無理矢理な買収する前に、マリノスが落ちぶれてからサポーターも納得する雰囲気を待って、買収しようとしてるのでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

917161☆ああ 2025/04/25 15:34 (Chrome)
そりゃ日産がいまほど揺らいでいない時期で、シティにとってもまだまだ始まったばかりのグローバルパートナーシップを進めようとしているタイミングで「過半数取ったらチームをガラッとリブランディングします!」とは言うはずもないわな。大株主は日産なんだから、日産の顔を立てるのは当然だろう。
その大株主の日産がいなくなってもおかしくないタイミングで、シティに過半数取らないかと話が来たら、また話は違うだろう
返信超いいね順📈超勢い

917160☆ああ 2025/04/25 15:27 (iOS18.3.2)
>>917159

10年前と現在では状況は変わりますよ。

当初より買収を進めてます。

オランダ2部
フランス2部

のチームを買収しました。
返信超いいね順📈超勢い