1060576☆ああ 2025/09/19 19:57 (iOS18.6.2)
大島監督(要約)
「相手のやり方もあるけど、まずは自分たちがどうするか、前節の反省を生かして、次に向けて意識を統一してやっていきたい。
前節の立ち上がりの失点はかなり厳しく、先制されたら勝てといない現実があるので、真っ先に改善しなければならないし、意識の統一は改善出来ること、3戦連続無得点とゴールが遠いが自信を持ってゴールに向かう姿勢は出さないといけない。
得点は自信を持ってプレーしないとズルズルいってしまう。シンプルなクロスからのシュート練習をしたし、何とかゴールに向かう、チームとしての気持ちを表したい」と決意表明。


毎回こんなこと言ってて、何も改善できてないんじゃないのか?
道理に適った練習や落とし込み、共通イメージができているのか?
あと5勝できるのか? 甚だ疑問だ…
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:3件

1060587☆ああ 2025/09/19 20:37 (iOS18.6.2)
>>1060576

「点を取れていないからシンプルなクロスからシュート練習をした」

こんなコメントを第30節の時点で聞くことになるとは思わなかった

もう、どこを突っ込めばいいのか分からない
返信超いいね順📈超勢い

1060586☆ああ 2025/09/19 20:31 (iOS18.6.2)
>>1060576

試合中の改善が出来ないのも終わってる。
返信超いいね順📈超勢い

1060585☆ああ 2025/09/19 20:30 (iOS18.6.2)
>>1060576

先制されたら勝てないから先に取られたくない、じゃなくて反発力を求めなきゃダメだろ。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る