1037148☆ああ 2025/08/14 01:30 (iOS18.6)
ウォルシュについてはJリーグでの活躍を目指して海を渡って移籍してきてくれた。

マリノスは活躍させてあげられなかった点は今後の外国人選手の移籍においては厳しく見られる側面があると思う。

シティグループだから、ある程度体系化されていて適応しやすい、とは見てもらえなくなるだろうね。

プロ選手だから実力が全てなのはもちろんなんだけど、実力を発揮しやすくする環境適応のサポートは強みにして欲しかったんだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:5件

1037162☆ああ 2025/08/14 07:10 (iOS18.5)
>>1037148

そんな事はない
ありふれてる話し
返信超いいね順📈超勢い

1037161☆ああ 2025/08/14 06:37 (Android)
>>1037148

0円移籍で獲得してきた選手だし、そこまで大仰な話にならんというか、こんなの世界中でありふれてることだろ
返信超いいね順📈超勢い

1037153☆ああ 2025/08/14 04:40 (Android)
>>1037148

『活躍させてあげられなかった』

まあ…そういう要素もゼロじゃないだろうけどね。
監督や周囲の選手、チーム状況と合う合わないは実際やってみないと分からない部分もあるし。いちいち各選手に合わせてやってられませんよ。大金叩いた大駒の外国籍選手ならともかく。

こう言うとアレだけど提携国枠のインドネシア代表で、お値段も期待値もそこそこな緊急補強の選手で、本当にそこそこな実力でしたねとしか…。知性的で良い選手だったと思うけど、個の強さや上手さは乏しく、メンタル的には強さと安定さを欠いて崩れると脆かった印象

そういう選手を『活躍させてあげる』気遣いできるようなチーム状況ではないと思うんです。今のマリノスは
返信超いいね順📈超勢い

1037151☆ああ 2025/08/14 04:07 (iOS18.5)
>>1037148

そんな側面ないですよ。
外国人、日本人関係なくプロである以上、本人達は分かりきっている事です。
なんでもかんでもネガティブに考えてクラブを悪く言わないでほしい。
返信超いいね順📈超勢い

1037150☆ああ  2025/08/14 01:52 (iOS18.5)
>>1037148

そんなの選手は気にしてない
そもそも活躍できると思う選手しか来ないし要らない
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る