1055039☆ああ 2025/09/10 15:16 (Android)
ちゃんとプレス始める位置、各々のエリアや優先順位、何をやらなくていいかが明確なチームは効果的な走りができるんだよね。
柏レイソルの前線とかは結構自由な動きしてたんだけど、中盤と後列がそれに合わせた上手いバランスや距離を保ってることで正解になってる。

マリノスは今、誰がビルドの出口になるのか。
ロングボール使うにしてもセカンドを回収する計算が立ってない
プレスをどこから始めて全員でコンパクトにするのか、ハイラインまでしてやるのか
ここらへんの基準や形が曖昧すぎると思う
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

1055047☆ああ  2025/09/10 17:26 (Android)
>>1055039


全ておっしゃる通り。現状は何もかも中途半端!希望は角田涼太郎とジェイソンのコンビだと最終ラインをコンパクトに出来る。セカンド回収はナベコ山根の技術でキープしてサイドのクルークス宮市に預ける。戦術ないのでサイドから崩してクロスにディーン谷村で得点。虎の子の1点を角田ジェイソンで身体張って守りきる。絶対に残留!
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る