1018338☆ああ 2025/07/08 08:25 (iOS18.5)
>>1018156
浦和に対する懲罰リリースを読み込んでないからそんな発想になる。
相手側に乗り込んだのは一緒だけど当該事案の悪質性が全く違う。またクラブが十分な対策を行っていたかも重要な要素。
その点で、即時退去させずに浦和サポの居残りに対応してしまっている。また浦和は、2000年以降に11件と繰り返し違反が起きている。
そして声出しの件で、再び違反が起きた場合には、無観客試合や勝点減といった懲罰を諮問する可能性を付言されていたにも関わらず発生した。
だからこれまでと同じように罰金では効果が得られないと判断され、天皇杯の出場資格を剥奪されたんだよ。
あなたは違反行為しか見ておらず、その背景を何ら理解していない。
勝点減や没収試合には絶対にならない。