1036925☆ゆこんぶ 2025/08/13 11:17 (Android)
ボスのよあなとにかく前からプレスで即時奪回とか、一時期のとにかく前にロングボール蹴ってプレスといったシンプルな戦術なら、安定してハードワークできるが、今のマリノスはそうではない。
ハマっていないプレスでハードワークできないし、走行距離も伸びない。基本は、迷わずプレーできるよう整備するのが監督、コーチの役目だけれど、完璧な戦術はないので試合中にどれだけ修正できるかはもっと大事。
理想はピッチメンバーである程度修正できるのが望ましいけれど、せめて監督の指示で全体を修正できるリーダーは必要。今は喜田がそれをやっているのかな?ヴェルディ戦も試合中の修正ができなくて苦しかった。監督の問題なのか、中の対応力の問題なのか。。。